3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手市21
175: 4/24 7:21
大曲は電車やバスで来やすいような立地にしたんだろうに
176: 4/24 7:46
駅前活性化の為で院内も狭い
福祉バスの駐車も一苦労
177: 4/24 8:46
だから、にかほ市・本荘・秋田市の
海沿いが秋田で一番無駄なく
創られた便利な都市になってきた。
象潟から秋田市まで無料高規格道路で30分。
内陸の湯沢・横手・大仙は
高速道路・秋田自動車道も料金高いし
その割 略1
178: 4/24 9:23
本荘から東由利まで高規格道路を延伸したら
横手市雄物川からも本荘までもっと近くなるし
鮮魚類も新鮮なものが、もっと内陸へ流通。
ズワイガニだって、にかほ市から
安く購入できますし。
ズワイガニ特大2500円だった。
秋田沿岸と内陸でお金流通していいんでない。
179: 4/24 9:44
連投3
なんて言うんだろう。
横手と違って、にかほ市や本荘は
テレビでよく紹介される和菓子店訪れても
江戸時代、北前船寄港地だからか
御店の佇まいや和菓子の味も上品。
甘過ぎず、しかし甘さが足らない訳でもな 略1
180: 4/24 9:49
2/3だった
181: 4/24 9:52
本荘からは大曲まで高規格道路が計画されていますのであしからず
新鮮な物って(笑)
江戸時代じゃあるまいし、たかだか車で1時間だろ。
182: 4/24 10:40
>>181
ほう、あのイオンから辺鄙な大曲ICへ向かう
高規格道路
Mの川と嫁と狐面のオヤジで
大仙マンセーして下さいな。
大仙から本荘間、出来ても不便極まりねーな♪
横手も大仙市内ホテルも大した新鮮な刺身も出ねしゃよ。
一流なふりして味覚障害。
腐りかけマンセーが。
183: 4/24 11:41
朝から1時間もかけて連投カキコお疲れ様です
1日もはやく社会復帰できるようにお祈り申し上げます
まず病院行くことから始めようねボクちゃん
184: 4/24 11:49
連投カキコ君のことは生暖かい目で見守ってヤッテ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]