3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北の心霊スポット
285: 6/5 20:49 ILk3O5O ここはオカルトスレじゃないんだがな。 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1303590942/ でやれ。
286: 7/17 11:34 i121-115-28-156.s05.a005.ap.plala.or.jp >>281さんへ 暫くでーす。オーストリアの哲学書「ルドルフ・シュタイナー」あなたのお薦めの本ではありませんが、「いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか」 という本をまだ読みきっておりませんが読んでおります。これまでの結論から申せば、養老孟司先生の「バカのかべ」同様、私のような稚拙な頭では理解 不能とまでは申しませんが少々難解でおじゃります。 具体的な意見内容はすべてこの本を読み終わってから書きたいと思いますが、「霊学」は思考内容のの中に魂の力を終結させることによって次第に魂が 霊的本性の中を生きるようになる。この認識の行を「瞑想」といい、瞑想こそが超感覚的認識の手段だと言っています。 こうなるともはや「哲学」の領域であり、先般私がふれた「死生学」ともリンクしてくる話になり、私の頭では時間を掛けないと整理できません。 ところで、話は変わりますが、あなたはどこぞの哲学科をご卒業なのでしょうか?思うに、どうころんでも、この辺の高卒レベルの方が読む本ではあり ません。このようなスレッドでこういう話ができるとは思ってもいませんでした。実におもしろい!!
287:秋田県人 7/17 17:42 p14070-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>286 哲学書の前にスレタイを読もうな
288: 7/4 2:13 UFKTeV5M 大仙市民だけど黒塗りの家ってどこにありますか?
289: 7/4 8:46 cD/F71Ak 黒塗りの家は鷹巣
290: 10/3 3:11 V5czU0qA 怖いよ
291:秋田県人 10/3 7:22 ??? >>290
平日の深夜に糞スレ上げてるお前が怖いよ
292: 10/3 22:28 zwu/Le/Q 黒塗りの家ってどんなの?
293: 10/4 4:4 uyIJYQC6 大仙じゃ分からん
絞って
294: 10/4 4:13 uyIJYQC6 ってごめんw
良く見てなかだた
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
[戻る]