3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南寿司情報二皿目
70: 10/11 8:35
誠寿司、復活したのか!
71: 10/13 11:3
海転すし誠、一時混んでたけど、最近人居ないようなきがする。
72: 10/14 8:38
行く時間帯とかじゃない?
一昨日行ったけど、混んでた。
73: 10/14 22:24
すし誠行ったけど値段のわりには大したことなかった。あれなら、はま寿司のほうが値段のわりにはいいと思う。
74: 10/14 23:8
くせえな、おい!
75: 10/14 23:28
産むのかえり○
76: 10/18 18:26
やっぱり臭いか
77: 11/22 0:56
すし誠の寿司くっそうまかった(笑)
ここら辺の寿司屋の中で断トツ。
はま寿司好きだったけど、すし誠のうにイクラ食ったらもう戻れないw
78: 11/22 13:30
>>77
ランチがてらに行ってみたいんだけど一人でも平気?
79: 11/22 23:32
>>78
一人でも全然余裕だと思う!
80: 11/23 19:54
>>78
逆に聞きたい。1人じゃダメな店ってあるの?
81: 11/23 20:28
>>80
焼肉屋とかファミリー中心向けだと一人では行きづらいかなと
82: 11/23 20:33
>>80
オレの知る限りお一人様入店お断りは、県内では寡聞にして
聞いたことはないが、心理的にお一人では入店しづらい店は
結構いっぱいあるぞ、店の雰囲気作りとかで。
まあ、入店出来る出来ないかは個人差の部分はあるだろうが。
83: 11/23 20:36
ファミレス、レストラン全般、カウンターの無い店は一人だと迷惑ですよね。
焼肉屋も4〜6人席ばかりだし。
寿司屋はお一人様大歓迎でしょ
84: 11/26 12:51
この前、カッパ寿司行ったら10皿分多くお金取られてた‼︎
ちゃんと確認すれば良かった(≧∇≦)
同じ経験の方いますか?
85: 11/26 17:22
ぼったくりはないけど
新幹線乗ってきた炙りサーモンが凍ってた
店員呼んで「炙ってきて」って頼んだら
上の人が来て謝罪されたけど炙ってくれなかったな(笑)
86: 11/28 3:47
>>84 豪快に滑ったな
87: 12/5 20:45
湯沢に一丸鮨どこにできるの?
88: 12/6 12:37
ファミレスってお一人様お断りなの?
今まで断られた事ないな
89: 12/6 12:39
お断りとは誰も言ってませんね
その上擦れ違いスマソ
(´Д`)
90: 12/6 21:52
>>87
潰れた栄助の跡地にできるらしいよ(^^)/
91: 12/6 21:59
>>83
迷惑なのは店主だけ。
店員にとっては歓迎。
他の客には関係無い。むしろ人数少ない方が回転がよろしい、
92: 12/6 22:3
>>84 どれだけ食べたら10皿分も多く請求されて気付かないんだ?
93: 12/7 23:40
すし誠の中トロは絶品です。
癖になりました。
94: 1/11 7:41
湯沢の栄助だった場所、また回転寿司なんか?
95: 1/11 7:48
んだ
96: 2/16 17:48
すし誠にお昼行ったら、まかない丼というものをやっていた。480円だったのに、すごいボリューム。ただ、1日10食限定でした。
97: 2/16 18:24
回らない寿司屋さんの情報がありがたいです
98: 2/16 19:23
俺は一皿百円意外の寿司はボッタクリだと思うし 寿司屋とは認めない。
99: 2/16 20:3
逆でしょう。
本物の寿司を食べた事はないんですか?
代用魚だらけで仕込み、包丁仕事もない回転寿司とちゃんと仕事して提供する寿司とは仕入れから手間まで桁違いです。
回転寿司は寿司屋と認めないならわかるんですけどね。カッパあたりの赤身はガストロ、びんちょうはアカマンボウだったりします。
100: 2/16 20:17
>>97
すたみな太郎
101: 2/16 20:22
あれのシャリは回って落ちてくるタイプのマシーンで作られてる。
102: 2/16 20:56
>>99
おべだふりマン登場w
ネットに洗脳されすぎw
103: 2/16 21:58
スイーツやジュースが回ってる安い回転ずし以外は寿司屋とは認めない(キリッ
104: 2/16 22:15
今はちょっと変わったたけど昔からそうだよ回転寿司は。
表示義務が厳しくなってからだよね知られるようになったの。
105: 2/17 15:24
>>99
かっぱで「めばちまぐろ」って書いてるけど、詐欺なの?
106: 12/13 20:30
何処かの 回転ずし 味落ちましたね もう行かない わが家で手巻きがましですね
107: 12/14 17:22
大曲のかっぱ寿司って平日一皿いくらで営業してますか?
108: 12/14 19:18
今の大曲のさこうどうなの?
109: 12/14 22:7
マネージャーとえりか
110: 12/15 12:52
変わらねで、くせや
111: 12/16 15:58
丼丸、結構美味いね。
それよりもレジの子がやたら可愛い。
112:秋田県人 12/16 20:35
>>111
秋田の店で食べたが
あれで500円プラス税ならコスパ良いと思った。
113: 1/6 16:22
>>108
1皿162円が基本、卵とか108円のもある
ネタは相変わらず良いよ
114: 1/6 21:46
>>113
お前の舌大丈夫か?w
味覚障害も末期なんじゃね?w
115: 1/7 20:22
カッパや浜よりはさこうかな
116: 1/7 20:30
県南は「さこう」でOKです!
117: 1/7 21:13
>>114
人それぞれ好みがあるんだから、いちいちそんな言い方する必要ないかと…
逆にお前の頭の中が末期なんじゃ?
118:秋田県人 1/8 7:16
久しぶりに、さこうに行きました。激混みで待たされましたよ。以前より値段が上がった?みたいですが、満足して食べて来ました。
119: 1/8 8:52
回る寿司が美味いと言っている時点で味覚がおかしいと気づかないのかな…
120: 1/8 12:39
すし誠って日の出町ですか?
121: 1/8 18:4
>>119
回転寿司より不味い寿司屋もあるから、一概にその理屈は通らない。
122: 1/8 20:13
誰にも迷惑かけないんだから回転寿司が美味しいと感じてもいいべ?
さこう一度行きたいなぁ
123: 1/8 20:25
確かに批判派がなら他の寿司食いに行くから
金出してくれたら文句無し(笑)
124: 1/8 21:26
ド田舎の回る寿司しか食べたことの無い人だとわからないだろうが、寿司で一番大事なのは、エアーとシャリのバランスだ。銀座当たりの寿司屋だとある程度修行しているから、非常にバランスが割と良くまとまっている。次に大事なのが、シャリの上のお刺身だ。大仙市は、海から遠いから鮮度が良くないが、銀座のあたりだと築地直送で新鮮なお刺身が手に入る。銀座の寿司は新鮮だからシャリの上でお刺身が踊っているようにも見えるんだ。
125:秋田県人 1/8 21:44
田舎で銀座語られてもww
池沼すぎるなww
126: 1/8 22:18
>>124 馬鹿じゃねぇの
127:秋田県人 1/9 3:47
かのや(大曲)?だっけ?
回らない寿司屋なのに、激マズじゃん。
128: 1/9 16:31
寿司に限らないけど自分が美味しいと思えるならそれでいいのよ。
みんなが美味しいと思える食べ物なんてこの世に無いんだからさ!
129: 1/9 17:58
>>124
素人の浅知恵乙。
鮮度?笑わせないで。
鮮度で美味く感じるこは刺し身。
寿司は鮮度よりも熟成が大事。
活魚を捌きたてで握っても寿司としては旨味が足りないから。
で、銀座当たり?
日本語では銀座辺りと書きますからね。
130: 1/9 18:51
>>129
ネットでググって、おべたふりをするのはやめましょう。しょしからね(笑)
131: 1/10 19:14
>>130
この程度の常識を書いただけでググった扱いされるとはね。
まぁ例えコピペだとしても、素人の浅知恵披露しちゃった事は否定出来ないけどね。
132: 1/10 20:5
>>129
「感じるこは刺身」って、どんな子?
「感じないこはマグロ」になるの?
133: 1/10 20:10
浅知恵を指摘されて反論出来ずに誤変換に茶々入れるしか出来ないヤツがいると聞いて…ry
134: 1/11 15:57
>>133
それはお前だろw…ry
135: 1/11 21:5
湯沢だけどまつ井寿司美味いよ!
湯沢だけど。
136: 1/20 11:7
>>129 お前、
寿司屋で「おあいそ」とか「むらさき」とか符牒を会話に入れて通ぶる気持ち悪い奴だろw
137: 1/20 21:38
>>129
軍艦もネタ下にして、「むらさき」つけてるでしょう?
138: 1/21 17:25
>>136,137
必死ですねwww
そんなに論破されたのが悔しかったの?www
139: 1/21 20:16
あの程度で論破ですか?プププツ
140: 1/27 20:20
湯沢を離れてだいぶ経つのだが、ふと食べログで浜銀を見たら、寿司の他に炭火焼を出しているのを見て驚愕した。
141: 2/1 17:22
寿司くいたい
142:秋田県人 2/1 17:45
県南で回転寿司で美味いのどこかな?
143: 2/1 18:29
>>142
一丸
144:秋田県人 2/1 23:14
すし誠と一丸寿司以外の回転寿司はもう食えないわ
かっぱやはま寿司なんかのチェーン系とか、シャリがぼろぼろ崩れる時点で駄目
145: 2/1 23:23
↑良く勉強しようね。たかが回転寿司だけどね。
146: 2/9 23:37
さこう行きたいな
147: 2/10 8:47
>>146
最近くせぐねが?
148: 2/11 20:30
昔から臭くて無理
149: 3/6 12:5
江戸前バラ散らしか海鮮生散らし食いてー。
150: 3/6 12:56
臭い寿司屋はごめんだね
151: 3/12 18:37
149
江戸前バラ散し て解かりますか?タコ
152: 3/24 0:15
さこう混んでますか?
153: 3/25 19:5
混む訳無い
154: 3/30 15:8
さこう最高!うまいですね!
155:秋田県人 3/30 15:56
さ○う、さ○こう!くさ○ですね!
156: 3/30 16:16
>>151
解んないなら辞書ツールなり検索エンジンなりで調べたらどう?
157: 3/30 16:31
さぁーさこう行ってこよ(*^^*)
158: 3/30 21:5
>>149
秋田のどこに江戸前があるの?ただのカッペ?
159: 3/30 23:28
>>157
毎度有難うございます
160: 6/7 18:24
横手市にあるすし誠。少し高いけどメチャうまい!土日いる背の高い30代後半位の女性店員めっちゃ接客いい!丁寧です。また食べに行きます!
161: 6/10 0:42
すし誠!夜いる女店員確かに接客良かった!スッピン綺麗な人。土曜日いた!30後半の店員。名札無いから名前知らんけど。
162: 6/10 1:54
>>160-161 同じ方ですよね?
土日しかいない店員の話を水曜ないし金曜夜まで暖めていた理由をw
163: 6/10 7:15
自演
164: 6/11 2:4
自演wまさしくw
165: 6/11 8:10
アジマックスGの海鮮番屋魚彦の寿司で十分です。
166: 6/11 19:3
>>160-161
自己紹介乙。
167: 6/12 20:1
前の人の書き込み見て土曜日に寿司屋に行かせてもらいました。秋田市から仕事で来てて試しに行かせてもらいました。別人です。まあ接客は良かったと思いますよ!
168: 6/12 20:19
>>167
打ち込む文章にも個々の癖が出るのは御存知ですか?
>>160-161>>167は文体が一緒なんですよ。
アラフォー店員の瀕死の売込みご苦労様。
169: 6/12 22:3
お前も、あら探しご苦労さん。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]