3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
取締り情報in県南B
1: 12/15 12:21 SE7DkxNQ 引き続き、情報よろしく!
2: 12/17 20:29 UL5dUNbU 真冬にネズミ取りやれば いいのに
3: 12/18 6:9 dNW5neLI >>2 寒い時は、お巡りさんだって嫌だろうよ。
4: 12/18 17:4 jBWmOa.E >>2
同感です!土木作業員さん達は雨でも雪でも吹雪でも外で仕事してるのに、公務員のお巡りさんはやらないもんね。
雪道でも飛ばしてる車多いし夏場と変わらないのに。
公務員だから楽したいんだよな。
やってもやらなくても給料同じだしね。
それなら夏の暑い日もやらなければいいんだよ。
5: 12/18 17:37 rwz2N5YQ この時期のどかちんは農閑期に入ったお百姓さんたちも多い。
冬季夜間の方が時給が高いから志願してやってるんだよ、この時期、夜間も。
6: 12/18 20:43 vVj5tKbE >>4真冬の雪道でスピード違反で捕まるようなスピード出すヤツはまーいないな
7: 12/18 23:27 hKEIar.k 高速は雪道50km制限なったりするけど、80km出せば捕まりますか?
8: 12/19 0:30 xZ0XDZa2 土曜なのに、取締りから連絡が入り仕事になりましたヤレヤレ ( ̄(工) ̄) ですわw
9: 12/19 3:32 0wpOMpfw >>8
まだその糞つまらないネタ引っ張るのか?
相変わらず引き出しが足りないバカ呼ばわり低級だな。
10: 12/19 14:41 HNGujIFc >>9
釣られて反応するお前も同類。人の事は言えない
11: 12/25 4:9 e8/5X6lY ↑夜中の3時半に釣られてるって相当バカだよな
滑稽どんだけ変人なんだよ?
せめて4時過ぎにしろってなw
12:秋田県人 12/25 5:3 ??? ↑お前も同類
ご苦労様です
13: 12/25 20:53 PLM6qo4c ↑あ、みのごなしw
14:秋田県人 12/26 19:27 ??? ↑
おっ!田舎もん
15: 12/27 12:30 oZKI.7Vw 今日は吹雪なので速度取り締まりには最高のコンディションです。
警察の方よろしく。
16: 12/27 16:36 DVHiLiyI >>15?
ここでは警察の方は見ていても動きません。
直接警察にお願いしましょう。
17: 12/29 6:18 79XTkjgc 先ほど取締りから連絡有りました。
明日まで仕事予定でしたが、大雪なので顔出しして今年は解散だそうです。
早い話し弁当持ってくるな、雀涙程度のボーナスけるがら朝だげ出て来いって話しよなw
18: 12/29 6:26 NYO5//OU >>17
いい加減な会社ですね。
どんな事をしている会社でしょうか?
19: 12/29 11:42 /.sBq6ss >>17
いい加減そのネタ飽きたからもういいって
20:秋田県人 12/29 19:11 ??? だからスズメの涙程度なんだろうな。
21: 12/29 19:53 9VQlfc3I 取り締まり→警察
取締役→会社
22:秋田県人 12/29 22:47 ??? >>21
お前以外みんな知ってるって
23:秋田県人 12/30 6:5 ??? 留守番しておいたぞ
24: 1/5 7:30 d9u4Bit. >>2
ホームセンターで購入したネバネバにくっつくやつを仏壇周辺や、物置に置いていたらネズミが引っかかていましたよ。
真冬でもネズミ取りできますよw
25: 1/5 8:4 nVQpCL9A 雪が降って、パトカーが隠れる場所が少なくなったぜ(≧∇≦)
26: 1/5 8:6 TGkCA/QQ >>2
うちもやっています。
物置、車庫などのネズミが通りそうな場所に置いておけば
一つに小さいのが3匹とかくっついている時があります。
皆さんにもネズミ捕りを設置する事をお勧めします。
27: 1/5 14:46 nVQpCL9A 交通取り締まりより、パチンコ店巡回をお願いしますm(_ _)m
28: 1/6 2:20 gjEEs4RU あのネズミ取りに、ネズミが引っかかると数時間はチューチュー叫んでいますから何近くで見ると怖いんだよねw
近寄るとネズミも激しく叫ぶんだよ(>_<)
29: 1/12 10:14 1lrWLI0I ↑実は私もあれ見るの怖いんですよw
まぁ〜普段は鼠はそんなに怖いとは思いませんが何故かネバネバについた鼠は怖いのよ (>_<)
でも何となく見てるだけでは物足りなくて、割り箸の先に綿棒付けてチクチクして楽しみました。
綿棒の先でこちょこちょする度にわたら激しくチューチュー抵抗するので怖い怖い (>_<) (>_<)
直接綿棒だと、鼠との距離が近くて微妙に怖いんですよ私ってビビリですよねw
それとYouTubeで、籠式の鼠取りに鼠が入る瞬間とか見たけど見てるだけで怖いですw
でも、ネバネバについて威勢のよい鼠にはいたずらしくなります怖いですけど(>_<)
30: 2/3 21:12 y9hWe/Ho 鼠先輩
31: 2/3 23:57 xQReC1Xo >>29
変態でしょうか?
見るのが怖いのに
「見てるだけでは物足りなくて、割り箸の先に綿棒付けてチクチクして楽しみました。」
「ネバネバについて威勢のよい鼠にはいたずらしくなります怖いですけど(>_<)」
いずれ亡くなる命を分かっていてよくやれますね。
怖い怖い。
32: 2/3 23:57 xQReC1Xo >>29
変態でしょうか?
見るのが怖いのに
「見てるだけでは物足りなくて、割り箸の先に綿棒付けてチクチクして楽しみました。」
「ネバネバについて威勢のよい鼠にはいたずらしくなります怖いですけど(>_<)」
いずれ亡くなる命を分かっていてよくやれますね。
怖い怖い。
33: 2/10 12:45 W4sqtyJQ 湯沢市古舘町交差点の信号、雪が付着して見にくくなってる。警察の仕事ではない訳か(ToT)北海道はお巡りさんが長い棒で雪を取り除くが。
34: 2/10 23:19 5Zkb8pcE 信号機は警察の管轄ですから警察に苦情言えば良いと思います。
35: 4/22 7:23 h0jqer8I 朝の広域農道は飛ばす人多いね。
危険なので取り締まりをお願いしました。
36: 4/22 7:32 pgbazvAw 朝から忙しいんだよ
チンタラ走るなよ農道を!
避けろ
37: 4/22 7:39 h0jqer8I 忙しいなら早く家出られるようにしたら?
できないなら捕まってくださいね。
38: 4/22 7:45 FV9mOuo6 冬季閉鎖の近道農道が走れるようになったので飛ばしたい気持ちはよくわかる
速度標識無い農道の制限速度っていくらだっけ?60キロ?
39: 4/22 8:26 1Uc5wkiU 決まりなし
40: 4/22 8:58 dn.tlI7o 公道ならば制限速度は60kです。
私道は制限速度無しなので、500k出してもいいですよ。
41: 4/22 12:28 tpMPRlwY どうしたことか今パチンコ屋にいる。
今朝出勤したら、無断欠勤した奴がいてそいつの普段から悪態になり、取締りがそいつをかばい気味な意見をした為に、2人がごしゃいでその場で帰りました。
で、臨時休業になり三連休です。
取締りが寛大なのか甘いのか微妙です。
ボチボチ潰れそうな会社の取締りですw
42: 4/22 15:57 p2HKpzzo ⬆お前日本語不自由だろ。
43: 4/22 16:2 Qu8QFcXc 取締役シリーズ、嫌いではないが最近のは面白くない。
やるなら手を抜くんじゃねえ。
これが限界ならもう完結しろ。
44: 4/22 18:54 s1YkoU5g ちんたら走るのは別にいいけど流れ読まずに無理な合流する割りにたらたら走る車は本当に害悪
60ぐらいで流れてるのに無理な合流で後続にブレーキ踏ませた上で40ぐらいで流されると殺意を覚える
45: 4/22 19:36 k2FLcwfk ↑公道に於いて道交法を守って走行している車両に対して殺意を覚えるとは、お前が完全に間違っている。
基本中の基本である、異なる速度で合流してくるかもしれない想定も怠った上に殺意とまで感じるならお前にもはや正常な運転判断能力は欠乏している、己の命家族の為にも運転免許を返上しなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
46: 4/22 20:2 25hn7bgY ↑無理な合流が高級による道交法
これからは無理な合流を厳守しましょうw
47: 4/22 20:49 s1YkoU5g >>45
さすがだねぇ、「自分は正しい」人は
他人に合わせる事など考えてない
公道に於いて道交法を守って走行している運転者に対して免許を返納しろというのはお前が完全に間違っている。
お前にもはや正常な常識や判断力は欠乏している、人類の為にも命を返上しなさい酸素がもったいない、わかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
48: 4/22 21:21 aHm2eDwQ >>41そのネタ飽きたからもう来なくていい
49: 4/23 0:22 YA23x0vI >>41
取締りは無問題ですね。従業員がクズなだけです。間違いなく潰れますね
ご愁傷様w
50: 4/23 0:31 4o.6SauY 相変わらず高級が一筆入れたらお前ら猿騒ぎして誠に滑稽だなプッw
取締りの行動に言動に興味深々だなw
51: 4/23 0:38 0Haje5uc ほらまた来た。
しばらくこのスレから離れないぞ、このホエドヤッコ。
52: 4/27 18:25 ei2tqIhI 湯沢市川面堤防道
シートベルト
53: 4/28 0:3 InXHdY8s >>50
屁たれ、ここに参上。
54: 5/3 11:5 U4k0NTQQ R108
湯沢市秋ノ宮寺沢橋付近速度取締中!
要注意‼
55: 5/3 15:17 vR5Ldlww 大仙市イオン店内にて、会社の取締り発見w
56: 5/3 15:49 /hyc.kVo >>55
出た出た。
57: 5/3 16:50 OflYN1u6 何が出たんですか?
58: 5/3 17:57 VtSbeVGo >>55
そんな情報誰も聞きたくないから…
てか、いい加減そのネタに飽きられてるって気付けよ
59: 5/3 19:36 POKzNO0E 会社の取締り情報にいちいち反応するからでしょ?
スルーすればいい問題
60: 5/4 0:28 vnYUoagc 取締り情報だから全く問題ねーだろ禿w
61: 5/4 6:10 wQv2CPEs うるせーデブ!
62: 5/4 8:31 vnYUoagc ↑朝から興奮状態でワナワナ震えていますね、本日は車両の運転は控えなさいわかりましたねw
63: 5/4 9:33 .n7qMBro >>62?
>>61ではありませんが本日は休日なので運転はしません。
あなたは危険ですので免許を返納しなさいわかりましたねw
64: 5/4 12:38 h/ikL0eQ http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241787556/1
スピード違反、シーベル等、情報ヨロシク!
65: 5/4 14:32 By0gKVLE 湯沢山やトンネル
ベルト取り締まり
66: 5/4 16:9 By0gKVLE ナンバーカバー注意された
今月からカバーは違反
67: 5/4 18:59 OHCxKrMw 例え透明でもナンバープレートをカバーしている物は無条件で違反
警官に指摘されるまで知らなかったとかは情弱もいいところ
68: 5/5 13:9 fk1FgBzY ナンバーの取り締まりだけど、風圧で折り曲がってるのもアウトなん?
69: 5/5 13:33 .n7qMBro 68?
風圧で折り曲がる事はないと思うが
(秒速60mでは折り曲がるかな?)
整備不良でアウト。
70:秋田県人 5/5 13:40 ??? ハンバープレートって風圧で曲がるんだ?
71: 5/5 18:20 xVM8n3Eo 赤信号の矢印での転回は数年前から合法になったけど、なぜ今までダメだったんかな?捕まった人が可哀想だ。
72: 5/5 18:23 PGKkHbw6 水溜まりに突っ込んだらフロントのナンバーが思いっきり上を向いたことがある
73: 5/6 7:22 IJRt1O4c 風圧曲がりは無いが
衝撃や汚れ防止でまだ付けてる
車検対応カバーとか少し緩和してくれないかな
74: 5/6 7:47 IJRt1O4c 特に雪国は積雪や置き雪や雪払いで簡単に曲がってしまう
75: 5/7 10:40 WbYFaG6. ナンバープレートに汚れ防止カバーを付けてさらにワックスかけてる。もちろんタイヤにも毎週ワックス。駐車場では擦られたり当て逃げされるのイヤだからと一番隅にポツンと停める。走行中、ガラスなどに虫が付けば、すかさず停車してすぐに対応。
俺の友達の車キチガイです
76: 5/7 10:43 WbYFaG6. あと、ドア締める時にもベタッと触られるのイヤみたいだったから、軍手して行った事もある
77: 5/7 11:19 MfmvM/uM 昨日カス館のアサヒ近くで鼻くそほじりながらネズミ取りしてたな。
頑張って沢山捕まえてほしいです
78: 5/8 1:13 s.Hj.0wA ナンバープレート表面を覆うカバーは無色透明でも全て違反になります
79: 5/8 1:36 ZS0LMXtc ラップでも巻いてろ!!
80: 5/13 15:58 HDqcp3Nw 角館六郷線千畑の橋の手前で、スピード違反始まりそう。セッティングしてた。
81: 5/13 17:26 WmJh88Ws 恒例の40`制限のあの場所ですね。
82:秋田県人 5/14 22:45 ??? >>79
ラップだろうが何だろうが兎に角プレートを覆ったら違反なんだよ禿
83: 5/19 18:38 8nQgQdNk 日に2回も捕まる馬鹿っているんだな
なにやら自慢してたけど知能障害なのかな?
84: 5/19 20:34 rcqrapC2 スピード違反始まりそう?
おらおらスピード出すぞぉ〜とかガキがほざいていたんですかね?w
スピード違反が始まる?なんの事ですかね?
85: 5/19 21:4 7yG/5WVs お馬鹿が出た。
県南にはちっちゃなことにグダグダ突っ込む奴多いねぇ。
アホ。
86: 5/20 5:27 7Q40Dd3I >>85
84は、文章の添削が楽しいんでしょうね。
87: 5/20 17:26 UxfBDGks 単純にスピード違反が始まるとの文章が間違いだと指摘しているだけでしょう。
88: 5/20 23:17 y3DR9xKw 取り締まり情報スレなんだから、スピード違反始まる=スピード違反の取り締まり始まるって理解できるっしょ!
89: 5/21 12:5 zrcbB0Uw 我々には土曜なのに働かせて、取締りは昨日から旅行に行っています。
90: 5/21 12:25 eXCZ6LWs 法律守ってれば捕まらないのに捕まる知能障害
91: 5/21 12:40 wecZn8vo >>89
お前んとこのはただの取締りで役(取締役)がついてないからいい加減なんだろ!
92: 5/21 19:15 UM4UQfg2 R13上り小野小学校のネズミ捕りウザイ
93: 5/27 8:11 Mgknte8g 40キロ規制のとこ取り締まるより、信号無視とか、直進車線から右折するようなアホを取り締まってほしい…。もっと危険性な運転するやつ多いのに。スピード出しすぎが危険なのはわかるけど。
94: 5/27 8:26 PcOmDKxQ ↑ムービーとって警察に持ってけば?
95: 5/27 14:9 iDYwOczw 13→108、2`
ネズミ
96: 5/27 14:36 KqdHtS/. 朝の広域農道を取締りしてほしい
100以上出てそうなやつがワンサカいる
中仙イオン〜大曲間
97: 5/27 23:1 qntkvLl2 ↑広域農道を取締りしまる?
広域農道は土地の一部だろ、もの喋らないし免許も持っていない取締れる訳がねーなプッw
98: 5/27 23:40 03zrgjEg ↑滑ったなお前
99: 5/27 23:41 N1t8RxvM ↑アホかこいつ
100: 5/27 23:57 d5ip4Vy2 >>96
前は廃タイヤ沢山置いてる辺りで朝にスピード違反の取り締まりやってたけど。
あそこ通勤で使うけど街道レーサーかなりいるね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
[戻る]