3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
目指せマイホーム指南
751: 12/6 9:55 OdoocO/A 秋田市内のおすすめの外溝屋さんありますか??
752: 12/7 0:31 w3ULzpyU >>747
いえ、じゅうぶん過ぎるほど暖かいです。
753: 12/15 21:59 fqxf3mPk オール電化の人、電気代いくら?
754: 12/17 11:40 HlukUHJ6 >>752
床暖房は暖かいですよね。
一条の宿泊体験しましたが、真冬でロンT1枚で十分でした。
>>753
家族構成・建物の仕様、建床面積で変動ありますが、建床面積は41.95坪Q値1.3で二台エアコン全室循環式 床暖房無し
冬の12月〜2月までは二万五千円〜三万の間です。夏は五千円いかないです。
東北電力が牛耳っていた電力も、これからの時代は電気会社も選べる(携帯会社みたいに)ようなりますから 、もっと安くなる可能性はあります。
参考まどに。
755: 12/17 23:1 qca2YIk. >>754
えー。電気だと冬に20,000〜/月も暖房費かかるんですか!
現在灯油暖房ですが、もし灯油で20,000〜/月も暖房したら真冬でも裸で過ごせますよ。
756:秋田県人 12/17 23:48 ??? >>755
ウチ、46坪で2月が二万五千円。友達の家が36坪で2月が一万七千円。同じ○P工法です
これが寒かった年の一番寒い月のデータで、実家は灯油代だけで二万円弱でした
オール電化と言う通り、風呂やコンロや暖房、灯りなど全ての使用料なので安いと思います。
757: 12/18 14:22 W0r6yy8k 快適さを求めると電気代が高くなるよね。
オール電化は。。。
758: 4/7 21:26 DNaRL0BM あげ
759: 4/9 1:20 eWhB3fVo 桜台の地盤って弱い?
760: 4/11 4:34 ibRHniHc 頭金1000万〜1500万、土地建物で3000万〜3500万の予算で山王か広面にデザイナーズっぽい新築建てたいんだが可能?
761:すぅん 4/19 15:6 f45WlRV. プライムハウス検討しています
営業さんも話した感じもよく、低予算なのでいいかなーと思っていますが、周りでプライムハウスの建物あまり見ません。
建てた方、どうでしょうか?
762: 4/20 8:53 S6LwJVfQ サイコーですよ。
プライムハウスは特に断熱がピカイチです。
デザインもセンスあり、友達に自慢できます。
アフターも万全で心配無用です。
763: 4/25 22:5 qp7n97H. みなさんが家を建てたとき、その会社を選んだ決めてはなんですか?価格、工法、断熱材など。
764:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
765: 5/16 6:57 JhTCt3zo 家を建てるの検討中です!良心的なところ教えてください。
766: 5/16 14:31 bblgFZCU 今年も来ましたね。固定資産税が。忘れてて寄せてなかった(;o;)
767: 5/16 15:7 WKxNb3qY 羽後町のハウジングメイトさん女性スタッフさん対応してくれて良心的でした
768: 5/27 10:9 Qiw4Snds 昔売った土地が売りに出てた、家が建ってるにも関わらず売った時より安かった。
金融緩和政策の推進で、バブルの再来を期待したい。
769: 6/15 9:29 8hI453Ls プライムのチラシ見たけど、例の人の収入、勤続年数とかやたら悪すぎなのに住宅ローン借りれて家建てれるとか、ほんとかなあ(笑)
770: 6/15 23:35 ptfpPS8w 住宅ローンは年齢が結構重要らしいですよ
771: 6/16 15:54 ttOXukww 債務整理して、払い終わったら、住宅ローンいけますかね?
772: 6/16 17:37 qEQwAi2E それ私も気になります。
773: 6/17 9:16 cUesUGCw 債務整理して完済して6年以上たったら住宅ローン組めましたよ。大丈夫ですよ。
774: 6/17 21:9 0CXB6OfU NEXTビルド
775: 6/17 23:14 HxfEIO2A 性能とデザインの両立ならM○LX一択
776: 6/18 4:37 3KGl7.QI 世帯年収1000万で、頭金500万、私32歳、嫁25歳なら土地建物コミコミいくらまでの物件が妥当でしょうか。
777: 6/18 18:37 ktQ0gudk どこに建てるかで土地の金額がかなりブレますが土地1000万、建物3500、外構に300位が上限でしょうかね。どのハウスメーカーでも選び放題かと。家電や子育て費用も忘れずに...
778: 6/20 12:36 ubvp.AHs タつ◯ホームで建てたお方ご感想お聞かせください!
779: 7/5 15:57 TeZsFP/E Q値1.0は欲しいけど。
780: 7/5 16:2 TeZsFP/E 悪い家が建ってしまう原因は何もかもお願いしてハウスメーカーの思う壺にさせてしまう施主にも大きな責任があるぞ。
良いビルダーとは顧客満足度が高い事で良い家作りをしているビルダーとは違うのでご注意を。
781: 7/5 16:40 qcaA6YxU 1000万で、中古購入できますか?新屋や太平以外で。
782: 7/5 19:5 noXFNCdo >>781???
今はおつりがくる物件はたくさんあります。
783: 7/5 20:55 UTEzUIw. たくさんなんかねーよ。適当なこと言うな。
安いのは昭和のカビだらけの家がほとんどだ。
784: 7/5 21:26 rMJjXLK2 サラ金債務まだあるのに、住宅ローンくめました。
785: 7/5 22:31 noXFNCdo >>783?
だから、たくさんあります。
786: 7/6 0:51 hcsKfX.s あなたのような、住めれば掘っ立て小屋でも良いって考えの人は安くてボロい昭和の家でよいでしょうね。
良質な中古物件あるなら皆さんの為にも是非ここで紹介しねさいよ。あるならね
787: 7/6 12:2 5tv0JOCE しねさいよww
788: 7/6 20:48 ekAK6V.Q 黒の外壁ってどこがいいの?
789: 7/18 17:58 heVdVdeo サラ金に債務あるのにローンくめるの?
790: 7/22 22:5 nfJlQTxE 昭和の家は寒い
でも今の時代借金作るより貯金作った方がいいかと
791: 8/8 22:18 vyZ1TVVw プライムで失敗。無茶苦茶。
792: 8/9 20:57 0Ep64fBU ↑同様にプライムで失敗…
後悔しかない…
793: 8/10 0:38 ZXXiKZm6 ↑ 只今検討中です
意見参考にしたいです。色々追加してもタダってのが怪しい?
794: 8/10 4:35 .cVxKbYA ↑設計女センス悪すぎ!
同時進行がいっぱいありすぎてどんだけ忙しいのかしらんが、親身になって家造りしてくれまんよ。営業も同様に…
同じ金額出すなら絶対他メーカーが良いです!
795: マイホーム 8/10 7:19 ZXXiKZm6 値段は安いですよね。うちも検討してますが、全く連絡ないしよい提案 してくれないので迷ってます
796: 8/10 8:5 .cVxKbYA 連絡や提案待っていても時間の無駄ですよ。こんな感じにして欲しいと言っても、出来ません。って感じでこちらの希望には何も答えてくれません。
797: 8/10 16:41 jOc9ej8A 最悪じゃん。
俺やってあげるよ?
798: 8/24 5:55 s3SGCHhM みなさん頭金いくらいれました?
799: 8/24 6:52 1V3zhlGI 家建てるときローンを組むと思うけど、頭金とローン組んだ金額で
将来払えなくなった場合、家を明け渡せば相殺できますか?
800: 8/24 7:41 IuoFPY.Y 必ずマイナスになるよ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]