3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南災害情報A
255: 9/10 20:35 KtcAXq1s 雨降りすぎ…
256: 9/10 21:45 f7BzK8IM 水の出悪いんだけど
浄水場に落雷したか?
257: 9/11 12:20 zOpwRNec もしくは、浄水場近辺が停電なったとか。
朝は普通に出たっすね。
258: 9/11 17:25 0bRcvOyY 増水や泥水などで浄水施設への入水を一時的に止めたとか?
259: 10/11 10:46 eaio7oJs 気象庁発表:秋田県では、13日から14日にかけて台風第19号の影響を受けるおそれがあります。
進路や強さによっては、荒れた天気や大荒れとなるおそれもあります。
台風が最接近してから屋外に出るのは危険です。
今後のテレビ、ラジオ等の台風情報をチェックして身の安全を確保しましょう。
【台風対策の一例】
・強い雨や風が家の中に入らないよう、窓や雨戸はしっかりと鍵をかけましょう。
・外からの飛来物の飛び込みに備え、カーテンやブラインドを下ろしておくと良いでしょう。
・風で飛ばされそうな物(ゴミ箱、小さな植木鉢等)は、飛ばされないよう固定するか屋内に入れましょう。
・やむをえず外に出る際は、帽子等をかぶり、強風による飛来物(例えば屋根トタンや看板等)から頭を守りましょう。
大仙市総合防災課
260: 10/11 11:5 lMNxuRnc 偽本尊含む、無駄なモノ、全て飛んでしまえ!
261:秋田県人 10/11 16:46 ??? ≫260
偽本尊って何?
262: 10/12 20:57 DIHWWJTE >>261
その人は頭のおかしい人だから気にしないでスルーしてあげて
263: 10/12 21:21 yspegFhM >>262
それが何か知ってそうだな(笑)
264: 10/12 21:29 rWiQ6kk. >>262
おい、貴様の方が…あだまおがしんでねのが? なぁ…ゴリラ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]