3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

目指せマイホーム指南
745:秋田県人 11/9 20:59
秋田で家建てても先がない
ロフト付きプレハブ、パネルハウスの自作キットで十分

秋田の家は他県の3〜4割増
古民家再生は費用追加追加で工事ストップ、ガタが来るのも早い
746: 11/14 6:8
>>739
ウチは比較的早くi-smartを建てました。
何年か経ちましたが、床暖房正常に機能してますので寒さ知らずです。
私も色々と営業さんにクレームを入れてますが、速やかに工事へまわしてくれますよ。
一条がダメなのではなく、営業マンがダメなのでは?
一条がダメなのは一条ルールが多過ぎる点ですね〜
747: 11/19 0:40
一条の床暖について
寒くもないが暖かくもないと聞きますが
どうでしょうか?
748: 11/19 1:16
わざわざ超高級高高住宅選ばなくてもいいのに、床暖房とか時代遅れですよ…
Q値なんて1..5前後で十分、床暖房なんてやめてエアコンあればいいでしょ
749: 11/19 1:19
日本一の過疎地だから値段は安くて当然だが、いずれろくに人も消えて市場価値も
消える必然を考慮すれば考えもんというべきか。何十年しても道路もろくに整備さ
れないらしい実態をみれば、引退後は雪かきのないところが賢いかも。
750: 11/21 23:19
FPの家と一条と悩んで一条にしたよ アイスマートなので冬の暖かさに期待だね ところで太陽光パネルはもう終わりかな 買取価格おちてきてるしさ
751: 12/6 9:55
秋田市内のおすすめの外溝屋さんありますか??
752: 12/7 0:31
>>747
いえ、じゅうぶん過ぎるほど暖かいです。
753: 12/15 21:59
オール電化の人、電気代いくら?
754: 12/17 11:40
>>752
床暖房は暖かいですよね。
一条の宿泊体験しましたが、真冬でロンT1枚で十分でした。
>>753
家族構成・建物の仕様、建床面積で変動ありますが、建床面積は4 略1
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]