3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

R18掲示板@秋田ring

代行03
1: 11/17 17:52
運転手A250000円運転手250000円事業主300000円 ほか 何の罰則?
2: 11/18 18:19
>>1のサラ金からの借り入れ額か?
3: 11/20 4:16
見事正解?
まさか! シロタクの罰金だそうです。
ところで監視カメラ設置で 駐停車大丈夫なのかな?
4: 11/24 12:37
客を乗せて駐車場までの移動も、白タク?
5: 11/24 12:39
以前と違い今は代行も二種をもって居るんじゃないの?
6:秋田県人 11/24 18:15
>>4
白タクです。
>>5
二種持ちでも代行社の車に客を乗せてはダメ。

タクシーは二種があるから人を乗せられる訳ではなく、旅客運送業としての営業許可があるか 略1
7: 11/25 10:55
スクールバスや旅館の送迎バスも緑ナンバーでしたっけ?
8: 11/26 4:57
>>3
白タク認定はなら営業停止処分も確実にありますよね。


【運送業】緑ナンバー
@旅客自動車運送事業→道路運送法9: 11/30 10:54

随分前に代行やってて、元こまちタクシー乗務員、堂々とマイカーで「白タク」やってたけど、最近はみませんな。
10: 12/3 4:21
車両火災の現場通行したけど、凄い霊気と 乗られたので、あれは自殺じゃないか?
11: 12/7 5:10
とある場所に行くと必ず霊が乗ってくる。しかも今回は別の 多分地縛霊だ! 普通は気付かないだろうけど、もしかすればヤバいやつもいそうだ! 場所は言えませんが… あとメールでのパワー送信にも成功した。 だんだん力付いてきてるみたいだ!
12: 12/9 19:46
今年は不景気のためか 忘年会なしや自腹とか 自家用車使用禁止とか多いようだ!例年並みとは いかない。 固定客少ないなら 致命的影響か?
13:
アルバイト 12/11 15:34

やっと生活保護の申請が受理されました

代行やりながらだからやっとまともな生活ができます

年越せます
14: 12/12 19:43
良かったですね!皆さん苦労してますな! ところで ハマさんあまりにも運転下手すぎです。あれじゃ 他の運転手にも、迷惑かかります。
15: 12/13 2:8
真っ白代行。ナンバー
ひ・・・4
だと、怖〜。
16: 12/13 12:24
匿名で通報しましょ! 紙に書いて無人の交番に投稿だけでOK
17: 12/21 9:43
16日稼働でまだ40万超えしかいってない
18: 12/23 19:21
16件断りました
19: 12/23 21:0
湯沢では白タクと登録無し代行車は当たり前!
20: 12/24 0:37
だから通報しましょ!
21: 12/25 5:8
タクシーのグッドラックの運転手はどういう教育されてるのやら? あおり文句クラクション鳴らしやら、迷惑行為目立つ!しかも一台ならまだしも、結構いる! 国際もだが、それ以上ひどい!
22: 12/27 7:54
本日はフリー 拾いなし 注文16本走行、のほか他車依頼が4本、断り26本でした。
23: 12/27 8:26
だから何?
ここは業務日報スレなのか?
24: 12/28 5:38
業務日報
日曜日稼働したとこは皆二万から四万いったみたいですね
25: 12/28 8:29
去年の年末年始は平均三万超えてるけど 今年は微妙かな
26: 12/29 19:46
相変わらず走行より断りが多い
27: 12/30 12:9
拾いメインの代行さんは、稼いだことでしょう? 羨ましい
28: 12/30 13:11
臨機応変って知ってる?やり方だべ
29: 12/31 1:12
>>28 臨機応変って?注文がいっぱいの状況で臨機応変って、場合によっては注文のお客を待たせたり、拾いのお客の帰り先によっては受けたりするって事?
注文がいっぱいの状況で臨機応変なんて言ってる意味が判らんが、あなたのやり方はテキトーって事だけは理解できました。
30: 12/31 11:2
パチパチ
パチパチ パゥ
31: 1/3 19:45
12月の一日平均は24500円でした。
32: 1/5 15:48
代行って大変そうだな
33: 1/5 22:39

タクシーもそうだが、代行の待機してる随伴車両はなんとかならんのか?
停止線より先の交差点内や横断歩道、駐停車禁止のライン上、この業界は法定違反すら何とも思わないようだ!
取り締まらない警察も目くそ鼻くその存在だがね。

略1
34: 1/6 9:52
代行やってると大変そうだな
35: 1/6 11:24
秋田と浜松と千葉で代行の仕事したことあるが秋田程代行の仕事が低く見られてる所も珍しい。
36: 1/8 10:35
シロタク行為摘発しやすくする為同乗移動禁止、待機詰場所の確保、それにより違法駐車の巡回監視摘発となるのが、最適かと

・…いかがでしょう?
37: 1/10 11:44
県南某大手 T

事務所移転に伴い大きく金を動かしすぎ、税務署にたっぷり税金持ってかれたらしいな。
しかし本当にヤバイのは従業員たち。
一人あたり相当の稼ぎがありながら無職申告、無申告、所得隠しの従業員がかなりいるみたいだな。
38: 1/10 22:15

>>36
正すべき方向としては概ね理解出来ますが・・・

そもそも「シロタク行為摘発しやすくする為」どころか、最初から随伴車両へ利用者が乗るのは禁止されており、近年その行為は「白タク」であると国 略1
39:削除済み 0/0 0:0
削除済み
40: 1/11 3:13
>>39
探す理由に関わらず、お前のその書き込みは非常識だぞ。
ネットマナーを身に付けろ。
41: 1/11 13:56
実名はちょっと やはりまずいでしょ でもダンプや上がりですよね
42: 1/11 19:45
秋田県警・公安は同乗移動可という見解でしたが、変更なったのかな
43: 1/11 20:3
>>39
規約違反です。
削除依頼しました。
44: 1/11 22:22
>>42 さすがの秋田県警も平成14年からダメと言ってますが!アナタ何言ってんの?頭大丈夫?
アナタの言う県警たは本部の事でしょうか?でしたら、これをキャプチャして県警本部交通企画課の者に見て頂きましょう。そして、アナタの言ってる事が事実と違ってたらどうします?「秋田県警・公安は同乗移動可という見解でしたが、変更なったのかな」と、事実と異なる書き込みをしてますがアナタ本当に良いんですね?
バカも休み休みにしてね。
45: 1/11 23:20
>>42 秋田市内で毎晩営業してる代行業者の中で優良ステッカー貼ってる業者に聞いてみてはどうでしょうか?優良評価制度に基づきステッカーをもらう時、法令遵守する旨の誓約書を出したはずなので法令を熟知してると思いますよ。
法令を知らなきゃ遵守するって誓約できる訳ないですからねぇ。
46: 1/12 4:39
県警に間違いなく確認しましたが、担当者の間違いなんでしょうか?
47: 1/12 8:23
>>46 アナタの言う県警って何?秋田県警の事でしょうか?秋田県警察本部交通企画課に確認してみなさい。秋田県警・秋田運輸支局・国土交通省本省・警察庁・秋田以外の都道府県運輸支局・・・すべて随伴車両へ利用者を同乗させる事は 略1
48: 1/16 5:2
16日零時40分過ぎ、四丁目橋上で信号待ちしてたYou代行の運転席窓が開いて、いきなりペットボトルの空容器が川に向かって捨てられた。欄干に当たって川には落ちなかったけど、そのゴミは誰が拾うの?You代行さん!それでなくても、これだけ代行業者が馬鹿扱いされてんのは
49: 1/16 5:5
ごめん、途中で途切れちゃった。代行業者が馬鹿扱いされてんのは、こんな常識のない奴らが居るからだ!真面目にコツコツやってる代行も居ると言う事を忘れるな!
50:代行長い 1/18 8:31
優良 ステッカー貼ってる代行が、優良だと!違うと思うよ。待機してるの見たらわかるでしょう。
1-

001-051-101-
[戻る]