3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
小坂町スレ
6: 7/30 8:35 softbank126127084037.bbtec.net >>5 今、毛馬内に住んでる人?
7: 7/30 22:26 FcE2wUA 小坂住民デス
8: 7/31 17:51 07032460071445_gj いつ七夕祭りなんですか?場所は康楽館の通りとかですか?
9:アカシヤ1号 8/1 22:50 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp 七夕祭は8月6日〜8月7日です。 普通運行は 8月6日 9:00〜21:00、7日 8:00〜18:00 合同運行は 8月7日 19:20〜21:00 合同運行のコースは 永楽町通り→康楽館駐車場→明治百年通り →永楽町通りです。 町のHPもご覧下さいv http://www.town.kosaka.akita.jp/
10: 8/7 21:51 p3107-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 小坂の七夕良かったよ ジュエルペットが家の娘のハートをキャッチしていたし
11: 8/8 0:32 NRi0SLU 私も小坂七夕見に行ったよ。バラエティーに富んだ山車?がいろいろあって良かったよ。
12: 8/8 1:5 07032460476200_ve 七夕に浮かれてないで町長は役場職員のしでかしたこと町民に謝ればよろしい。
13:アカシヤ1号 8/8 2:56 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp 確かに、役場職員の教育は徹底した方がよい。 今回の事はもちろん、外部から来て町民になった側から見ると、 役場職員の対応は酷いものがある。 (元から住んでいる人には分からないかもしれないが) まず暗い。ヤル気がない。ミス多発(謝罪はふてぶてしい)。愛想が悪い。 受付けに行っても、こちらから話しかけるまでは無視状態。 いったい何様のつもりなんだ。仕事しろ、仕事。 こんな感じだから、今回の件も「あーやっぱりね」って感じ。 町長には、こんな役場の体質を是非改善して頂きたい。
14: 8/8 8:17 inkoc203192120077.itakita.net 役所に対しては、俺も不満がある 建設業界に働いているんだが、職員の横の繋がりが全く無い しかも、同じコンサルに頼り切った設計もどうかと思うよ
15: 8/10 11:10 07032460476200_ve 町民はもっと声をあげるべき 町長 役場職員みんなで謝罪するべき 何もなかったようなのんきな顔してる場合じゃないよ 民間なら大問題
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]