3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市第十九巻
701: 5/24 19:52 8Po80nP. あ、そ
で?
702: 5/28 23:43 tntzwh7w こんた夜中にプオ〜ンと鳴らしまくる五能線の汽車・・・
とっくに終電(電車じゃないけど)も終わっただろうに、何してらんだ?
703: 5/29 6:38 jFTKEYkc こんた夜中にプオ〜ン!ブオ〜ン!(表現上、欠かせない擬音なので二度重ねましたね!)と
捲し立てるウスラノスロ臭・・・
とっくに終電(電車じゃないけど)も終わった?
終電も、、、終わった、、、?
とっくに消灯(終わった人向け施設の)も過ぎただろうに、何してらんだ?
704: 5/29 8:47 LbyQ2HWA 最終列車と硫黄
705: 5/29 15:4 hdXzEWv2 >>703
揚げ足を取りたくて仕方ないんだけど頭が悪いので気持ちをうまく文章に表せないまま力尽きた馬鹿な猿
706: 5/30 1:47 TUSgU8P6 カローラ君がプァプァッ♪プァプァッ♪
707: 5/31 9:54 /x845tWI ガンメタのイグゼ、駐車場にゴミおいていきやがった。
708: 5/31 11:51 6GBnpAaY ザマ〜
709: 5/31 14:36 /x845tWI ケーズデンキに謝れ。
710: 6/1 19:3 HyDiRbF6 アベノマスクきたーー(゚∀゚)
711: 6/2 11:45 DaxmFvVg んなもん使えるか。
カビるんるんで安倍マンセーだぞ。
712: 6/2 19:27 i0PPx3GI 何お前パヨク?
今やマスクなんてそこら中で売ってるのに、わざわざ使う奴なんかいねえだろ
俺は記念にとっとく
713:プリチー町田 6/2 22:19 DaxmFvVg 税金の無駄遣いしやがって…
714: 6/3 1:58 Qap2H2GU どうせ消費税ぐらいしか払ってねえだろw
715: 6/3 14:14 sJ0T0dOk あのバカ2回も消費税上げやがって。
716: 6/3 17:59 o0HWYuuY それはね、、、
前政権のミンス党野田豚前総理から
「か、か、、必ずや、、消費税は10%に引き上げるんですぞ、、、バタッ」つって
政権を投げ出す際の、ま、忘れ形見とも言える申し送り事項だからさ
今回の増税の際も、立ミンの唯一の支持基盤である連合(自治労・日教組)が
自民党執行部に増税の念押しにお百度参りを繰り返ししね
因みに、この失われた30年で財政赤字を拡大させてまで増やした予算って
公務員人件費だけだから
ミンスの言ってた「コンクリートから人へ(公務員のみへ)」が実践出来てるね!
717: 6/3 18:27 zayTNSww 暇人だよな
718: 6/3 18:56 JiEq9G1U 敗北宣言w
719: 6/3 21:44 f9ggNi1E 2回もだぞ。
経団連ばかりが調子こいてるじゃないか。
720: 6/3 22:32 Ej4FSSh. だってそうしないと、コロナどころか、ありとあらゆる不況の影響をま〜ったく受けない公務員様の待遇が確保出来ないじゃないですか!
721: 6/4 1:50 AyeJp.jI では、どこに投票したらいいんだろうな
おっと、メロリン党とか言うなよ
722: 6/4 21:43 wXNG4DEA アベノマスクが来た(笑)
723: 6/5 18:1 RjiXvnX. アベノマスク、会社にも届いたんだけど…
724: 6/5 22:4 PU9XA5B6 北都銀行はこれまで、能代市内に3店舗を構えていた。
二ツ井支店:秋田県能代市二ツ井町三千苅44−8
能代駅前支店:秋田県能代市元町3−8
能代支店:秋田県能代市柳町11−1 イオン能代店1階
(ちなみに能代支店以外はすべて廃店扱いとなっている。)
昨年発表の北都銀行の店舗網見直しに伴い、3月19日に二ツ井支店、
5月22日に能代駅前支店が立て続けに廃店となった。
能代市内では現在、イオン能代店内の能代支店のみが営業している。
二ツ井支店近辺には、いとく二ツ井ショッピングセンターに無人店舗がある。
https://noshiro-portal.com/open-close/hokutobank/
725: 6/5 23:3 LZhuIiOA >>724
すたがらなしたーず、ばがだったね
726: 6/5 23:3 v9AeuXHQ >>724
藪から棒に何だコイツはと思ったが、駅前の銀行が廃店になってたのは知らなかった。
むかしは秋田相互銀行だったっけ。
727: 6/6 15:25 QFvIyYwk あの銀行前に座って花とか売ってたばあちゃん 尊敬するよ。寒いもがんばってたんだもんね。
728: 6/6 22:44 TXG5AGqU 能代キャッスル終了
729: 6/7 4:23 MzHpQQ4A キャッスルが建つ前、古くて大きな建物があったのを何となく覚えてるんだよな。
秋木の寮か何かだったらしいけど。
先日久々にあの辺に行ったら、橋は新しくかけ替えられてるしドブ川も無くなってキレイになってるしで驚いた。
昔は橋の袂からぶっとい下水管が出てて、川にドバドバ下水垂れ流してたんだぜ。
くっさいドブ川の横にこんなホテル建てていいの?と、当時よく笑ったもんだ。
730: 6/7 16:57 8//CP.os バックでアッ〜!
竿コおだいでしまった。
731: 6/9 8:31 CbbN8eTk 佐竹知事 「能代科学技術高校であんべいいべ、な?」だどや 産学官連携の戦争イメージか
732: 6/9 10:59 F6pXK1KM なんかバイクが騒いでるよ。
プブブーン!
733: 6/9 14:44 PV6uNI3Q 三段シートの騒音バイク
律儀に信号守ってやがる
根性ねえな(笑)
734: 6/9 16:41 Gj153B.Q 信号守るんだw
かわいいやつ。
735: 6/9 22:22 F6pXK1KM 信号無視して突っ込んでくるボケ老人は根性あるのか?
ハンドル戻し損ねて信号待ちしてる所に突っ込んでくるのも?
736: 6/10 0:32 QcrqF.1o この頃バイクうるさいね
しっかし、ああいう輩って昭和の時代から一歩も進歩してないよね
スタイル、行動、何から何までステレオタイプでワンパターン
あっ、信号だけは守るようになったのかw
革命的な大進歩w
737: 6/10 5:9 .5OjKTto 面前で言ってみ
738: 6/10 8:2 G.LbktR. ここでしか言えないんだから察してやれよw
739: 6/10 10:7 ig3dIiRE ガンくれてやったら
目をそらしやがった
弱え
740:秋田県人 6/10 10:54 ??? >>737-738
出ました!DQNの常套句w
はいすみません!怖いのでここでしか言えません!!!(^o^)
あーこわいこわいwww
頑張って信号守ってねwwwww
741: 6/10 14:49 m/XE3Yzw たまに信号待ちしてると、後続の爺さんまだ信号赤なのに発進し始めるんだよね。
仕方ないのでホーン鳴らすか、窓から指出します。
742: 6/10 15:48 ouRIFBog 信号待ちはたまにではなく、赤信号の都度、毎回行って下さい
後続の爺さんが発進して来るということは、あなたに追突して来るということですよね?
のんびりホーンを鳴らしたり、窓から指を出してる場合ではありません
急いで警察に通報して下さい
しっかし、いつになったら日本語を使えるようになるんだ?
これだからノスロ臭は、、、笑笑
743: 6/10 19:26 OW0.LKm2 7XXXの二代目プリウス、畠町をシュンデースピードでぶっ飛ばっシェ行った。
歩行者がいたらアブない。
744: 6/10 22:35 m/XE3Yzw テラタの前を右折しようとしたら(当方青信号)、
右から来た(赤信号)2代目のノート黒が左折して交差点に突入しやがった。
745: 6/11 0:33 1xvtahjE で?
746: 6/11 0:47 SS5DxO0I 当てられないように気を付けて。
747: 6/11 4:37 KF6iZKmk ほう
748:秋田県人 6/11 9:46 ??? >>742
他人の揚げ足取りに人生の全てを捧げる・・・そんな生き方があったっていい
749: 6/11 18:57 3.9pku7k 一生ノスロ臭とわめく…そんな人生もあったっていい
750: 6/11 19:2 6jsRI9Bo >>749
ダメです
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]