3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市第十九巻
520: 1/22 15:17 AjnpfngY ミツマルでドカジャンにペパーミントの財布を買ってイキがってた俺は、今じゃハゲオヤジ(笑)
521: 1/22 20:12 jIWEEY82 写真見たよ。消防署の火の見櫓が懐かしいね。あの櫓から昼のサイレン鳴らしてた。
522: 1/22 20:45 pLmmBQ3Q >>520
ツカモトだべ!俺もそこでジョッパズボン買ったwww
それ履いで畠町でチャリ乗ってらっけ、水撒ぎしてだDANのオヤジがって「まだそんたヤンキーズボン履いで!ジーンズ履げ!ジーンズ!」ってごしゃがれだw
>>521
俺三小だったがら毎日4時間目にサイレン直撃食らってだ
523: 1/22 21:21 Zpwd9Uec なんかこの流れ最近楽しい!
サイダー家に届けてもらった
時代のみなさんかな?
524: 1/22 22:26 pLmmBQ3Q みつまるの前さ居だった蒸しイモ売りババの話、おらえのババさ聞いだっけ・・・
「イーッ、あのババがらキミ買ったっけクソもうめぐね、イーッ」「あれ馬さかへるキミ売ってだってねが」と、ブチ切れていた
なんか今はその三代目ババ?が南いとくに居座ってるらしい
525: 1/23 6:44 3DIDdKgw どこだか忘れたけど、山小屋ってゲーセンあったよな?
526: 1/23 7:17 /EReqKmU 行商のキミとか芋 高いっていわれてたな。
527: 1/23 7:29 f1qW.Nso 山小屋は喫茶店か何かじゃなかったっけ?
今の一球さん辺りにあったような・・・自信無いけど
528: 1/23 10:37 3DIDdKgw 駅前の加賀食堂の道路挟んで斜め向かいと、大栄百貨店の道路挟んで隣りの地下にもゲーセンあったよな🤭
529: 1/23 12:5 bwAqVjxA >>528
俺の親父、「その地下室でよぐバンドの練習したもんだ〜」って言ってたよ。嘘だかホントだか知らんが…
しかも50年近く前の話w
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]