3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
R18掲示板@秋田ring
下
形成外科(男性器)について考える
148: 5/20 0:40 WGMnWyKU どうやって買ってるんだい?
149:俺の場合 5/20 1:54 zAgnqm3k バリフで検索(すぐ出る)
サイトで商品選択&個人情報登録&支払い方選択(俺はアイドラッグストアでコンビニ払い)
支払い方法が書いてるメールがくる
それにならって、ローソンの何たらって機械で支払い用紙(レシート)を出す。
レジで払う
時間にもよるけど次の日あたりに振込確認しましたのメールがくる
まもなく発送しましたのメールがくる
1〜2週間で届く
多分郵便局から来る。
時間指定出来ないからほぼ不在のタイミングで来る(笑)
即郵便局に電話して明日の配達で時間指定する
getだぜ
あ、2770円だった(笑)
150: 5/20 2:7 zAgnqm3k ちなみに、半年以上前に半割りしたの一昨日飲んだけど、セクス2発&オナ1発余裕
151: 5/20 12:36 cMUYbB9w 受診して、7日分?くらいだと、だいたいおいくらでしょうか?
152: 5/20 18:29 zAgnqm3k 受診なら正規品だね。
何日分じゃなくて何錠かになる。
前に泌尿器科でバイアグラ処方してもらったけど、1錠1500円〜。
何をいくつ欲しいかって聞かれる。
バイアグラ、レビトラ、シアリス。
効能が微妙に違う。
※ジェネリックは日本国内では処方してないよ。
153: 5/20 18:34 cMUYbB9w かなりの高額ですね。この値段だと
輸入代行に流れてもおかしくない。
154: 5/20 19:3 zAgnqm3k 何にも知らないでヤベーヤベー言ってる人いるけど、ホントにヤベーもん混ざってたらもっと前からメディアに取り上げられてると思う。
毎日服用するもんでもないし、今まで100錠以上使ってるけど何ともない。
人によっては効きが弱いって話は聞いても、身体悪くしたって話は聞いたことがないよ。
155: 5/26 11:32 LW3KC05I 薬に頼ってると、10年後、不自由になると思う。
156: 6/20 1:48 gQRgfGjo 10年後セクスできる相手に不自由してる可能性の方が高い
157: 6/23 10:22 FPorfKq2 >>154
随分前からマスコミでまがい物が取引されていると話題になってますよ
中国に製造工場のない製品なのにメイドインチャイナと書いてあるボトル入りのバイアグラが取引されてる、など。
日本で処方されてる薬なら効くが個人輸入した薬は効かなかったなんて話も私の周りでも聞きます
健康被害について
長期の服用で肝機能障害が出るって言う報告出てますよ
そんなにしょっちゅう大量に服用することも無いでしょうけどね
プラシーボ効果かもしれないし、効能や副作用怖い人は正規品を病院から処方してもらうのが正解でしょうね
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]