3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下小坂町スレ
143: 5/21 18:26
これから観光シーズンですね! アカシアまつりは、6月の第二週頃でしたよね?
以前に行ったときは花の開花が早かったり遅かったりでした。
何回も足を運ばないとぴったりと開花に遭遇しませんね!
それでもタケノコ汁は美味しかった記憶があります。
それと桃豚が美味しくて安く購入できるが魅力でした。
今年も楽しみにしています。
144: 5/22 1:3
小坂の、タケノコは今採れていますか?
情報お願いします。
145: 5/22 11:22
今年はまだゲート開いてませんでした
路肩駐車は何台かいましたが…
146: 5/22 11:59
来週くらいには開いてたら、行こうと思いまして。
情報ありがとぅございました。
147: 5/22 14:31
18日、町役場農林班に電話で確認したら
26日にゲートが開くと言っていました。
その時は、道路整備中との事でした。
*詳細は町役場に電話で確認した方が確実だと思います。
入口ゲート以外の場所では、既に収穫している方々もいる様です。
148: 5/22 14:55
26日ゲートを開ける。 18日町役場に確認。
149: 5/25 21:25
竹の子の大きさわかりますか?
ちょうどいい大きさならいいのですが…
150: 6/1 19:24
B工業に勤めてる還暦過ぎた社員だが、飲酒運転してるぞ。警察は張り込んだほうが良いな。実際、酒飲んでから運転して、若い男性の車にぶつけて、相手を加害者にしやがった奴だからな・
151: 6/3 14:46
今朝、七滝に消防・警察いっぱいいたようだけど、誰かいなくなった?
152: 6/3 19:9
タケノコ採りが遭難。無事発見。
実は今日一日で三人いた遭難者を全員無事発見。
ヘリや捜索に注ぎ込まれた人員の数を考えれば、
こんな迷惑な連中には罰金なり何らかのペナルティを科すべき。
それほどのリスクを背負ってタケノコ程度のものを採取してるんだ。
反省せい!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
[戻る]