3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
目指せマイホーム指南
212: 1/17 6:1 d61-11-198-191.cna.ne.jp >>211 ヒートポンプ式のエアコンですか?
213: 1/17 6:16 Fkw1gkl >>211 パネルヒーターです。
214: 1/17 7:3 Fkw1gkl 211です。 因みに、我が家のパネルヒーターの室外機はたった2台ですが、ヒートポンプエアコンはエアコンの数だけ室外機があるので、ユニットの定期交換する事を考えても、どちらが安く済むか一目瞭然ですよね。 参考までに、サ○コーHMで建てた家を見に行ったら、ヒートポンプエアコンは確か6台ついてました。
215: 1/17 12:1 p1119-em02otemachi.tokyo.ocn.ne.jp マイコンのついていない蓄熱暖房機だけど10年をすぎてヒーターが壊れたが、シンプルなので思ったより安かった。
216: 1/17 12:8 p1119-em02otemachi.tokyo.ocn.ne.jp 3台の「スチーベル製」蓄熱暖房があるけど、ほかの二台は頑張っていてくれる。 地震の時は、次の日の夕方まで暖かかった。
217: 1/17 12:33 KD182249203198.au-net.ne.jp 光熱費の話が出てたから便乗ですが、現在ファンコンベクタ
218: 1/17 12:37 KD182249203198.au-net.ne.jp 光熱費の話が出てたから便乗ですが、現在ファンコンベクタ(ガス 床暖無し)使ってますが思った以上にガス代かかかってます。何かお得なプラン等あるんでしょうか?都市ガス仕様です。ガス会社に聞く前にお知恵拝借とおもいまして。
219: 1/17 12:44 07031460843977_ah >>218 東部ガスさんに問い合わせしてみて下さい。 一応ファンコンベクター対応プランがあります。劇的に安くなる訳では無いですけど…。
220: 1/17 17:55 KD182249203198.au-net.ne.jp >>219さんありがとうございます。居住地を書くのを忘れてました(^_^;)本荘なのでガス水道局に同じ様なプランがあるか聞いてみます。
221: 1/17 21:58 d61-11-198-191.cna.ne.jp >>211さん ちなみに211さんが建てたハウスメーカーをよかったら教えて下さい。 高高住宅でしょうか?。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]