3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下目指せマイホーム指南
301: 8/9 21:44
…
302: 8/10 1:50
このまま独身だと退職後、秋田に帰ることになると思われ、、
何処に住むのが便利ですかね?
小さな家を建ようとかんがえてます。
303: 8/10 21:43
断熱材ってゆうよりウレタン吹き付けやグラスウール吹き付けのほうがいいと思います。手詰めの場合はどうしても隙間ができてしまう可能性が高いので、断熱材の性能が良くても施工の面で断熱性能が落ちてしまいますね。
304: 8/11 5:57
>>303
ウレタン吹き付けも経年劣化でやせますよ
やせればそこから断熱材としての隙間が出来てしまう
305: 8/11 12:4
>>299
298です。ハウスメーカーは自分の気に入ったところを選べばいいんではないでしょうか。
自分でいろいろ探して、希望する断熱材を使ってくれるところを選べばいいですよ。
有名ハウスメーカーは坪単価が高いですが監督がしっかりしているところがいいですね。
私の家を建てたのは地元工務店です。
そこのおすすめはカネライトでしたが、強火に接すると有害な煙が発生するということでネオマにしてもらいました。
ネオマの弱点は、紫外線で劣化することです。
ですから、基礎の外張り断熱には使用しません。
グラスウールは厚みあたりの断熱性がネオマなんかに比べると格段に落ちますよ。
略17
306: 8/11 12:7
↑ またアンカー間違えました。どうかしてるな・・・
300への返信です。
307: 8/11 16:10
>>305様
回答ありがとうございます。
色々勉強されているようでとても参考になります。
ネオマの基礎部の外断熱の件はとても参考になりました。
できましたら305様の建てました地元工務店をお教え頂きますと幸いです。
308: 8/11 20:51
305ですが、こちらは中央地区ではないので307さんの期待に添えるような工務店の紹介はできませんね。
しかも自分ち建てた工務店は、アフターフォローが全然だめなのでおすすめできないし(w
家を建てるまでのあれこれ考える時間が一番楽しいですよ。
がんばってください。
屋根や外壁も材質を考えたほうがいいですよ。
イニシャルコストが安くても、ランニングコストがかさむことって多々ありますからね。
一般的なガルバリウム鋼板の屋根、窯業系外壁で10年ごとに塗装すると一回100万くらいはかかりますし。
銅葺きの屋根なら塗装しなくていいのかなあ・・・
略18
309: 8/12 12:15
>>296 あそこは田んぼを造成したとこだからなぁ。
310: 8/22 21:20
イシカワとタマとでは同じ金額を出すのならどっちが良い家建つかな?
311: 8/23 16:32
>>296
たしかに坪単価は近所に比べたら安いけど…
312: 9/2 11:46
>>308さんの言う通り、外壁はよく考えた方がいいと思います。うちは築10年になりますが先日、外壁塗装、コーキング打ち返え、屋根塗装で、170万かかると言われ目眩してますw家の広さにもよるとは思いますが、やはり家のローン+月1〜2万位の維持費というものを考えて建てないとダメですね。いい勉強になりました・・・
313: 9/2 12:26
>>312さんのお宅の外壁のタイプは何ですか?
314: 9/2 14:51
参考になるかはわかりませんが、うちの実家は築32年になりますが、外壁塗装は今まで一回しかやってません。でも傷みはありませんよ。屋根はトタンで、3年前と7年前に友人と二人で塗りました。
特に高い材料使ってるとは思えないので、普通のトタン屋根なら自分で塗るのもありだと思います。
外壁は難しいですね。
うちはラッキーなだけなのかな?
315:312 9/2 21:52
>>313さん
外壁はレンガ調で灰色に所々こげ茶色です。材質等に関してはド素人なので解りませんが、よくある石膏ボードっていうのかな?上手く説明出来なくて、すみません
316: 9/3 16:1
外壁のメーカーも、グレードも様々ですよね。
うちは今、建築中です。
当初、ケミューの外壁を選んだら、工務店さんにニチハを勧められました。
メーカーによって保証の内容も良し悪しがあるらしいです。
317: 9/3 16:18
湯沢ですか?
318: 9/3 23:29
>>314さんは、どの辺にお住まいですか?
319: 9/9 5:1
アンサーの評判お願いします。
320: 9/22 8:47
栗8の新築か某有名ハウスメーカーの築15年の中古住宅、買うならどっち❔ 俺は中古を選ぶが、皆の考えが聞きたい
321: 9/22 10:20
中古に一票
理由は栗の評判がびどいから
322: 9/22 17:56
いやー15年前とかっつーと結構だっせーよ。
イマドキ珍しく段差とかあるんじゃない?
新築で自分の希望とかを叶えた方がいっす。
323: 9/27 0:25
栗マジやめれ。
324: 9/27 7:1
なして?
325: 9/27 7:25
栗、隣とのキツキツに耐えられるか、雪のやり場があるかを冷静に判断されたし。
326: 9/27 7:36
了解。
327: 9/27 12:17
栗外壁もすぐボロなるよ
328: 9/27 13:49
栗の値段考えたら、おのずと品質や立地の条件は分かるはず。
栗でマイホーム購入するのは、上記に納得した人と何も考えないで値段に飛びついたアホの2通り。
329:やろっこ 9/30 19:52
栗のメンテナンスを請け負った事多々あるけど、酷い!
五年経過にて壁やら何やら歪みがでてきてた。家主も失敗したと嘆いてた。しかしながら安く建てようとして選んだから、泣き寝入りするしかないと…。可哀想だ
330: 9/30 21:25
安くて、それらしい事を言って、調子いい事を喋る会社は、まず失敗すると思え。安物買いの銭失いならぬ、馬鹿ホーム失いだ。
331: 10/1 1:39
>>330に同意です
コンパネ(板)や柱などの木材は、大量仕入れでコストダウンは可能ですが
断熱材はコスト=性能と言えるので、安い坪単価で「高性能の住宅と同じですよ」と、簡単には言う会社は信用できません
逆に「このスペックですが、ご希望の予算で出来ますよ」と明確にしてくれる会社は信用できますね
例えばね…
千円のナイロン1枚のジャンバーと、数千円の羽毛など入ったのと
同じ暖かさな訳ないですからね
あとは外壁や屋根などの質で耐久性、つまりランニングコストに差がでます
332: 10/1 20:49
>>289
1年半くらい前に秋田ハウスの煉瓦積みで建てました。
煉瓦積みの職人は中国の方でした。あまり見えない所は雑な仕上がり(モルタルが足りない)のところもありましたが、
それ以外はとても綺麗な仕上がりでしたよ。
煉瓦積みは初期投資はかかりますが、メンテナンスフリーと思えばそんなに高くないのではと思います。
ご参考になれば幸いです。
333: 10/3 0:12
栗はヤバいってのが、素人目でも解りますね。私は自衛隊通りをよく通りますが、新国道から自衛隊通り入口の栗の家一棟売れ残ってる感じですね。工期も短かったし外壁はかなり薄かった。
334: 10/6 11:30
栗ってどこの事ですか?教えてください。
335: 10/7 1:58
栗エイト
336: 10/7 9:40
>335
334です。教えていただきありがとうございます。
337: 10/7 10:23
栗エイト
338: 10/13 6:11
みんなに質問
イシカワとタマだったら同じ価格ならどっち買う?
339: 10/13 9:54
栗の社長って良くラジオに出てマコ社長って呼ばれている方ですか?
340: 11/4 0:1
ドリームビルドはどうですか?
341: 11/11 10:20
>>338です
どなたか回答をお願いします。
費用対効果の意見を聞きたいです。
342: 11/11 11:45
>>341
とりあえずTは勧めませんね
限られた予算で「アパートより良ければイイやぁ」「間取り組めればイイやぁ」なら良いですが
性能やアフターは、望まない方が良いでしょう
販売システムのマニュアルで売るので、木造住宅のプロとは言い難いですが
あまり拘らない人なら良いかも
私的には、施工段階もですが…後から不具合があった時に担当なり親方が把握出来て
すぐに対応してくれる地元工務店か、アフターサービス隊がある大手が良いです
343: 11/11 22:46
私は地元工務店で失敗した。結局どこがいいんだかわからない。
344: 11/20 15:54
最近、三○不動産の分譲地をよく見かけます。どなたか、三○不動産で家を建てた方いらっしゃいますか?
秋田では着工No.1だそうですが…。
345: 11/26 23:21
東●本ハウスってどうですか?
346: 11/27 8:20
>>343 どのように失敗しました?
建て売りの方が、安いので良いかな?と思いますが どうですか?
347: 12/8 0:47
今年8月にできた近所の展示場の屋根が今週の突風で剥がれてた 脆い
348: 12/8 10:27
>>347
何処のハウスメーカーか教えて下さい
349: 12/8 11:50
>>345
自分が建てましたが、最悪です(>_<)
350: 12/8 15:18
>>348
S●n●o です。急いで直してましたけど、近所の人みんな目撃してますよ(笑)屋根剥がれていたのはおたくだけです…
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]