3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

あなたの給料いくら?【その2】
104: 6/3 20:48 7/YsA3MU
今の会社で働き始めて10年弱。それなのに最近入社してきた人と給与がほぼ一緒。
「給与を高くしないと、募集が来ないから。」
だってさ。
バカらしくなった。
ちなみに、総支給額は16万ちょっとです。
105: 6/3 20:49 7/YsA3MU
↑募集じゃなくて、応募の間違いでした。
106: 6/4 15:42 /z6FX9Ac
>>104
うちもそれ!!
そんなんされたら、何年も頑張ってドン底の薄給から這い上がってきた我々が馬鹿みたいじゃないかって事でやる気ゼロ。
もう仕事サボってネットしてやんよwww
107: 6/7 12:22 RywyNdf2
私は時給2000円、でも1日4時間(午前中)で週3〜4しか働けません。
108: 6/7 12:24 RywyNdf2

週3〜4日でした。
109: 6/7 23:47 HSSzGYMM
大仙市で手取り23て普通?
110: 6/8 18:56 dcKh/STc
>>109
公務員&タニタ他大企業大仙支店「ずいぶんと低いなー。」
大仙飲食業&中小零細企業「そんなにもらえるなんて羨ましい!。」

今の世の中は、貧富の差があまりにも激しすぎて、普通なんてものは存在しない。23万だって、50歳の手取りなのか20歳の手取りなのかで全然変わってくる。
自分が満足ならそれでいいし、不満足なら転職すればいい。他人の物差しなんて、何のあてにもならない。
111: 6/23 9:34 OFqFdyr2
>>103
手取り20万は欲しいところでしょうけどね。現実は、手取り15万(総支給20万前後)でも恵まれてる方ですよ。嘘だと思ったら、ハローワークの女性メインと思われる求人見てみてください。
今の日本社会は、発注側・経営側が吸い上げるだけ吸い上げておしまいの社会です。貧しい人はますます貧しくなり、そこから吸い上げてる人(公務員・大企業)はますます豊かになり、それを何とも思わない世の中になっているのです。
112: 6/29 6:37 QERt31TA
ここ数ヶ月稼働調整で土曜日全部休み。日給制でただでさえ少ない給料なのに、土曜日休みのせいで手取り一桁なんだけど。正社員9年目の給料じゃない。
113:秋田県人 6/29 17:56 ???
じえいたい
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]