3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
タイヤ交換5
599: 10/27 10:58 ud6LkXcA ナンカンが一番氷上性能良いって驚きました
https://www.youtube.com/watch?v=P-weMNEWORI&t=1291s
600: 10/27 11:14 1tQ.9JDA 気が早くていつも9月に交換するのですが、今年は8月にしてしまいました。履き潰しになりますか?
601: 10/27 16:19 dgYFmVFc 3月に夏タイヤに交換しましたが、その後降雪があったので、またスタッドレスに戻してそのままになっています。一度替えていますが、履き潰しになりますか?
602: 10/27 16:23 kVPLbJz2 >>601
その場合は、ギリギリセーフですね。来年は交換時期に留意してカーライフを楽しんでください。
603: 10/27 17:10 dgYFmVFc 夏タイヤへの交換時期があればセーフということですね。ありがとうございます。
それでは交換したつもりという、エアタイヤ交換は履き潰しになりますか?
604:はきつぶし撲滅党 10/27 19:54 XJbLXWQI シーズン中の通年はきつぶしは安全性に問題があります。
危険行為の正当化はあってはなりません。
605: 10/27 20:12 dgYFmVFc シーズン中の通年という日本語がよくわかりませんw
606: 10/27 22:18 XJbLXWQI 降雪の可能性がない時期です。
目安は時期と気温です。真夏にスタッドレスはきつぶしは危険です。
607: 10/27 22:49 .1C/.t/k 時期なのになぜ通年なんですかw
では、降雪の可能性のない時期や真夏っていつからいつまでなんですか?
何を基準にしているんですか?
気温は何度から何度までですか?
その日の最低気温と最高気温の気温差はどうするんですか?
前日との気温差は何度まで可能なんですか?
タイヤ交換は夏タイヤ冬タイヤ降雪の何日以内にすると安全なんですか?
違法の根拠となる法律や条例はなんですか?
608: 10/28 7:47 flSUOtc. >>607
履き潰しは危険だからです。
車に乗る大勢の人間の命がたった4本のタイヤにかかっているんですよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]