3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南寿司情報二皿目
538:秋田県人 6/10 16:12
>>537
いや、まぢレスすると新鮮なほど美味しいという結果がでてる。これは化学的にも証明されている。
539: 6/10 17:44
旨いを歯ごたえで取るか旨味成分で取るか
科学的に証明するなら熟成魚
死後増えるATP(アデノシン三リン酸)という成分が、IMP(イノシン酸)という旨みに変化する方だろうな
540: 6/10 17:52
ちまみに俺は魚臭くない新鮮な方が好き
これは好みの問題だろう
541: 6/10 23:0
>>538
種類によるでしょ
ってか科学ッて、人それぞれの好み(意識)にはまだ届いてないし
さこうが旨い。って感じる人が居るという不可思議な現実
鶏肉って何の肉ー
542: 6/10 23:34
>>535
身近なトコだとアジ、イワシ、サンマは確かに新鮮に限りますよね
特にアジ、さんまのふっくらしたプリっと感
でもこの地域でサンマのそれは、普通では叶わない
543: 6/11 17:36
今無性にアナゴ食いたい
既製品のタレしか知らないが寿司の中で一番好き
544: 6/11 21:46
アナゴと言えば、もうだいぶ久しく蒸し穴子を見かけない。
何処かで頂ける所は有りますでしょうか?
545:秋田県人 6/12 8:9
>>544
回転寿司であれば、どこにでもアナゴはありますよ。おいしいですよ。
今度いってみてくださいよ。
546: 6/12 8:42
大曲にあった大介寿司
547: 6/12 16:45
入ったことないけど昔大曲に寿司竹ってあったよね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]