3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

目指せマイホーム指南
601: 11/17 10:53
>>599

売りに出す時なんぼか手直しすんべな。

>>600

じゃぁ聞くが朝の犬の散歩で景観をさまたげてる栗の建て売りあるがまだ人も住んでないのに、居間の辺り窓が白くなって露が浮いてるんだけどあれは、どう説明するんですか?
602: 11/17 12:9
 競売は手直し前、というか住んでる最中とかでも執行官が入って写真撮って感想文も載せてくれる。秋田の執行官はかび臭ければかび臭い、猫臭ければ猫臭いと書いてくれる。
 今回の競売物件は荷物も無いからクローゼットの奥まで見える状態で写真撮られてるからキレイなことが確認できるよ。ついでに言えば塀も無い家だから窓から覗ける。
603: 11/17 12:48
窓が結露するくらいではカビどらけにはなんないよ
604: 11/17 14:5
栗は社長がなんか嫌
605: 11/21 16:43
576の客って俺のことだ。ありがとうございました。やっと落ち着きました。
606:秋田県人 11/21 23:4
>>601
解りづらい文章だが、内側?外側?

おそらく、外が寒くて断熱が利いてる中の方が温度が高い為に起こる、自然結露かと思われる

コップの中に氷を入れて水割りを作り暫く放って置くと、外側の温度が高い為に水滴がつくでしょ?
607: 11/22 9:7
秋田は世間が狭いな
608: 11/22 11:18
576の家ですけど、築40年の古屋なんで土地代から解体費分引いてあるんで現金で買えました。それなのに家に文句つけてた人も居たんですから、ま、おかげでウチが買えたんですから
609: 11/22 18:0
文句つけてた人、書き込みお願いします
610: 11/22 18:16
給湯をエコジョーズにしようか、エコキュートにしようか悩んでおります。また、暖房をあわせて考えた場合どのような組み合わせがベストなのでしょうか?当方秋田市に建築予定です。アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]