3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下県北グルメ情報
130: 4/13 10:39
>>128
ローカルww
小さい頃から酒の教育か。そりゃぁ死亡率も全国1位だわww
民主党が金をばらまくから尚更こうなる。
131: 4/13 10:55
店側は子連れも歓迎かもしれないが、居合わせた客にとっては迷惑。うるさい、走り回る、他人のテーブルにも勝手に来る…旦那や親に預けて飲みに行けばいいよ。
132: 4/13 11:5
子供の酔っ払った大人の恥ずかしい姿を
見せてはいけません!
133: 4/13 11:49
あ!子供に・・・だった
134: 4/13 11:51
文章がおがしいよ 国語力つけなさいね
135: 4/13 13:1
子供がもう少し大きくなったら行くようにします
まわりに迷惑にならないように個室使って…
子供メニューとかもあるみたいなので楽しみです
皆様ありがとうございました!!
136: 4/13 15:33
>>135
あまり気にするな
道徳的にはあまり良い事では無いが、少子化もだけど近年面倒を観てくれる人も減って大変だと思うよ。
迷惑な思いもした事あるけど、おとなしい子供も観た事あるし。
躾が出来ていて親がしっかりしていれば、ファミレスと同じ感覚で(遅くならなければ)大丈夫じゃない?
137: 4/13 17:13
>>136
ありがとうございます!
子供産まれてから外食した事なかったので結婚記念日くらいはと思ってしまいました…
今年の結婚記念日は外食は見送ります!!
無知な質問に返答感謝です!!
138: 4/13 18:0
結婚記念日だったら居酒屋より
レストランにしなさい!贅沢に!
それで旦那に、いつもありがとうと言わせなさい
と言っている俺は・・・・頑張ります
139: 4/13 19:9
>>137
136です
結婚記念日おめでとうございます。
場所はどこでも、子供と一緒に感謝しあいながら祝えれば良いですね。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]