3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙市24
787: 1/21 11:9
雪に依存せざるを得ない環境を作ったのは行政だと思うがな。
除雪作業を民間に委託しないで役人がやりゃいいんだよ。雪下し業者もなぜ役所が
介入する必要がある?
788: 1/21 11:11
おい!ドガダァァァア!
除雪終わったがァァァ!
パチンコさ行って手間賃増やしてこい!
ストゼロ飲んでちゃっちゃど寝れ!

明日から暇だがらよ笑
789: 1/21 11:26
ドガダいらねーよ。内陸は特に飽和状態。多過ぎ。
公共事業が無ければ即、干上がる連中。
つまり税金に吸い付くダニ。
つまり公務員及び生活保護と同じ。
無駄だけど渋々国がわずかな税金を使って飼っているだけ。
その業務内容は貴 略1
790: 1/21 12:31
>>789
過激すぎて草

大体そんなもんだどもな

第一、無くなるの決まっている我が県なのに道路や構造物に金かけてどうすんの?って話。

1日に年寄り一人しか渡らない橋の存在意義ってなんなのよって話。
道路も同じ。

これからどんどん人口減ってくるのにわざわざ修繕費つっこむんたもんでもねべ。
国も分かってて予算振り分け減らしてくるど。

結論:土建はオワコン
791: 1/21 12:33
税金に吸い付くダニは言い過ぎだな。例え民間の事業が潤沢だったとしても途中から役所の要請があれば民間の仕事を投げてやらなきゃない。
792: 1/21 12:34
ドカタ率高いからなー
丸の内辺りは奴らでもってるようなもんだべ。
ドガダぁぁぁぁァァァ!
金あるが?笑
793: 1/21 12:40
水道管破裂なんかいい例だよな。ドカタが居なけりゃ誰が直すんだ?役人が直せるワケねぇよな。
794: 1/21 12:42
>>792 特殊学級くん。ウルサイよ。
795: 1/21 12:46
>>793
そのドガダが多すぎって話だべ?
県営でやればいおん。

手間賃?
4800円もあればいーべ
796: 1/21 12:50
2.8千円で良し!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]