3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下目指せマイホーム指南
250: 2/27 13:19
ムカオカホームで建てた人いますか?
251: 3/3 6:50
去年の春から家を建てようと動いてきました。同居することになるのですが、まだみんなの要望と金額が釣り合わなくてもめています。
ハウスメーカーで見積りもらって話し合いしてます。しかし、みんなが思ってたより、金額がだんだんはね上がってきました。
二世帯みたいにできるだけ別々の空間が欲しかったけど、あきらめなきゃいけないみたいです…
でも、そのことを話してたら我慢して建てても意味ないとケンカになってしまって…
二世帯を建てた人たちからアドバイスいただけたらありがたいです。
252: 3/3 12:25
>>251さん
ご両親との同居は揉めごと多いですよね。二世帯住宅についてですが、完全二世帯が希望なのでしょうか? 人によっては、お風呂は共同や、玄関共同などいろいろな形の二世帯住宅の形作りがあります。金額が高いキッチンをどうするのかがお値段に大きく反映すると思います。
253: 3/3 12:46
>>252さん
ありがとうございます。
初めは完全と思って同居することにしたんですが、完全は嫌だと言われて…
玄関は一つだけど、入り口を靴やコートの部屋にちょっとつけてもらってすぐ階段みたいな話や、風呂はダメになって、シャワーだけはなんとかつけてもらえそうだったんですが…
二階の居間にミニキッチン何で必要?みんなでご飯食べるからいらないでしょ?とか……
今になっては二階の居間もなくなりそうです。。。
略16
254: 3/3 19:9
年収350万で妻は扶養の範囲内で仕事をしてますが、大体どれくらいの価格の家が買えるでしょうか?借金はありません。
255: 3/3 20:35
2500万くらいかな。
256: 3/3 20:38
同居の意味を考えろバカ女
257: 3/3 21:0
↑二世帯住宅の意味を考えろw
258: 3/3 23:33
「二世帯みたいな同居」なんだから
基本、同居だろうがwww
259: 3/4 11:34
>>253さん
それはもはや二世帯住宅ではないですね苦笑
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]