3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
目指せマイホーム指南
501: 1/16 6:27 gkK4OIwg 話はかわるが築30年だと積雪ナンメートルなら雪投げしなくていいかな?
502:秋田県人 1/16 13:10 ??? >>501 築は問わず1メーターが目安だが、雪質と屋根形状によります
503: 3/7 10:8 hgU57cXg リフォーム援助、去年で、終わったよね? 雪でつぶれた軒修理費どれだけかかるのだろう。 曲がった軒は6メートルぐらい おれたわけじゃないが曲がった。 リフォーム、屋根修復ならどこがオススメかな? コスパなとこならいんだが。w
504: 3/7 10:12 Xwd1z/FQ くり8
505: 3/7 11:1 cUzP9CRQ クリエイトホームズ?
506: 3/8 11:38 Z.s7crQY クリエイトってそんなに良くないの?
507: 3/8 12:3 lLTsovrI ↑誰がいった? オススメ→クリエイト。そんな流れな話だけど、 アイフォームどうだろね、
508: 3/10 18:27 /ct1QaWg くりエイト
509: 3/10 20:44 7MFp3Rj6 栗は工務店じゃなくて不動産屋だと思ったほうがいいぞ。 火災保険使えないの?
510: 3/28 11:49 XLGHQBRY 春は新築の季節ダネ。
511: 4/4 8:2 TqTQ8PFU 県南在住 40坪 1500〜1600万で 新築の家建ちます? 建てた方、詳しい方情報下さい
512: 4/4 19:51 FRlql0Ps なんとかホームとかは無理でしょうね、
513: 4/7 19:30 gj6G.quE 両氏区住宅石川のCM見てたら全国注文住宅の平均坪単価69.9万円って!!!
誰がそんなに出したらそんな平均価格になるの?!
514: 4/7 19:40 rNNQdnOA >>531 積水ハウスとかなら80万〜なんてザラですからね〜平均したらそんくらいなるんでねっすか。
515: 4/8 9:35 mu.LCS12 >>514
80万?!
40坪の建物なら3200+外構費やら何やらで2〜300位いくから
3500万!!
そんなに払える人けっこういるんすか!?
516: 4/8 9:56 UhEOTmJg こんな田舎ならマンションよりマイホームだが、維持費を考えるとマンションがいいらしい、
だが、マンションは上と下、他人だし、自分の家なのに静かにしなくちゃいけないのがリスク、
マイホームの維持費もけっこうかかる。
517: 4/8 10:20 7exMGm7E ハウスメーカーなら原価は半分でしょ、下請け単価見たら馬鹿らしくなるよ、
でも安定した仕事出来るから業者もやるんだろうなあ、でもいつまで付いていけるやら
518: 4/8 19:48 6sAw2xFI 俺の友達は一緒に飲むたびになんとかハウスの仕事あどやらね、やしくて、って毎回いってるが毎回下請けで仕事してる(笑)
仕事ないからどうにもならないんだろうね(泣)
やはり宣伝広告、セールス上手には負けるか、実際全然安くないんだけどね、俺、去年家建ててもらったけど追加が半端ない、広告の値段嘘コキ!
519: 4/12 15:21 Ovk81gf6 大手は高いですよね。。。
真剣に家を建てたいのですが、
フリーペーパーで見た798万から建てられるというコウメ⚪︎ハウスが気になります。。。問い合わせをしてみたのですが、あと一歩が踏み出せないです。32坪4LDKで1200万ちょっとだそうで。。。ああ悩む。。。
520: 4/12 15:24 Ovk81gf6 511さん
その価格が本体だけなら、安い所を探せば建てられるみたいですよ
521: 4/12 18:48 riYczIf. ホント、ハウスメーカーの天引きは凄いと思う、かと言ってものが悪いわけでも無いんだよなあ、
夜間電力割り引き無くなる噂聞いたんだけどホントかな?オール電化の家大変になりますよね
522: 4/12 21:58 CHmQIVOE 夜間電力割引なくなるって本当ですか?
そうだとしたら我が家はもうやっていけません。
523: 4/12 22:9 JF2VW6sM それ最高の国民への脅しだよね?
詐欺に近いな・・・
原発無いから夜間電力割引無くすと・・・
高速も値上げ・消費税だの・物の値段上げて
このままでは奴隷みたいだね。政治家=神?
524: 4/12 22:49 h1ag1tw. そんなんでグダグダ言ってたらこれからインフレなんだから耐えられなくなるぞ。
525: 4/12 23:22 JF2VW6sM 物価上がりますよね・・・
確かに(((^_^;)日本は貧乏人にはキツいな
金持ち優遇だもんな
526: 4/12 23:38 riYczIf. それでも内閣支持率ガ高くなってるって事は金持ちばかりって事か?これからいよいよTPPと消費税の本当の目的法人税値下げに向かう、それでもうかるのは誰さまだろうね
527:秋田県人 4/13 0:56 ??? >>522
電力気にするなら照明LEDの裸電球に付け換えるといいよ
LED球 485ルーメン 500円〜700円
LED球 600〜800ルーメン 700円〜1000円
+
壁スイッチあり → FケーブルからE26口金ソケット(黒色) 200円くらい
壁スイッチなし → スイッチ付きソケット(黒色) 600円くらい
小屋についてるような蛍光灯 〃
裸電球 → 交換のみ
家の角型引っ掛けシーリングがついてる場合 → 取り外して↑
そのまま引っ掛け利用する場合(壁スイッチ有) → 引掛シーリング用E26ソケット(白色) 300円くらい
(壁スイッチなし) → 引掛シーリング 増改アダプタ4型(白色 スイッチ) 600円くらい
+引掛シーリング用E26ソケット(白色)
一度に換えれなければ使用頻度の高いところから交換してくのがいい。
台所、玄関、部屋とか。
うちはこれで月4500円下がった。
+小屋の200v廃止で4000円
今の冷蔵庫は蔵、凍切り替えできるから冷凍庫に、
冷蔵は余ってる小さいの使ってストッカー廃棄
これでもう1500円下がるはず・・・
528: 4/16 18:59 0TGGqGA2 夜間料金が無くなるのはこれから契約する人じゃないかな?
529: 4/25 13:47 rorfrfQc 松○の家はボッタクリ
530:あんさん 5/2 5:8 uCSb4WYo はじめまして!
外旭川かな?北○ホームって評判どうですか?
531: 5/2 11:48 Yqd0V6YM 真面目な話、クリ8はどうなんですか?
532: 5/2 12:58 tnCjJwAc ハウスメーカーも一斉にオール電化は言わなくなったね、あんだけ宣伝してたのに……どうなるんだろ
533: 5/5 6:57 DBiceJCE ファースの家ってどう思いますか?
534:秋田県人 5/5 15:45 ??? くりの家買うくらいなら中古買う
535: 5/10 19:58 qMYrAhyI そんなに良くないですか?
かなり広告だしてるしCMもやってましたよね?
安いのはダメなんでしょうか?
536: 5/10 21:24 N0sPJP3Q 近所でクリエイトが建てるのを毎日見ていましたが、柱など隠れてしまう部材がチープ過ぎてそこに住む人が可愛そうになりました。自分ならどんなに安くても買いません。騙されません。
537: 5/10 22:34 gTq0Rdj. >>533
他をあまり知らないけど、テープが気密の要のFP工法なんかよりは断然良いと思います。
538: 5/10 23:17 /KZ6.yQI 安いのがダメというより、あんだけ小さいとどうやって住むの?となる。アパートに毛が生えたようなもの。マンションなら同じくらいの値段でもう少し気の利いたのが買える。マンション進めるわけじゃないけど。
夫婦とか子供が小さいとかならいいけど、その内に狭い、収納不足で不満が出てくる。子無しでこじんまり住むならいいんじゃないのかな?
539: 5/11 0:36 5yDjYPnM >>530
住んでるけど大後悔。
ココもCMしてるから大丈夫かなと思った。
540: 5/11 0:55 obkjpz2A >>536
毎日見てたなら2×4構造ってのも知ってるだろ。
柱は無いんだよ。
541: 5/11 5:8 FK1.0pFY いろいろ意見ありがとうございます。栗はやめておきます。秋田でのお薦めハウスメーカー工務店ありましたら教えてください。
542: 5/18 12:23 nZpjTLYE 松美の家よりツナミの家
543:ななし 5/18 18:9 CQTTydEs マスターピース不動産で35坪の家建てようと思ってますが、評判があまり良くないようですが…
実際どんな感じなんでしょうか?
544: 5/18 19:1 vMeAEztA >>536
可愛そうならいいじゃんww
545: 5/19 18:11 N8VkpE4M 安いところは安いなりです
546: 5/20 19:36 mj34L2G6 >空き家バンク不振、2年で登録2件 大仙市、マッチング成立ゼロ
同様の制度は、ほかに県内12市町村が実施。横手市ではこれまで25件が登録され、9件の売却・賃貸契約が成立した。大館市では3人が制度を利用して県外から移住した。
市町村の空き家バンク
http://www.furusato-teiju.jp/teijushien/house/housing_bank.html
547: 5/23 22:38 YpKUJfus >>536
くり8?
あのデカい犬小屋のこと?
548: 6/5 16:3 Wx8uxKiA プライムハウスで建てた方いらっしゃいますか?
どこのハウスメーカーさんにするか、かなり迷っています…
549: 6/6 2:26 CedpAulI お向かいでタマホーム建築中
550: 6/9 14:53 hgO.22.A ハーベストホームって、なんだろ?最近見るけど?栗8系か?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]