3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手市21
169: 4/23 21:7
>>168
横手衆の話題か、それ。
170: 4/23 21:14
そうだよ
171: 4/23 21:38
駅前に「くまくま園」
172: 4/23 21:43
>>168
湯沢は安い郊外と駅から遠すぎると議題にのるし
大仙は市内活性化と立体駐車場などを作ってまで無理矢理過ぎる
横手が丁度良い
インターは本来、北上〜横手〜秋田
地理的に大曲は 略1
173: 4/23 22:4
湯沢の病院は悲惨だな
何にも無いから冬の吹雪で高齢運転者に悲惨
病院があるからとあんな郊外にイオンとヤマダ作っても誰も寄りつかないだろうに
大曲もゴチャゴチャしたところに狭い立体駐車場と狭い病院を無理矢理作って
車社会の田舎では高齢運転者に悲惨
174: 4/23 22:9
>>172
平鹿病院は駅前から田んぼの真ん中に移転した
駐車場は広いし、ヘリコプター留まる駐機場もあるんだぞ。
車もヘリコプターも料金はタダな。
災害起きたときなんか威力発揮すると思う。
湯 略1
175: 4/24 7:21
大曲は電車やバスで来やすいような立地にしたんだろうに
176: 4/24 7:46
駅前活性化の為で院内も狭い
福祉バスの駐車も一苦労
177: 4/24 8:46
だから、にかほ市・本荘・秋田市の
海沿いが秋田で一番無駄なく
創られた便利な都市になってきた。
象潟から秋田市まで無料高規格道路で30分。
内陸の湯沢・横手・大仙は
高速道路・秋田自動車道も料金高いし
その割 略1
178: 4/24 9:23
本荘から東由利まで高規格道路を延伸したら
横手市雄物川からも本荘までもっと近くなるし
鮮魚類も新鮮なものが、もっと内陸へ流通。
ズワイガニだって、にかほ市から
安く購入できますし。
ズワイガニ特大2500円だった。
秋田沿岸と内陸でお金流通していいんでない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]