3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
スポーツ板@秋田ring
下水泳
122: 10/1 12:29 2cl2Xb6
最近忙しくて泳げず。
しかし、筋トレやイメトレは欠かさず。
指にはめる水掻きの水泳道具があるのを初めて知りました。
123: 10/1 13:1 p14168-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>120の間違いでした。
いずれにしても、120さんの言うとおり、このスレを盛り下げた原因を
私が作ってしまった様ですみませんでした。
スレ主さん、大変申し訳ありませんでした。
個人特定は知られてもいいと思う位、真面目に書き込みしてる為です。
そのお陰でプール2人ほど声をかけられ新しい水泳仲間も出来ましたし、
水泳好きあっての事です。
いまさらながら言い訳になりますが
略31
124: 10/2 8:58 07k00GJ
>>107さん、
背泳ぎの聞いたコツ教えて下さいませんか?
125: 10/2 18:2 2cl2Xb6
>>120
スレ主ですが
私はなんとも思っていませんよ。
逆に色々教えてもらって感謝してます。
最近書き込めなかったのは忙しかったから。
126: 11/5 21:39 NX202DJ
趣味で水泳やりたいけど、冬場もできますか? 皆さん宜しく(^_^)
127: 11/6 8:3 2cl2Xb6
>>126
もちろん出来ますよ。
近くに室内プールがありますか?
128: 11/6 11:3 NX202DJ
126ですけど、こっちかなりの田舎で近くに屋内プールありません。少しくらいの遠出は覚悟しないといけませんよね!
129: 11/6 11:54 2cl2Xb6
>>128
どこにお住まいかしりませんけど
室内プールがある限り冬でも水泳は出来ます。
しかし、クリオンなどは室内プールはあるが
営業関係で夏場しか営業しない場所もあります。
130: 11/6 17:24 NX202DJ
クリオンの近くなんですよ、そこ冬場もやってればなぁ〜
131: 11/6 20:22 2cl2Xb6
>>130
その付近だと
雫石に行ったら近いんじゃないでしょうか?
132: 11/6 21:30 D403nRe
>>130
同僚のお子さんが水泳をやりたくてクリオンに問い合わせたところ、もともと老朽化していたうえに震災で天井にヒビが入っていて、次にまた大きい地震が来たら天井が落ちる可能性があるのでプールは営業していないとの事。
クリオン付近からだと、神代⇒白岩⇒みずほの里ロードで40分ほどかかりますが、大仙市千畑の【サンアール】の温水プールは年中営業しています。館内に温泉、プールの一角にサウナ、外にはテニスコートもあります。
あと、雫石の【ほっとすいむ】も年中営業していますよ。
133: 11/8 19:34 NX202DJ
やっぱり遠いと無理かな、諦めましょうか…
134:Orion 11/9 18:58 u521123.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
サンライフって選手とかも練習しにきますか?
135:秋田県人 11/14 18:47 u584095.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
バタフライができないです 誰かコーチしてくれる人いませんか?
136: 11/24 10:54 07032040897134_hd
>>123
イーハトーブ凄いっすね(*o*)!?
おめでとうございます!!
アリナス行ったら教えてもらえますか?
137: 11/25 0:44 2e20QKy
>>135
1ピッチ中に1キックだと推進力が足りない?気がしたので、
1ピッチに2キックでバタ完成させた20年以上前の夏…(笑)
わたしらが小学生の頃は、お股にビート板挟んでバタのピッチの感じ掴んだものでしたが、今はどう教えてるんでしょうね?
子供にもそのうち教える日が来ると思っているんですが。
138: 11/26 11:54 FdC1gS6
最近、水泳すると翌日に頭痛がするようになってきた。会社帰りに1000〜1500Mをクロールで泳ぐだけなんですが・・・10年以上続けてきた水泳ですが、辞めるときが来たのかな?
139: 12/21 13:38 p11243-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>136
ありがとうございます。今年最後なんとか自己ベスト出せました。
アリナスで会えるといいですね(^^)
年齢別の要項が水泳連盟の方で出てますね。
来月20日が申し込み締め切りです。
140: 1/8 9:3 2cl2Xb6
今日は初泳ぎに行ってきます。
頑張ってタイム縮めるぞ!
141: 1/9 18:21 p03d2cb.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
↑スレ主、水泳を語る資格なし、ただの変態。
秋田ナンパ(2)>>848>>850>>852>>858
>>937 あー競泳水着女とヤリたいぜ。
142: 1/10 10:12 2cl2Xb6
>>141
それは俺の携帯を使って同僚の馬鹿が勝手に書いたこと。
俺じゃないから。
143: 1/13 13:24 07031041885195_vb
割れ目の食い込みが最高ー!
144: 1/17 9:55 122x219x140x244.ap122.ftth.ucom.ne.jp
>>1 2cl2Xb6 気持ち悪いです。
わたし水泳が好きでこのスレ見ていたけど、プールに行くのが怖くなりました。
141さんが指摘されてるR18のナンパ(2)見ればわかります。
女性の皆さんこのような変質者がいるので気をつけましょう!
145: 1/17 13:26 2cl2Xb6
>>144
まぁ信じなければそれはそれでいいさ。
信じて下さいまで言う気はないから。
146:秋田市民 1/24 1:7 ai126212046139.5.tik.access-internet.ne.jp
サンライフ秋田ネタを拝見できて楽しかった。私もサンライフで泳いでますけど
ブレのターン、け伸び、視線前で女の子の...やばっ!てのはあったよ。
何はともあれ皆さん真直ぐ泳ぎましょ。そうすれば横をすんなり抜いてあげるからw
(サンライフ秋田の場合)
147: 1/24 13:21 2cl2Xb6
>146
サンライフはリハビリ用のプールみたいな感じだから本格的に泳ぐには適してませんね。
148:秋田市民 1/24 20:2 ai126212176004.5.tik.access-internet.ne.jp
>147
本格的というより普通に泳いで私は足りてる。施設内ルール→人が多ければ
ターン、途中横断をしない。守られたら一切問題ない。シャワーはパンツに
入れる。ガムを噛んであるく←論外。事例を書いたように色んな事あります。
変質者など叫ばずにマナーを守って身を守れってね
149: 1/29 18:39 2cl2Xb6
アリナスのプールがポンプの故障のため使えず
鷹巣のプールまで行ってきた。
日曜でも悪天候しかも冬だから混んでなくて思う存分泳いできた。
どうしても曲がって泳いでしまうなャ
150: 3/26 19:1 06826Bs
水泳やりたいなー。
151: 3/27 5:34 2cl2Xb6
>>150
初心者ですか?
152:仙北市水泳協会 3/27 23:29 s501229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
仙北市水泳協会からの情報です。
仙北市水泳協会では、毎年「仙北市在住か仙北市出身、仙北市内に勤務」する方限定ですが、8月最終日曜に「きたうら水泳大会」やってます。
該当になる方は是非ともご参加頂ければ幸いです。
153: 3/30 17:7 IE12Y5x
こんにちは。ダイエットの為にプールに行こうと思うのですが、なんせ高校以来のプール……ちゃんとした水着を買わなくては(競泳ようまでいかなくても上下別れていないやつ)と思うのですが今の時期でもスポーツ店で水着売っていますか??出来れば安いやつを(^^ゞちなみに秋田市です。
154: 3/30 17:36 s1110047.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>153
水着はスポーツ用品量販店なら、季節問わず売ってますよ。
楽しい水泳ライフになるといいですね。
155: 4/1 8:16 IE12Y5x
>>154 サン。おかげ様で予算内で購入できました。目指せマイナス5キロで頑張ります☆★
質問ばかりですみませんが、痩せる為には水中ウォーキングが一番なんでしょうか?ちなみに希望は体重を落とす、下半身(お尻、太もも、下腹)をサイズダウンです。以前はバタフライまで出来ましたが体力低下と体型変化で無理でした(泣)クロールなら長く泳げそうでしたが下半身より腕にきたので下半身痩せより上半身ガッシリになりそうな気がしました(泣)
156: 4/1 20:50 s603157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
水中ウォーキングはやり方次第だとは思いますが、あまり痩せるとはおもえません。やはり持続して泳ぐのが一番だと思っています。あと、水の中にいると皮下脂肪が付きやすいと聞いたことがあります。ですので、私の場合は一気に30分程泳いで、ストレッチ後すぐに帰ります。
うろ覚え情報なので、間違えてたらすみません。
157: 5/4 9:7 2cl2Xb6
やっとタイムが縮まった。
今度また大会あったら出場してみよう。
158: 7/21 12:44 2cl2Xb6
今年は北秋田市で大会やるのかな?
159: 7/22 0:5 s1001234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
クロールで長距離(1000m以上)を出来るだけ早く泳ぐには、どんなトレーニング、水泳の連日をすればいいんですかね?アドバイスしお願いします?
160: 7/22 0:8 s1001234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
水泳の連日×
水泳の練習○
161:KEN 7/30 8:14 ai126213006175.5.tss.access-internet.ne.jp
平成24年度 第4回秋田県マスターズ水泳競技大会の実施について、何か御存知の方、情報を
教えてくださるようお願い致します。
162: 7/30 17:41 p7217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>161
確か10月の第1週だったはずです。
そのうち水泳連盟に要項載ると思いますよ。
163: 10/17 21:12 s1040119.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
サンライフ無くなるかもしれないって
164: 10/21 15:39 2cl2Xb6
>>163
本当ですか?
165:スイマー 12/6 20:41 s2005080.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
サンライフでブイパン履いてる人いたけどめちゃくちゃ速かった
あの人元選手とか? それともただのナルシストか
166: 1/22 14:59 e0109-106-190-49-176.uqwimax.jp
サンライフでやってましたが、水温高めで直ぐ飽きてしまいます。
水泳やると上半身マッチョになるよね?耳が聞こえずらくなったり耳鳴りがしますよね?
冬場は脂肪が付きやすくなるような気がします?髪の毛が白髪が増えるような気がしますね?
皆さん自分が一番みたく泳いでるので、時々馬鹿じゃないかと思う事が有りますね!
167: 1/24 12:50 s1040234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑みんな夢中で泳いでいるから、そう見えるんだよ。一生懸命泳いでいる人は上手い下手関係ないと思う。少なくともバカとは思いませんね。
168: 1/24 21:17 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
仕事いそがしくて、最近いけないが、走って、汗かいて、ビールうまいす。
でも、なかなか長く続かないね。
プロのアスリートでない限り、マイペースで楽しく、汗かきましょう。
169:秋田県民 1/24 23:4 pw126226172004.32.tss.panda-world.ne.jp
たまにサンライフで泳いでるバカです。馬鹿と思うのはかまわない。お願いだから水温高いとか言うな。県立28度とは1度しか違わない。わしゃ寒いくらいじゃ。知識もてよ
170: 1/25 19:40 s1036228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
サンライフは水温の上下が激しいような・・・気のせいかな?
171: 1/25 23:4 pw126226172004.32.tss.panda-world.ne.jp
サンライフの水温。3シーズンは正直低すぎて俺は鳥肌、手の平青です。冬場に入り水温を上げ室温を下げたように感じます。夜の水温計測を覗けばほぼ29度。その後ボイラー調整だからファジーには違いない
172: 2/1 13:31 s852163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
サンライフは来週から一週間、プールメンテナンスだそうです。何か変わるのかな?
173: 2/7 18:44 s1016018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今週土日に誰か一緒に泳ぎませんか?
水泳友達欲しい(笑)
174: 2/18 0:0 IFw0q3u
久々に泳ぎたくなりました。
かなり泳いでないので、何からやったらいいですかねぇ。水中歩き?
175: 2/20 20:35 AWk0QUf
水泳は楽しいですねー
平泳ぎ以外下手くそですが(笑)
176: 2/21 20:32 AWk0QUf
本荘の大会出た人いますかー?
今年行けなかったので…プールの雰囲気教えてくださーい
177: 2/28 20:11 s603221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
平泳ぎ難しいっすw
サンライフは外側を泳いだ方が速いね
178: 4/25 22:30 AWk0QUf
水流があるんですかー?
確かに平泳ぎむずかしいですよねー(笑)
179: 4/28 19:6 s1020135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>178サンライフは狭いから、外側を歩く人の水流が発生してると思いますよ。
180: 5/12 1:25 07031041974271_mh
東北ジュニア行ってきた!
明日も頑張るっ!
181: 5/22 15:25 2cl2Xb6
夜の県立プールは混んでるなャ
ほとんど貸切とかで泳ぐコースがないャ
182: 7/18 14:43 ZK211219.ppp.dion.ne.jp
三歳の子供にスイミングを習わせたいと考えています。追分周辺では、土崎駅前のセントラルが1番近いのでしょうか?
183: 7/19 11:3 s2000113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>182土崎が一番近いんじゃないでしょうか?小さいうちから、水に慣れ親しむのはいいことだと思います。頑張って下さい
184: 7/20 15:24 KD182249115050.au-net.ne.jp
>>183ありがとうございます。
185:秋田県さん 7/26 14:48 pl760.nas811.p-akita.nttpc.ne.jp
6歳の子供がいます。秋田県の記録会等 大会に出場する機会も増えてきました。
ノンクッションのゴーグル?って、6歳の子供にはまだ早いですかねぇ??
186: 8/2 21:42 s669215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ノンクッシ使いにくい
187: 8/5 23:51 s1154200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
バルセロナの水泳見てると、けっこうクッションゴーグル使ってる選手いますね
188:秋田県さん 8/6 16:24 pl760.nas811.p-akita.nttpc.ne.jp
水泳教室の先生が勧めてきたのですが、もう少し様子見で・・・
いきたいと思います。
189: 11/2 9:59 0D3K2eU.
あ、すいません
確か大曲アスレで毎年 この時期にも記録会あったと思うのですが
日程とかご存知の方 おりますでしょうか?
190:秋田県民 11/5 14:30 PWfk8HSA
23日の土曜・祝日にあります。
ただその日は土屋館わいわい広場特別版があるので
参加させるかどうか悩んでいます。
ちなみに今度の日曜日、10日は同じ大曲アスレで
大曲仙北の秋季記録会がありますよ。
191: 11/5 22:7 0pgImMuk
>>190 ありがとうございます。
姪っ子が水泳をやってて 応援行こうかと計画しておりました。
わけあって 陰ながら応援ですが、成長をみれたら嬉しいです
192:秋田県民 11/6 9:20 sX1nFK4E
もしかしたら、10日の10時から始まる
「大仙市秋季水泳競技記録会」
(大曲スポーツクラブ主催)
の方かもしれません。
参加資格が県南地区の小学生以上で、
23日の「AAC大曲水泳記録会」の方は
アスレのスクール生だけですから。
是非行って応援してあげて下さい!
うちの子も初めて参加した時、
お友達やコーチの声援が嬉しかった、と言っていたので。
193:秋田県民 11/6 9:40 sX1nFK4E
10日10時から始まる「大仙市秋季水泳競技記録会」
(大曲スポーツクラブ主催)
の方かもしれません。
参加資格が県南地区の小学生以上です。
23日の「AAC大曲水泳記録会」の参加資格は
スクール生だけなので。
是非応援に行ってあげて下さい!
うちの子も、初めて参加した時、
コーチやお友達の声援がとても嬉しかった、と言っていたので。
194:秋田県民 11/6 16:13 sX1nFK4E
誤って連投してしまいました。
すみませんです。
195: 12/28 22:7 eSJmImWA
30日でサンライフは休みに入りますね。私も泳ぎ納めにします
196: 12/29 10:51 71mGOhQA
>>195 サンライフは、ポイントカード止めたって言われたけど、本当ですか?
197: 12/29 12:20 xJFCkCQQ
>>196本当ですよ。
経営?がかなり厳しいと噂になっています。サンライフがなくなってしまわないか心配です
198: 12/29 12:46 XhkDFHC2
サンライフなくならないで貰いたいですね!値上げアリでも良いですよ!
199:秋田県人 1/1 17:52 ???
は
200: 1/10 14:42 FQLmeeMs
サンライフの値上げしても¥300位が限度かな?
それより年齢規制を下げたらいいと思いますがどうでしょう?
201: 4/7 0:44 RWj2ooJw
ジュニア大会の女児尻拝めて何ぼ(´・ω・`)
202: 6/12 23:50 A2VL878A
サンライフはスイマーが激減してるように感じます。
何処に行ってるんですかね?
203: 6/13 6:23 GUQiudnU
スポーツジムか、スイミングスクールじゃないの?
204: 6/29 23:39 gY/Fpij6
はじめまして、秋田市のものです。小学生の時に少し水泳をならっていました。これから本格的にはじめたいのですが、大会とかってありますか?
ちなみに皆さんは自由形とかはどの位のTIMEなのですか?参考までに、大会にでても恥ずかしくない程度の速さになりたくて
205: 6/30 12:29 SxKlL/Dk
まんず自分のタイムを言えば?
206: 7/1 9:53 K6MX5zy2
25m自由形で16秒くらいです
207: 7/6 0:43 5dYfosuQ
ん〜ん・・・50mで世界新が20秒ちょいくらいだからせめて12秒くらいは目指さないとてか?50mから正規記録保持でしょ・・・(´・ω・`)萎えた。
208: 7/15 23:48 sgpQeUIA
サン・ライフも最近、混んできたな。
209: 7/16 13:29 EVjueSwo
サンライフ、午前中に行ってみたが、結構混んで常連年配のお母さん方がガンバてて
思うように泳げなかったね。年配の方々が居ない時間帯は夜間の部でしょうかね?
210: 7/17 22:8 gnAloZEc
さすがに昼と比べれば、夜の方が年配者は少ないよ。
でも若い人でも歩いてるだけの人が多いから、自分のペースで自由に泳ぐのは苦しいかな。
中には、そんなのお構いなく、自由に泳いでいる人もいるけどね。
211: 7/19 13:32 vhHWckD.
サンライフに行ったら、体系とスイムギア、バッチリのスイマーが来たと思いきや
見かけ倒しでガッカリというか笑えた。
212: 8/19 20:3 .P.keqZY
サンライフ秋田。毎度の事ながら2列歩行者や途中横断者に進路を塞がれる始末。監視員は県立で講習でも受けたらいいと思ったり。あれも仕事なんだろうねぇ
213: 8/19 20:52 qi0pNx/w
サンライフは、歩行者が主なんじゃないの?4コースくらいかな幅が?
自由に泳ぎたいのなら他に行くしかないと思う。県立かスイミングスクール。
ターンするところで屯して平気でおしゃべりしてるしマナーも有ったもんじゃないよ。
214: 8/19 21:50 .P.keqZY
サンライズは5コースかと。自由に泳ぎたいとかじやなくて間合いをみて25泳げればとかまえてるよ。マナーは一言注意で正されるものでしょ
215: 8/19 23:40 exA84WEo
屯してる連中に注意いなんてできないでしょ?注意事項に書かれてないし
逆に反撃受けて嫌な思いするだけだ。直接言える貴方は立派だけど、大抵は我慢してると思う。
途中で横断するのも禁止はされてない。本格的に泳ぎたいのら県立に行ってください。
216: 8/20 10:24 JQfodYYA
サンライフ従業員?注意書きとか県立行けとか?215、根本違うんだな、ひとそれぞれ仕方なし。あと、213に書いてる※歩行主なら準備されてる板もブルブイも不要な事だな。←わかるよな。余談:県立は予約有りだと一般は幼児エリアに押し込められるのがネック。お終い
217: 8/20 11:19 A76y6QAU
板もブルブイも不要?水泳教室やるくらいだから必要だろう。それなりに本格的に
泳ぎたいのなら他に行けばいいんじゃないの?
218: 8/20 12:29 JQfodYYA
>板もブルブイも不要?水泳教室やるくらいだから必要だろう
歩行主?と書いてたから。213.5.7.は他行けと一言書くだけでいいべ。教室がブルブイレベルとはねぇ、まあ、想定内のコメだけど。じゃあな、かまちょさん
219: 8/20 12:49 bpKihxM.
ブルブイ→プルブイですよ。プルというのはキックを使わずに腕だけで泳ぐ練習のことです。その時にブイを脚にはさんで泳ぎ、上半身を鍛えます。
220:秋田県人 8/20 19:1 ???
>>意味不明なんだよキチガイ!
221:秋田県人 8/20 19:3 ???
>>218 意味不明なんだよキチガイ!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-
[戻る]