3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
目指せマイホーム指南
727: 7/27 20:26 b.BUwJaM >>726
OB宅を一緒に行っても良いことしか言わないよ。お礼貰うからな。
完璧な施工してもイマイチな工法とかあるでしょ?○Pとか。
完璧なのを前提としてどんな断熱工法がいいのかなと。
728: 8/8 1:11 bPqmCx16 秋田でソーラーって実際のところ元とれるんですかね?
729: 8/8 9:12 Ydd6QrQs 全然取れないよ。
元を取った15〜20年後に老朽化でまた金が掛かる。
730: 8/8 10:47 zpmBLnWg 今からソーラーパネルの処理方法考えてるよね、あんなの何処が処分してくれるのかな?莫大な処理費用請求されるよね、まあ、お金のある人達だろうけど、だから腹立つんだよね、補助金使うんでしょ、お金のある人達はエコカーとかソーラーパネルとか税金食い物にするなよなって話しだよね
731: 9/22 14:54 WNEX9HRM 今、家を建てようと住宅メーカーを回っています。各社良いところがあり、ネットでも様々な特徴が紹介されています。見に行った住宅会社でハーベストホームという会社があり、値段的にも、外観なども気に入ったのですが、評判などが全くわかりません。建てた方いましたら住み心地など教えていただけませんか?
732: 9/22 15:36 yo7yaXcY ハーベストはまだ新しい会社だからどうだろ?
733:秋田県人 9/22 21:54 ??? ハーベストはチョン岩本
734: 9/23 9:40 E.Zo4ROM 古民家推奨
735: 9/23 21:54 CUsywXRw 古民家って探しても見つからなくないですか?
736: 9/26 7:47 uT8SMvUk >>736
古民家は今では跡継ぎがいなくなっているそうで多くなってきています。
古民家をリフォーム転売も多くないですか?でも、どうせなら一から作りたいと言う方が多いのも事実。
最近は県南ミ○ワホームかサ○コーが周りでは多く着工しているように感じますが。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]