3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
R18掲示板@秋田ring
下
酒の肴について
229: 3/1 0:8 10SD7ay. たくあん
230: 3/5 0:48 JUvhRUOE 粋ですねぇ、さすがですねぇ。 江戸では一匹5両もする初かつおをカラシでやってたみたいですもんね。
231: 3/5 17:44 TGF4fjf. 量少な目で、三種盛り! 店で飲んでる感ですすむ! 奴こにキムチマヨ、油揚げ、もやしいため。 などなど、
232: 3/5 20:8 cTMBZSpg 晴美
233: 3/5 22:6 c0LShtKM 井上?
234: 3/5 22:33 DxMdihIw 函館黄金って、さきいかの皮付きなのあるじゃない?アレを少しずつ天ぷら粉付けて揚げてみれ。前に函館の朝市(駅前の市場?)行った時に教えて貰った(^^)
235:秋田県人 10/16 2:38 ??? 豆腐
236: 4/25 11:58 TcnWo/4U わらびたたき
237:秋田県人 4/25 13:19 ??? 酒の肴じゃないけどスルメ酒が美味しいしい
タモリ倶楽部で放送してた
細いスルメ5.6 本を日本酒で浸しレンジで2分チン
スルメは味が抜けて全く美味しくないみたいだけど
浸した日本酒はスルメ酒になり
最高に美味しいらしい
238: 4/25 14:22 6TqNgRic >>236わらびたたき、わらびのおひたし…旨いよね。
そろそろシーズンだろうけど自分では採りに行かないからあまり食べれない
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]