3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下目指せマイホーム指南
228: 1/18 9:35
>>224
あなたの家は仲野谷工務店築で、八橋在住ですか?
229:秋田県人 1/18 11:48
引っ越すので自宅売却します。不動産通しても良いし 直接やり取りで手数料省いての売却も大丈夫です。
230: 1/18 12:48
場所はどこですか?
231: 1/18 15:4
>>228
そうくるだろうと思ってましたが、仲野谷ではありません。
チラシを出して完成内覧会もやらないし、テレビに出るような会社でもないです。地道に口コミで仕事が入って、冬は除雪で稼いでる会社も多い中、専ら年中本業だけで仕事してる会社です。
232: 1/18 15:39
>>231
まぁどうでもぃいんだけどね。
あなた、何か必死すぎだよね。
233: 1/18 15:50
>>230 横手市になります
234: 1/20 10:52
>>232 冷めてる貴方退散せよ
235: 1/22 23:29
オール電化もガス暖房も灯油で暖を取るのも一長一短。
光熱費に関しては使う方の使い方にもよるし、施工者の施工方法にもよる。
とりあえず言い争うのは止めましょう。
236: 1/31 11:3
断熱材のウレタンフォームってどうですか?
237: 2/5 17:56
近所に着工予定の、土屋ホームさんの営業の方が挨拶に来ました。建てる前に挨拶!素晴らしい!さすが土屋ホームさんだと思いました。
我が家はこの辺で一番最初に建ったのですが、建てる前に挨拶に来るメーカーはありません。建築中には様々な業者、車輌が出入りし、先に住んだこちらがいつも通り仕事に行こうとして車が出せなかったり、中には、体調を崩すようなひどい出来事もありました。どんなに安くていい家でも、こんな メーカーを選んだ方とは仲良く出来ない。と、会う前からご近所トラブル気分になり、予感は当たります。
土屋ホームさんの対応を見ていると、ここを選んだ方なら、安心してご近所付き合いが出来そうです。一足早く、心は春。モデルハウスだそうですが、いい方が来る予感です!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]