3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南心霊スポット&体験談 二の怪
191: 3/16 15:41 g5Zzk3HE
30年から40年くらい前かな
十文字バイパスが完成したころだよ
当時高校生のころだったかな
いやクルマの免許持ってたから
もうちょっと行ってたかな
192: 3/16 18:47 QbkFrhIU
事故があったのは事実なのか。十文字バイパスっていうと13号線か。だいぶ場所が違うな。かなり昔みたいだね。それだけの事故なら、慰霊碑とかお地蔵さんとか建ってるのかな?
193: 3/16 19:19 g5Zzk3HE
彼らに非があったのよ
あの直線距離のスピードの出し過ぎな
だから慰霊碑はない
相手の運転手さんには たしかそんなに怪我なりは無かったような
せめてもの幸い。
194: 6/13 21:51 Sm7alCzc
シーズンになってきたね。
羽後トンネルってなんか噂ある?今日たまたま通ったら、電気がほぼ点いてなくてびびったんだけど。
195: 6/14 5:7 /UL0B6OY
>>194
R398側坑口の直前に、!マークと「トンネル内横断者あり」の組み合わせの警戒標識があって、その横断者というのが幽霊さん
・・・ということらしい
実際はそんな警戒標識はない(俺の初訪2001年時点)
開通が1979年だからその当時はあったのかも
196: 6/14 5:50 8DfoP4dI
しょっちゅう通るが、何も起こらない。
勝手に思い込んでるだけ。くだらね。
197: 6/14 11:20 MbHC/.Gs
>>195
標識はなかったな。てか、トンネル内横断するって普通じゃないね。

ちなみに羽後町の心霊スポットと言えば七曲峠の話は聞いたことあるな。内容忘れたけど。
198: 6/14 21:38 hAn2JU6o
羽後トンネル、LEDに交換工事。ただそれだけ。看板でてるよ。
199: 6/15 7:31 BYvMzyO6
らしいとか噂とか、そんなのばっかだな
200: 6/15 18:29 P9EeeZOo
>>199
おまえもそればっかだな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-

[戻る]