3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南の就活情報交換
151: 9/21 15:32
>>145
そうかぁがっかりです
152: 12/19 21:1
久しぶり、高0ガッコ、辞めた、ほうがいいす最悪
153: 1/5 16:42
夜勤明け、もう限界
154: 2/28 18:29
企業はまずは正社員雇用の求人出すそしてもう少しまともな賃金にしないと人は集まらないのでは?
155: 2/28 22:48
夜勤明けはとか、変則時間は具合が悪くなる
156: 12/10 19:24
UTエイムっていう派遣会社で登録して働いたことある人いますか?
157: 12/30 10:18
ゴミ処理屋は黒だべ。
158: 1/5 22:42
これから求人増えてくるかな
159: 1/6 2:52
人手がまったく足りない世の中になったのに求人足りないのか?
それとも無能の高望みか
160: 1/6 8:41
あほかボケ
人手が足りねーのはガテン系とか、いわゆる3K業種だろ
161: 1/6 10:55
県南は無能高校多いからな
162: 3/19 19:30
世界恐慌始まる
163: 3/20 8:58
何の取り柄のない奴が、秋田で生き残る道は百姓しかない。
農地の無い人は、近くの農事組合法人にお世話になり、初心に戻ってガムシャラに稼ぐしか道はない。
164: 3/20 11:40
と思って、いざ百姓やってみたら覚えることありすぎて、普通に会社勤めの方が楽だった。
まあ何でもやってみないと分からない。
165:秋田県人 3/21 17:31
仕事がキツイ、建築関係。
給料が安い、介護職員。
求人あります。
166: 3/23 22:52
で
汚染地帯からの
ウキウキワクワクな主に若い人々は
ここにいる?
167: 3/24 9:20
保険会社ってバイト禁止じゃないの?俺の担当者。飲食店で夜、働いた。
168: 3/24 10:44
>>167
お前に関係ないじゃんw
169: 3/25 19:39
観光業ズタボロ
170: 3/27 6:46
北亜細亜大学から大仙市役所は可能か?
171: 3/27 15:52
前の会社辞めてから8ヶ月経つ。仕事決まらない。金もなくてやばい。応募したい求人がなかなかないのがネック。
172: 4/13 20:50
今月で人員整理だって。ハロワいこ。
173: 7/15 12:38
この田舎で30代半ばでノースキルの就活じゃ、やっぱり賞与とか期待できないよね(汗)
174: 5/29 20:30
湯沢のエドモンド募集してますが、基本給安くて応募迷ってます
175: 5/30 8:6
EDWINも200人解雇だってね
オワコン秋田
176: 5/30 11:2
ラーメン屋、募集してらっけ
177: 6/2 7:18
30代後半で転職5回ってやっぱ多いのかな?
178: 6/2 23:0
スーパー関係募集してましたよ
179: 6/3 16:42
車屋関係いっぱい募集してるよ
180:秋田県人 6/3 17:9
受け子だけはするなよ
181: 12/9 13:8
横手のダスキンよく募集してますがどんなもんですかね?応募してみようか迷ってます
182: 4/18 12:41
やめておいたほうがいいと思います!
183: 5/15 16:3
三共光学太田工場ってどんな感じですか?派遣で応募してみようかと思っていますが…
184: 5/28 20:32
派遣で常に募集している会社で仕事は簡単だけど残業多く休日は少なめ。建物やトイレは古い。
185: 5/30 22:26
クボタ、ヤンマー、三菱、農協、営業、整備
どれいいべ?
186: 5/31 12:9
衰退していく業種なんだからどれも駄目だ。
整備で入ったっていずれ営業に回されて成績上がんなくてみんな辞める。
名前で募集は来るけど販社だから成績悪いと昇給、ボーナスも期待できない。
大卒なら基本給も昇格もするけど高卒は定年までそのまんま。
借金払えなくて自殺しちゃう人の後処理とか逆恨みもあり。
営業の自信あるならどうぞ!
187: 5/31 15:27
車のディーラーと同じだからな。定年まで勤められる人が殆ど居ない
188: 5/31 22:33
>>186
三共光学は?
189: 6/1 11:59
社員ならいいけど派遣ならいじめられて終わり。
いいように使われてポイ。最低だ
190: 6/1 12:0
工場とか小さな箱の中にしかいないから常識もない。
191: 6/1 12:5
まずは派遣とか楽な方に行かないで社員で長く働けるように無職の今、資格、免許を借金してでも取得すべき。
192: 7/21 20:27
秋田県南重機だけはやめとけ
193: 7/22 3:22
>>191
派遣が楽?いつの時代の話してんだ
194: 7/22 8:44
>>193
他者とのコミュニケーションの中で、相手の置かれている状況や感情、伝えたいことを把握し、理解する力を養いなさい。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]