3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南災害情報A
339: 8/29 18:33
そんなのどーでもよくはないよ
ずいぶん自分勝手ないい方だな
稲が倒れるくらい風が強ければ米が落ちるし
河川が決壊すれば田んぼに水が流れ混むし
ハウスが飛ばされたり
色々な職業の人が心配してるだろうけど
農家さんが一番とは言わないけど
かなり心配してると思うよ
340: 8/29 19:36
台風直撃らしいね
341: 8/29 20:20
とにかく、川・田んぼには絶対行かないこと!
様子見に行ったところで、自然災害には逆らえない。
農作物も大事だけど、命のほうが大事。台風が過ぎて川の水位が下がるまで必ず待ちましょう。
342: 8/29 22:17
>>339
米より人命だろう!
命あってこその農業だろう?
343: 8/29 22:51
人命は守れるが農作物は守れないよ
限界ある
344: 8/30 5:13
進路的に台風それほどでもないかな?
345: 8/30 6:50
台風が来たら田んぼを見に行ってください。
川も氾濫しないか見守ってくださいね。
346: 8/30 7:4
湯沢市、にかほ市、潟上市の小中学校は全て、今回の台風で休校の措置を取ったらしいけどな。
347: 8/30 8:55
それが無難。
帰りはどんな状況になってるか分からんからな。
ただ、仕事してる保護者は困る。
348: 8/30 9:42
さてと、釣りしに行くかな
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]