3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南寿司情報二皿目
503:秋田県人 5/10 5:44 ???
>>502アレは魚が臭いのか?>>227によれば、田町の寿司屋も仕入は一緒みたい。しかし、コスパの意味を理解していませんねぇ(笑)
504: 5/10 10:33 JOSjHy9w
コスパをとにかく安いと勘違いしている馬鹿なんぞ放っておけ。
505: 5/10 15:34 3t23CnjM
カッパでいいだろ?
506: 5/10 21:52 pSq1/w0.
>>503
仕入れが一緒だから当然、取り扱い方も一緒に決まってますよね〜
507: 5/11 17:41 j2JXLjkM
>>505
河童だけは無いわ。
508: 5/12 10:15 KbEXkI1c
いし松寿司いいよな。
509: 5/13 9:23 2C30yfbs
>>505
かっぱ巻きよりも干瓢巻きが好きです。赤貝の紐巻きやネギトロ巻きも捨てがたい。お前は涙巻きでも食ってろ。
510: 5/18 23:52 r.Fm6H..
協和の千代寿司?の旦那さん、職人気質で良かったです。時間をかけた茶碗蒸しも美味しかったです。カンパチの脂も半端無かったです。ありがとう!
511:秋田県人 5/19 10:30 ???
田舎の山のすし屋よりも由利本庄のほうが鮮度よさそうだし、山のすし屋だと山菜の寿司でも出そうだな。
512: 5/19 17:6 irBEGCcg
>>511
県南スレなので由利本荘市ネタはスレチです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]