3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
目指せマイホーム指南
380: 2/18 19:45 01c3oKJ さ○こー。 潰れた店舗の跡地とか潰した田んぼの土地を確保。 (デカイからなかなか売れない物件を安く買う) 3〜10軒ぐらいまとめて一気に建てる。 (同じ土地に同じ時期に建てるから経費削減) 機能や性能よりも、オシャレな外観を全面に出して売る。 (建て売りは間取りや使う材料の打ち合わせ無いから経費と時間の削減) 着工数増えるし儲かる。 あくまで予想ね。 注文もやってるから全てじゃないけど。
381: 2/18 22:42 s827208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp みんなが言ってるのはサ○コーホームだよな?着工数1位はホームじゃなくて不動産じゃない?
382: 2/19 0:24 IGH26kZ >>379さん 同じ人ですかね?客に対しての口調では なかったです!着工数ナンバーワンだから、横柄な態度でビックリしました。 >>381さん サンコーホームの営業マンが、着工数ナンバーワンって言ってたような… 自慢気に話してました。
383: 2/19 0:33 IGH26kZ >>377さん サンコーホームも、各部屋に蓄熱暖房機でしたよ!間取りの提案書見た時は。各部屋に蓄熱が必要ですか?って質問してしまいましたけど… 今 建てた我が家は、リビングと二階に1台で、十分 暖かいので良かったです!
384: 2/19 0:34 02a3nOH タ○やハ○モトなども、誰が与えた訳でも無いNo1称号を謳っているし 構造や性能もNo1自称が多々ある 一方、他社との比較を正直に説明してくれる会社もあるよ
385: 2/19 7:2 7qn26Ua 色んな非公認のNo.1あるから、とらわれずに選択しましょう。自分はサ○コーホームと松○の比較して、松○の床暖房を選びました。サン○ーホームより高かったが、部屋の中に暖房器具なしで、床暖房だけでかなり快適ですよ。
386: 2/19 7:13 s821244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp サンコーホームと三光不動産との間違いね
387: 2/19 8:3 NPd27ND 三光不動産は社名が、ワイズレックに変わってからまだ数年だと思うけど、最近また社名を変えたみたいですね。先週、新聞の折り込みで見ました。
388: 2/19 8:18 NPd27ND >>383さん。 うちがサンコーホームに出してもらったプランはヒートポンプエアコンと床暖でしたよー。 床暖は不具合が出た時に、なにかと大変だと他のメーカーさんから聞きました。 蓄熱暖房機も故障がないとは言えませんけども(-.-) うちも他の工務店の蓄熱2台で良かったと思ってます☆
389: 2/21 8:41 7qn26Ua ワイズレックは社名変わっただけ?社長も変わった? 大仙に行ったら確かに看板変わってたもんな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]