3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手市21
251: 4/29 17:0
15年間も不味いもの
なんで買ってたの?
252: 4/29 18:1
マグロ食って死んだ奴なんている?
フグならいるけど。
253: 4/29 18:18
おまえツッコミどころが、天然養殖だな。なんで健康被害の話になる。
254: 4/29 20:47
横手水産のまぐろ食いたいな
ハタハタ寿司でもいいけど
おめーらウスら警察
舐めんじゃねーぞ。
255: 4/29 20:51
クマクマ園はまだなの?
256: 4/29 22:15
くまくま園を駅前に誘致だベアー
257: 4/30 6:26
くまだまさしが園長でOK熊牧場
258: 4/30 8:58
熊田ようこがキャンペーンガール
259: 4/30 11:15
くまぇりはどうする?
260: 4/30 12:11
「たくま伸」もスタッフに?!
261: 4/30 13:7
あくまでも空想
262: 4/30 14:52
発券機のあるコメダ珈琲なんて初めてみた
さすが田舎
263: 4/30 15:12
クマなく探せば他にもあるかも。
264: 4/30 17:0
>>262
初めてみるまで何軒回ったんだ。
265: 4/30 17:24
いよいよ スターバックスの工事始まるね
266: 4/30 18:13
スタバはどこにできるんですか?
267: 4/30 20:51
くまくま園はできますか?
268: 4/30 21:3
ゆく年くる年だな
どういう時代なるのか
平和だけは ほんと頼むよな
269: 4/30 21:33
平成も令和もクマに注意ですな。
270: 5/1 1:22
十文字薬王堂は、夕方のレジ並びは有名ラーメン屋並みの大行列(笑)
店員がみな危うい、あやしい。
271: 5/1 7:9
クマも危ういので注意。
272: 5/1 9:52
スタバ本当にできるですか?
273: 5/1 10:13
クマもツキノワからレイワ?
274: 5/1 12:13
>>270
薬王堂の本社のHPのお問い合わせから、店名(十文字店)を入れて
行列にならないよう指導して下さいと書込みしこのようになる事に
ついて本社の見解を聞かせて下さい、と送りましたので返信が来たら
ここに書込みします。
275: 5/1 12:31
薬王堂はレジ袋に入れるサービスしてるからな
クレーマー対策はサービスの中止になるたろう
276: 5/1 13:32
くまったモンだ!
277: 5/1 14:17
マリーンズの応援に1人だけ気合い入ってるやつがいるな
278: 5/1 14:56
ぬいぐるみ「マリーンズベアー」
279: 5/1 17:26
十文字・増田って平成半ばまで
ドラッグストアなんて無かったから
旧横手と違って並ぶのにも違和感あるんだろ
ただの百姓の礼儀マナー知らないカッペバカだろ
旧横手は昭和50年代からデパートあるし
平成元年からコンビニあったから
小さい子でも違和感なく並ぶし気にしない
どっち道、千円くらいの品しか購入しないんだろ
そんでクレーマーだから最悪だな♪
正直、お前みたいな客来て欲しくないだろ
基地だから♪
280: 5/1 18:18
増田まんが美術館のリニューアルオープンに行ってきた。リニューアルしてからは、プレオープン含めてすでに3回目(笑)人生で初めて年間パスポートを買った。次は5日の声優さんのトークショーに行く予定。
281: 5/1 22:3
まんが美術館に「くま クマ 熊 ベアー」は有りますか?
282: 5/1 22:13
↑原作は「くまなの」
283: 5/2 5:37
>>274
薬王堂、本社からの返信が来ました。
まさかこんなに早く来るとは思いませんでした。
「〇〇 〇〇様
拝啓
平素は、「薬王堂」をご愛顧いただきまして、誠にあ 略1
284: 5/2 8:35
OK熊牧場
285: 5/2 8:37
指導が入ってもそれを理解できるのかあいつら
286: 5/2 8:59
熊のみみに念仏
287: 5/2 11:14
風がつえーな、、
288: 5/2 11:15
私信をひけらかすクレーマー。時代だなクマにも(レ―)が入った。
289: 5/2 11:57
おめだハウスぶっ飛ばされなや
290: 5/2 12:5
お約束のお詫び定型文をコピペして晒す
クレーマー対策という言葉知ってる?
誇らしげに定型文晒す奴マジやべぇな
会社が下でに出てあげてるだけだろ
十文字・増田の百姓ってやべぇな
291: 5/2 12:13
>>290
クレーマーにクレームつけてるのも「マジやべぇな」
292: 5/2 12:14
余りくだらないクレーム入れると
その地域から店舗撤退するからな。
でなくとも秋田の過疎地ですし
収益が見込めない地域。
自ら町を衰退させる最悪で
品性下劣な十文字増田土人。
秋田を活性化させようとしてる人々の
足を引っ張る害でしかない。
293: 5/2 12:14
え?レジの行列でクレームつけたの?
んでしてやったりのドヤ顏でこんなところに書き込むとは
オツム大丈夫か?
294: 5/2 13:17
>>289
網かげでらがらなともね!
295: 5/2 13:20
コーヒータイムでリラックマ。
296: 5/2 13:39
>>293?
レジが1台だけでなく2台も3台もあって他の店員もいて行列になっているのにそのまま。
それじゃあレジも店員もいらない、行列に並んでいれば店員を呼んで他のレジも通せ
と思うのが常識、薬王堂十文字店以外のこの近辺のスーパーや大型店は店員を呼んで
レジを通しています。
「こんなところに書き込むとは 」?そういうのを書き込むところです。
オツム大丈夫か?
297: 5/2 14:9
あんたは自分の事しか考えていないな
少しくらい待てないのかよ。
自分の生活圏しか知らない田舎者
298: 5/2 14:43
この風いつ落ち着くべ、ハウスガダガダ揺れてこえーんだけど
299: 5/2 15:11
>>296
閲覧して非常に自己中.身勝手な不愉快な書き込みですね。
複数のレジがあっても、経営者立場から言わせて頂くと
複数存在するレジ専属・(レジ数全てへ置く店員)を雇って
利益が出ると 略1
300: 5/2 15:22
↑前段立派なんだが、結びで一気に程度落としたな、その書き込み。
301: 5/2 18:7
>>292とか>>299とか…
改行マスターして貰えないかな?
302: 5/2 18:18
>>301
行列だけに改行マスターしろってか。改行より句読点だろ。
303: 5/2 18:40
まだ20代前半の若い人なのに残念だ
睦成の国道、強風で木が倒れて(約16mの強風により)車に直撃し、頭の骨を折る重傷
なんぼなんでもこの風だばねえベって思ったもんな
304: 5/2 19:0
あそこの前 偶然通った
軽自動車のフロントがグシャって感じで潰れてたな
やばそうな感じはしたな
そばで木切ってたけど
これ道路管理の責任問題なるかも知れないな。
305: 5/2 21:15
〇雄の土地改良区で数億着服した人
現在最高に羽振りいいらしい。
毎月70万も給料もらうらしい。
BIGマンはやる事違うな。
306: 5/2 22:48
>>299?
レジをやれと言うのは行列が出来た時だけですよ。
その行列は何人以上からという定義はありますが。
307: 5/2 23:23
でも十文字店の夕方とかの混みようはすごいよね。売上優良店じゃないの?
308: 5/2 23:25
フ〇ース〇イルの社長て横〇生え抜きの超VIPだよな。
今、中央町で一番金使うのもフ〇ース〇イル社長
いつも女変えてモテモテだぜ。
〇田市で何人美女囲ってる?
〇田市大町でこれ見よがしにベン〇で走行してたぜ。
俺なんか小者だ 略1
309: 5/3 10:37
308>>
えーと、どこを縦読みすれば...
310: 5/3 13:54
暗号文だから、普通の人は解読できない。おそらく書いた人は、もっとわからない。
311: 5/3 21:59
わがらねベアー
312: 5/3 22:41
くまったモンだ!
313:秋田県人 5/4 13:15
>>279
ジャスコ、ユニオン、ユーワがデパートかどうかは意見の分かれるところではある
まあ、そういうことを言い出したら政治家が
「○○議員は疑惑のデパートじゃないですか」と言ったら
「いやスーパーだ」「百貨店だ」という事になってしまう訳だが。
ちな自分は駅前ジャスコをデパートだと思っていて、
関東の友人には「ださっ ジャスコスーパーだし」と言われた
314: 5/4 13:39
>>313
正確には、
デパート → 専門店
スーパー → 百貨店
という意味ですね。なので本来、たくさんあることをデパートに例えるのは間違いです。ただ、今ではデパート=百貨店で認識されていますね。言葉の意味は時代とともに変わるものです。
315: 5/4 15:12
岡田屋 呉服屋
ジャスコ スーパー
イオン GMS
こういうふうに進化して来てる一面もあるよな
専門店ユニクロだって いずれどういう業態なって行くか
誰にもわからん
316: 5/4 15:32
>>314
>>279だが部落民を露呈して恥ずかしくないか?
百貨店とは高島屋・三越等の一流へ使う言葉だ。
スーパーが百貨店な訳ねーだろ十文字増田衆。
皆で果実を分け合おうとか十代でガキ作る我の強い
基地害女パンパンとかお前らの地域ろくなの居ねーな。
317: 5/4 16:45
イオンだって
10年後はトヨタのイーパレットに乗って
移動販売専門会社なってるかも知れんしな
これからの世の中どうなって行くのか
見当もつかん。
318:秋田県人 5/4 17:11
>>316
moreだろ!w-w
319: 5/4 17:13
>>316
いや俺、十文字増田衆じゃないけど。
どう使うかではなく、本来の意味を書いただけなんですけどね。本来の意味が一般的な使い方と違う言葉なんて、いくらでもあります。
320: 5/4 17:59
ドラッグストアだって
むかし薬局薬店なんて爺ちゃん婆ちゃんが杖ついて
クスリ買いに行く場所だったのよ
今なマツモトキヨシなんか女子高生が入り浸り
トレンディーな場所な
世の中って変わって行くのよな。
321: 5/4 18:11
昔はそこら辺の田舎町にも映画館なる建物があった。テレビ→ビデオデッキリ→DVDとAV器機の発達に伴い、大きな町にしか存在しない状況。温泉場のストリップが廃れデリバリーヘルスが隆盛をきわめている。
322: 5/4 19:13
旧横手市のチョンコロの妾の息子が
デ〇ヘルで儲けてるんだろ。
だから市報へいかがわしいパート増えて
病気移るの増えてるとか掲載されるんだろ。
チョンコロの妾駅前近郊で奥さま面して
歩きあがってよ。
SトーンマウンTンも何とかしろや
恥さらし妾どごよ。
323: 5/4 19:23
チョンコロ=朝鮮人
324: 5/4 22:18
ダメだベアー
325: 5/4 22:42
くまったモンだ!
326: 5/5 3:11
前が全然観えないな、、馬鹿とアホーの絡み合い、、、
327:秋田県人 5/5 7:44
三郎どうふの高橋食品店
薬品に浸されたカエルと何かのツノみたいな漢方でお馴染みの高橋薬局
328: 5/5 11:58
>>327???
「三郎どうふの高橋食品店 」がどうしたの?
「薬品に浸されたカエルと何かのツノみたいな漢方でお馴染みの高橋薬局 」がどうしたの?
何を言いたいの?
横手にはこんなにのしかいないの。
329: 5/5 15:20
にのは嵐だベアー
330: 5/5 17:42
>>322
@歩きあがってよ
変わった言葉使いだね。普通は歩きやがってよって言うんだよ。
331: 5/5 20:53
とりあえずリラックマ。
332:秋田県人 5/6 8:0
>>315 と >>320 は矛盾してない?
マツキヨは若い人よく行くかもだけど
昔ながらの営業形態の薬局薬店は変わらず年配の人が多いと思うんだ
333: 5/6 8:25
何が言いたいの?
横手にはこんなのしかいないの?
???
334: 5/6 8:49
???
日本語の不自由な人ですか?
335: 5/6 10:29
>>332 高橋薬局 漢方
336: 5/6 13:1
落ち着きましょうリラックマ
337: 5/6 14:42
何がどう矛盾してるのか
質問になってないな
338: 5/6 18:21
お前ら、敵が現れるまで秋リンへ待機してるのか。
いやー、旧横手から象潟までも無料・高規格道使用で、
象潟まで1時間、日本海見渡す温泉もいい。
今日は横手ICから雄勝こまちICで下りて
秋の宮を通って宮城県鳴子温泉・ 略1
339: 5/6 18:23
秋の宮から鳴子町まで峠道路が高速道路並みに綺麗になってる。
340: 5/6 18:35
>>339?
鬼首道路が完成したのは20年以上前ですよ。
今更という感じです。
341: 5/6 20:3
今日は立夏
夏だわ。
まだこたつとストーブ付けてるけどな
令和の夏 にっぽんの夏って奴な
なんのことか さっぱり分からんが
鬼首道路はこれから新緑の季節でいいよな
紅葉もいいけど 気分的には新緑のほうがいい 略1
342: 5/6 20:15
>>341
相手すんなって・・・
343: 5/6 20:21
>>340
お前、一々レスして来て面倒くせぇな。
20年前は、鳴子への出口がセブンイレブンの所で
道幅狭かったんだが、途中から道路幅が拡張されて
こけし館のところへ出るのな。
更に道良くなってたという事だ。
鳴子から国道4号線まで出るの時間かかるものな、
鳴子から国道4号線まで高規格道路できれば
横手から仙台まで2時間くらいでいけそうだけどな。
344: 5/6 20:41
岩出山あたりから右に折れて
大和町へ対角線状にふつうは行くんだけどな
秋田ナンバーのトラックなんかみんなそうしてるようだぞ。
色麻町通ってな、
むかしこれシキマ町って呼んでたけど
シカマ町だって知ったのは だいぶ経ってから
へんな名前だと思いつつな
このルートが今んとこ仙台への最短、最安路線。
345: 5/6 20:53
>>344
なつかしいなぁ。
昔は中新田って地名だったんだよね。
自分も仙台に行くときは古川まで行かずにショートカットしてた。
346: 5/6 21:15
うん そう
あのあたりも道路もだんだん整備もされて来てるしね
いちおう国道なんだよね
帰りは高速でも 行きはこの路線でゆっくり
ってのも良いと思うな。
347: 5/6 21:26
OK熊牧場
348: 5/6 21:36
OK熊牧場の決闘 熊ったもんだ 生死 全員沈没 小松右京ではいけないのか
こんばんわ おいでやす。
349: 5/6 21:45
いいベアー
350: 5/6 22:43
たクマしい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]