3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

目指せマイホーム指南
74: 3/24 13:34
>>家もオール電化で蓄熱式暖房器、停電でも一日は余熱で家の中は暖かかったです。
ただIHだったのでお湯も沸かせずカップラーメンすら食べれなかったです。
75: 3/25 1:43
>>74
友達の家が電化で、カセットコンロでクリアしてたし
何より羨ましいのが、ストーブ消して1時間で寒くなる我が家に比べ、畜暖放熱と断熱で翌日まで温かいのが良いですね。
76: 3/25 4:1
住宅ローン通る方法教えてください

もしくわ、審査がゆるい銀行とか

とにかく家ほしい
77: 3/25 6:57
秋〇銀行が1番審査は厳しいとゆう話ですね。

あとは頑張って頭金貯めるしかありませんね。
78: 3/25 8:1
>>76
ろうきんが一番ゆるいかな。
俺は一年半前にろうきんでローン組んで家建てた。
79: 3/25 8:41
気密が高いから成り立つオール電化で住宅で、カセットコンロで火をたいたら一酸化炭素中毒になる。目先に捕らわれないで賢く生きて欲しい。

住宅ローンもしかり。秋田市は特に駅の近くは便利な地域は地盤が悪い。気をつけて。
80: 3/25 16:4
>>79
駅裏なんか昔は田んぼだらけだったらしいし、最近は田んぼ埋め立てして格安分譲してるのが増えてきてるので注意した方が良いですね。
81: 3/25 16:15
>>80 らしいんじゃなくてホントにタンボばっかりだったよ。ただ液状化になるほどとは思えないけど、建物の湿気はすごそうだね。家を建てる前に、その場所が30年前はなんだったのか調べてみる必要はあると思います。
82: 3/25 16:36
秋田は昔ほぼ田畑山だよwww
83: 3/27 11:7
液状化が起きてるのは沼だったり埋め立て地ですよね

質問なんですがソーラーパネルって停電になっても電気使えるのでしょうか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]