3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

お得なランチ情報@
222: 10/8 19:14
222
223: 12/4 22:25
大曲の串猿、ランチあるみたいなんだけど行った事ある方いたらどんな感じか教えて下さい!
224: 12/6 9:14
>>221
ドコにあるんすかね?
ひとよ?
225: 12/22 19:52
224>221 南中と国土交通省の湯沢事務所の間の国道の西側、地名は確か、新山田、若葉町の近く といったほうがわかるかも知れない。
226: 1/10 21:25
めしやのとこに入ってたらんちぼっくす、昼行ってもシャッター閉まってるんだけど閉店しちゃったんですかね。
ご存知の方いますか。
227: 1/12 9:45
>>226
夜やってんじゃね
228: 1/20 18:9
金農選手が訪れるカレーハウスBOO
注文すると自然と大盛りが出てくる。
229: 2/28 23:25
↑いってみたい
230: 1/22 17:56
バンフィール
231: 1/22 23:3
シュシュエットマルシェ結構いいぞ
232: 3/29 22:16
横手市の美味鮮辞めたのか?
233: 4/2 21:25
いつも混んでるイメージのおり座に行ってみた昼ランチ初めてだったけどかなりおすすめ!!讃岐うどんのトマトモッツァレラ最高でした。
234: 4/13 19:53
>>233
かなり参考にさせてもらうわp(^^)q
235: 4/13 20:40
>>234
>>233だけだったら、へぇぇぇ〜 で終わるものを。

模範例(あくまで例なので、実際のお店のことではない。てか知らないw)
>>233
でも、値段が高いとか、店主が気位高いとかじゃないの?

次の日の投稿
たしかに、マスターは生意気そうだけどw、若い娘達からカップル、家族連れまでの客層だよ。
俺はどのメニューも割と好きな味だな。
236: 4/14 17:16
おり座は値段も安いし、店長その他スタッフもみんな態度良いよ。
難点は1つ。量が少ない。
237: 4/14 18:59
苦労を知らないからやろ
238: 4/14 20:46
量より質を求めてますので・・・

それを分からない田舎者は・・・
239: 7/3 19:57
横手市内の「松の蔵」さんが閉店したと噂で聞いたんですけど、本当でしょうか?
理由わかる人いますか?あの冷がけの蕎麦大好きだったんですけど。
240: 7/4 16:16
電話しなよ
241:秋田県人 4/8 21:56
男寿狼男寿狼
242:秋田県人 4/7 18:31
よねや。
野菜たっぷり味噌ラーメン大盛¥500ぽっきり!
馬鹿にするやつもいるが、俺は十分うまい。
243:秋田県人 8/19 21:40
花よし
1-

001-051-101-151-201-

[戻る]