3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
雄勝郡人会U
177: 10/13 10:34 tSeSHs8k それに、よしんば治療代がかかるとしても、
それが収支報告をしなくていいという理由にはならない。
むしろこれだけかかっていますと定期的に報告すべきものでしょう。
本当に凍結してるのかもわからん状況だし。
178:秋田県人 10/13 10:40 ??? 家や本人に聞いてこいアスペやないんだから?
グダグダ〜毎回女の腐った性格は気持ち悪い
ここに書くだけ無駄。
179: 10/13 10:56 tSeSHs8k ひろき君を救う会代表はいつも「救う会で集めた募金の剰余金については、募金をしていただいた皆様のご意思に沿うような処理の方法について
現在、検討中」というのみで、進展がない。
例えば沖縄タイムズ2016年9月16日記事「のあちゃん心臓移植終え20日帰国 ひまりちゃんに余剰金3千万円贈る」
沖縄県民らの募金で渡米し、2月に心臓移植手術が成功した浦添市の翁長希羽(のあ)ちゃん(2)を支援する「のあちゃんを救う会」は15日、
県庁で会見を開き、希羽ちゃんが両親と一緒に20日に帰国すると発表した。これまでに集まった寄付金のうち、目標額を超えた余剰金の中から
3396万6463円を「ひまりちゃんを救う会」に寄付したことも報告した。
と次に困っている人にリレーしたりしてるのに、ひろき君を救う会はもう8年経っても、本人も社会生活送っていても、「検討中」だと。、
180: 10/13 10:56 tSeSHs8k 訂正。8年じゃなく6年。
181: 10/13 11:13 7j37pESg >>176
役場に入ったんなら全部解決してるじゃん
5000万円?が役場に歩いて来たんだ
特別会計で利子つけて羽後町みんなで使えばいいじゃんww
182: 10/13 11:16 R6C372Tg 治って・落ち着いて〜社会復帰できて良かった・良かった。
難病からよく復帰したお疲れ様でした。
はい〜ひろき君話題めでたし・めでたし。
終了と(笑)
183: 10/13 11:21 7j37pESg >>176,177,179
たった1時間で、何回も蒸し返しされた言いがかりを
自分で解決するなんて、お前、凄いな
小保方や野々村ぐらいの天才だよ┐('〜`;)┌
184: 10/13 12:57 LcnPFGYE FKまめでらなだが
185: 10/18 21:48 TA9GYUgg 別に疑ってるわけでないけど、ひろき君を救う会の最終報告、HPで領収書も公開すべきですよね。でないと本当にそれに使われたのか、監査を巻き込んでずるしてのか第3者はわからないので。
186:秋田県人 10/18 21:55 ??? ↑だぐらんけうざいから(笑)
蒸し返すなアスペ?
お前は精神科にいけよ頭を見てもらえ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]