3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下目指せマイホーム指南
141: 9/8 19:14 FdC1gS6
建家の広さが江戸間サイズと団地サイズがあると聞いたのですが、解る方いますか?
142: 9/8 20:21 i114-184-12-122.s41.a005.ap.plala.or.jp
ググったらよろしかろう
143: 9/12 21:57 p1120-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
さん○う危ないって聞くけど実際のところどうなの?県内だと大きい会社だし…。
144: 9/12 22:4 07031040436718_ae
ナンボでっかくてもイク時は逝くモンだス。
145: 9/12 22:16 07031041708020_va
>>140
3000〜4000くらいじゃない?親の支援当てにしてるなら止めた方がいい。
146: 9/20 21:11 5D42Y08
今、マイホームを建てるつもりで、展示場など見に行っているんですが…
オール電化住宅とプロパンガス住宅(ecoジョーズ?) どちらがいいか悩んでいます。
新築された方など、皆さんはどちらを選びましたか?
147: 10/23 0:48 NTo3OES
おすすめのハウスメーカーを教えてください。秋田市南部に土地から探して建てたいと思っています。
148: 10/23 5:1 d61-11-198-191.cna.ne.jp
日沼工務店と秋田ハウスの情報をお持ちの方いましたらお願いします
149: 10/23 12:10 Fga0sID
持ってます。質問を書いてください。
150: 10/23 12:24 Fga0sID
>>146
変わりませんよ。一番いいのは、家に耐久年数のはるかに劣る暖房器具等を組み込まないことです。
新興住宅街に住んで10年。オール電化の方々は、故障で本体ごと取替。エコキュートで100万弱と聞くようになりました。
ガスは月料金が5万円を超え住宅メーカーを通じ交渉したら月25000円の定額になった。という方がいました。
いずれ10年経って気づくのは、壊れた時、壁の中にある配管、室内の暖房器具等を処分しやすい方が絶対に得です。これからはますます廃棄にお金がかかる時代になると思いますよ。
高高に、24換気、FF式ストーブが一番です。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]