3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南の高校野球を応援するスレC
375: 9/9 9:30
男女平等にしろ!とか言うわりに同じ扱いにすると怒るだろ?そーゆーオバハン。
純粋なファンとか応援の気持ちとか目に見えないもので計らないで平等に撮影禁止にしたら良い。オフィシャルからの写真購入のみにしたらいいよ。
376: 9/9 15:15
それがいい。
公式戦はカメラ持ち込み禁止。
撮影全面禁止にすればいい。
377: 9/9 18:50
練習試合にもいつのまにか現れるカメラおばさんいます。
378: 9/9 21:2
実際は嫌がってる選手や保護者も多い
379: 9/10 6:31
このご時世、間違ってネットに流出しちゃったら一生消せないわけだし、万が一、フェイクニュースにでも使われてみれ、住所、職場、家族のことまで全部特定されちゃう可能性だってある。
どこのだれだかわからない、自称 熱烈なファンのさじ加減1つってことよ。
そりゃ選手も保護者も嫌がるだろうよ
380: 9/10 7:17
まぁ、公式戦とか試合中のプレーを撮影するのは許されるのかもしれないけど、ベンチの上からニヤニヤしながら選手の顔を太いレンズで撮ってるのは気持ち悪い。
それがいつもいつも。
381: 9/10 7:25
試合中の学生選手の肖像権ってどうなってる?
教えて偉い人
382: 9/10 7:50
いるいる。いつも現れる見た目30すぎてるかなって感じのカメラ女。
フェンスにくっついてニヤニヤしながら撮ってるやつ。選手の目障りなんだけど。
383: 9/10 8:33
>>382
その人にしてみれば、あなたの視線の方が迷惑かもしれませんよ。

あなたが目障りと思うならば、学校部活関係者以外立ち入り禁止にすると良い。
384: 9/10 9:17
想定外の事が起きてしまったときに学校は生徒達のことを守ってくれるのでしょうか?
前例がないから。という理由で手をこまねいているだけですか?
ネット上のことは学校活動とは無関係と言い張りますか?
大切なお子さんを守ってあげれるのは保護者のみなさんですよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]