3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手市21
571: 6/8 16:9 6aXS2Roc 年収850万あるなら
そんなに大変とも思えないけどな
奥さんも仕事してるわけだろ
どうなんだろ
572: 6/8 18:46 g1Dr1V3M @物欲わ殺し貯めてきた
わ?
573: 6/8 19:3 NNhYkDu2 マスオの宿命ですね、妻の兄夫婦が離婚
爺婆を妻が引き受ける事に同意せざるを得ない状況に
過ぎた話ですが、、、、、、、
570さんコメント読んでふっと思いだし仕事帰りに
サザエの好きなケーキと花を買いにイオンに
今後ともよろしくねってサザエに渡して
言ったよ、二人で久しぶりに泣いたよ。
570さんありがとう。
574: 6/8 21:42 FBKw9fSk すみません。月曜日に関東から横手に行くのですが、そちらの気候はいかが
でしょうか。着るものはどんな感じでしょうか。アドバイスいただければ。
575: 6/8 22:43 4i9pAKrE ↑昼間は長袖一枚着れば十分だね
朝晩は上着が欲しい涼しさです
576: 6/9 5:7 FsZYnSg. んだベアー
577: 6/9 8:42 49PyV7X2 TIMと田中道子
食い道楽大絶賛
578: 6/9 13:8 ME33glmQ ありがとうございます。
579: 6/9 23:46 97Mb3zWw 熊ミュージアムじゃないの?
580: 6/10 21:19 xRmryC/M 熊のミュージアムよりフルのミュージックホールだな。
581:秋田県人 6/11 6:47 ??? 相変わらずここはくだらねぇ
執着連中
582:秋田県人 6/11 7:21 ??? AOKI跡地、改めて見ると建物もそんなに大きくないよね
他の快活クラブも建物面積はあんな感じなの?
583: 6/11 7:42 z01JKQTc >>580
セミとフルの引っかけをパクるなよ。マシなの考えろ。
584: 6/11 15:4 BrwJWJgQ クマったモンだ!
585: 6/11 20:12 EbPgfXic 鳥海高原花立牧場行ってきたぞ
いつぞやの彼氏。
ソフトクリームな 大したことなかった
味が薄い、コクがない、コンビニのソフトレベルな。
深く反省したほうがいい
なんのインパクトもない
ジャージー牛らしいけど なんの意味もない。
ありゃあ ダメ、
反省しろ。
586: 6/11 22:14 DrwXJ3xI いぎなりなしたご?
587: 6/11 22:15 CdSgKkrw OK熊牧場
588: 6/11 23:6 T41ygex. 美味いか美味くないかなんて人それぞれだベアー
589:秋田県人 6/12 7:1 ??? >>585
多分俺だ、すまん。
海より深く反省。
そっかー、、、自分的には250円であれは美味しくて満足だったんだが、、、
590:秋田県人 6/12 11:49 ??? あっさり系ソフトを知らないらしい。
591: 6/12 16:13 ZZYhDQnI ソフトクリームならなんたって
湯田町、今の西和賀町の結いハウスのソフトクリームがいちばん
牛乳のプロ 湯田牛乳公社が作ってるソフトクリームな
あれ以上のとこはたぶん東北管内にはない
と思う。
食ったことない人は行ってみるように。
592: 6/12 18:17 Q8r7jXeA そこまで言うなら食ってみたい
栗駒フーズの濃厚なソフトクリームより美味しい?
593: 6/12 18:34 ZZYhDQnI そうか 栗駒フーズもあったよな
どっこいどっこいか
やや上かな。
594: 6/12 18:51 nhbX/3w6 ソフトな藤原運送でいがべしゃ。
595: 6/12 19:41 n3rJGnJI なえの花火だゃ?
596: 6/12 19:42 xWb3VVO6 ソフトクリームはササヘイ
597: 6/12 21:14 UeOL50eE OK熊牧場
598: 6/13 8:57 IovI.hks いいベアー
599: 6/13 12:55 3v4Ukc2Y 老後2000万必要問題。
この国が100年も持たずに滅びるような政策をする政党を支持するのに
老後の2000万が心配になる人々の気持ちが心底分からない。
自業自得だろうに。
麻生が2000万必要と発言しながら撤回するのは図星だからだろう。
秋田で貧困層の自分は2000万は貯めれない。
現在40代は老後3600万必要らしいし。
600: 6/13 13:11 4cx8qz/Y 有識者20人が30時間かけて作った報告書を
都合が悪いからと破り捨てる国。
有識者20人が30時間かけて作った報告書を
都合が悪いからと破り捨てる国。
有識者20人が30時間かけて作った報告書を
都合が悪いからと破り捨てる国。
601: 6/13 13:12 1JomMkwU 何を基準に3600万なのか。
貧乏ならパチンコみたいな馬鹿らしい遊びはやめて身の丈に合った暮らしをすればいいだけ。
602: 6/13 14:26 KqAFkZ/s >>601
上級国民様の御指導痛み入ります。
親の病気薬代も毎月結構掛かりますし
冬の光熱費も東北一では?
貯めれる人なんて毎日何食べてるんだろ?
パチなんて20年以上したことないね。
消費税10%も貧乏人にはキツいわ。
603: 6/13 15:46 KqAFkZ/s >>601自民党がこれからどれだけ勝ったって
財政破綻論で増税と緊縮で日本が縮小するのは変わらないよ
借金返済するまで我慢しろ、っていう論理が最初から詐欺だったんだよ
日本だけ20数年も経済成長してないんだから間違ってるんだよ
いつぞや、かま××館でア×××クスパンフ配ってる女みたとき
あゝやべぇなっ、、て直感がしたよ
604: 6/13 18:24 Vz4KmDvE 年金夫婦で赤字月々5万円×12ヶ月×33.3年=1998万円不足
なるほど
で月々幾ら?貰って月々5万円が不足するのかは誰も答えてくれない…
年金生活は田舎秋田で十分に暮らせる額なんだけどね
605: 6/13 18:40 XTgJLNmg 貰ってる年金の中で暮らせばいいだけ
なんも難しくない
ただ健康な、これだけは確保しておくこと
2000万円より 健康だぞ
40歳代くらいから気をつけることな
金より カラダな。
606: 6/13 18:57 GPH0yIQI 年金もグレードがあるからな。田舎、秋田でもさすがに国民年金だけだと。
607: 6/13 19:7 XGUHH42w 安倍になってから国会で通過した法案は「移民政策」をはじめとして、種子法の廃止、農協改革、IRカジノの解禁、水道の民営化……などいずれも、日本のマーケットへの諸外国の大企業の参入を促すばかりだ。
まさに今、「日本が売られている」状況だ。
安倍自民党と経団連が日本の富を海外に売り渡し、経団連に至っては自分の会社の懐を潤しているだけなのだ。
労働者を貧因化させ、安い賃金で働かせ、人件費を浮かせ、商品を外国に高く買わせ、自分の会社だけが潤う。
しかも消費税の還付金で更に潤う。
経団連は鬼畜外道である。
売国の安倍自民党は至っては貧因化の原因となる消費税を増税、年金は破綻したので2000万貯蓄しろと開き直り、富裕層と公務員だけの政治を推し進めている。
安倍自民党から日本を守れるのは無党派だけだ。
608: 6/13 19:53 XTgJLNmg 秋田もそうだけど田舎な
強みはほとんどの人が住宅を所有してるってこと
つまり住居費がタダ。
都市圏、東京なんかじゃ住宅所有してない人、高齢者がかなりの割合で居る
家賃最低でも5万円はかかるぞ 毎月な。
国民年金だけじゃ とうぜん飢え死にな。
だから2000万円のハナシも かなりアバウトな話な
政府がまともに発表するようなレベルの話しじゃない。
609: 6/13 21:17 aCb5HMAc 住居費がタダなんてことはありえない。固定資産税、メンテナンス、火災保険、ローン返済がある。
これらがかからない家はそもそも住宅ではない。
610: 6/13 21:42 XTgJLNmg あたま 悪い奴だな。
あはは。
611: 6/13 21:54 GPH0yIQI >>609
秋田では殆ど賃貸でないと言ってるんだと思うが、察しなかったか。
612:秋田県人 6/13 22:53 ??? 横手市豊洲豊洲町
既得権益 利権業者が潤う街 横手市
二言目には既得権益とほざく雄物川の犯罪者
613:秋田県人 6/14 7:13 ??? >>611
横手市には結構アパート、社宅、公共住宅建ってる印象だし
秋田市もマンションのCMよく見るからそれなりに建ってると思う。
殆ど賃貸でない根拠を示してもらえるとありがたいです。
今は物価も地方と都市部であまり違わないし、むしろ都市ガスは安く、暖房費もかからない。
かといって横手は冷房費が安いわけではない。
都市部では車を持たなくても公共交通機関で安く移動できる。
地方での近所同士の助け合いも昔ほどあるわけではないから、
都市部より地方の方が生活費がかからないというのは今はそんなに当てはまらないと思う。
あ、長くなっちゃった。ごめん。
人に根拠出してって言って自分は思うだけで根拠無いです、すいません。
614: 6/14 7:22 FlewvJ/6 で月々幾ら貰って総額2000万足りないと言ってるの?
615: 6/14 9:20 zDcAq22U 持ち家比率は豊かさの基準にならんだろ。山内にボロ屋あるのと青山で賃貸60万のマンションに住んでいる人間を比べて、山内の方が生活基盤が強いというようなもんだ。
616: 6/14 9:50 hlipgvJw 種子を民間企業へ。
種子を民間企業へ委託してどうなると思います。
民間企業が種子の特許をとります。
その特許料分が我々が購入する米麦等の食品価格の値段
物価が上がるんですよ。
国が守ってきたものを切り売りですよ、切り売り!
温泉・ショッピングモール・アミューズメント施設を纏めた
統合施設カジノ、通称"IRカジノ"で破産する社長さんも出てきそうですね。
水道民営化、これが一番ヤバそうです。
外資系が狙ってるのはここ。
人は水が無いと生きてゆけない事を逆手にとり水道料金値上げですよ。
1000円値上げとか、そんな値上げではありませんよ。
万単位ですよ、万単位。
水の湧き出る泉、湧水の土地を外資系が買い占めてるでしょ。
10月から水道民営化ですもの。
外資系は日本人みたいにナアナアみたいに優しくないですから。
高額料金提示して、この金額でないと水供給しないって言いますから。
安× 麻× 御×川 何考えてるんだ!人生かかってるんだ素手で治療されて抵抗があります。嫌ですと言う勇気もないので別に行こうかと思います。横手で、できたら女性の医師かまたは歯科助手(できたら若め)の方が治療してくれる歯医者さん知ってる方いらっしゃいませんか?(><)
661: 6/17 12:51 s3vFYFEE 歯医者でテント張った黒歴史( ω-、)
662: 6/17 16:38 p1LG60fc >>659
何で相続すれば負債になるんだよ。その瞬間に家が借金にかわるのか。
663: 6/17 18:34 koEdfB.Q 負動産てか
くまったな!
664: 6/17 19:38 luh.vEP6 バランスシートだよ。
665: 6/17 20:12 uVXlideQ クマ対策の目元シート!?
666: 6/17 20:48 p1LG60fc 横手の熊は簿記を習ってないよ。
667: 6/17 21:14 vYq/Msak >>662
不要な実家を土地建物売りさばいて現金化出来るケースが稀だからだよ
隣地の人にタダ同然で譲渡出来れば御の字
大抵は建物を解体して更地にするも、土地は手離せず固定資産税を支払い続けるだけ
もうちょい人口の多い地域ならまた事情が違うんだろうけど、残念ながら過疎高齢化地域だしね
668: 6/17 22:5 Dwg1LY4k 人口減少してクマは増えますか?
669: 6/17 23:12 sGGqUSpc あクマでも理論上な
670: 6/18 3:1 vpXR6XJo >>667
そうなんだよな。
加えて、近所に迷惑かけないように雑草の処理など
金と手間がかかるし。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]