3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

子供頃食べてた懐かしいもの
301: 10/28 1:30
八橋に市営プールがあった頃、車で販売していたホットドッグ
302: 10/29 1:0
縁日などで売っていた魚肉ソーセージのアメリカンドッグ
生地も今コンビニで売っているのとは違ってたな
303: 10/29 11:43
大町にあった格安、やぶまつラーメン
304: 10/29 15:1
はなくそ
305: 10/30 1:13
プレスハム
306:秋田県人 11/7 1:56
サッカーボールチョコ 洋酒型ミニチョコで中にも洋酒が入っていた
307: 11/7 6:50
コビトチョコレートだっけ。
308: 11/7 22:24
サッカーボールのチョコ懐かしいwww
野球のボールのも無かったっけ?
309: 11/11 1:34
↑あったような あとは銀紙に包まれたフィンガーチョコも好きだった
310: 11/11 6:30
明治のサイコロキャラメル。
311: 11/12 19:2
くず湯
312: 11/15 1:12
キャラクターの筒に入ってたラムネのペッツ何本も集めたりしたよなぁ
313: 11/15 1:43
道ばたに生えてた酸っぱい草。シカシカだかスカスカだか。
314: 11/15 2:25
>>311
くずじゃなくて片栗じゃね?

>>313
スカンポしゃね?
315: 11/15 6:20
うちのほうじゃスカンコ
316: 11/15 6:48
棗も小さいリンゴみたいで美味しかったな。
317: 11/15 21:21
駄菓子屋のきな粉棒。つまようじの先が赤買ったら当たり!もう一本
318: 11/30 1:3
歯磨き粉の様なチューブに入っていたチョコレート
319: 11/30 9:39
ハッカ紙、酢イカ、
320: 12/10 17:24
ドンパッチ 飴のソフトエクレア レコード型のチョコレート
321:秋田県人 12/10 17:26
はんくそ
322: 12/11 10:56
>>317
なつかしい
323: 12/16 0:25
コンドームみたいなゴムに入ってたアイス
324: 12/16 3:0
ヌーボー食べた後歯磨きガムたべて歯磨きしなくていいとおもっていたあのころ
325: 12/21 0:7
>>320
レコード型のチョコ…コレを読むまで存在すら完全に忘れていた
凄く懐かしい気分
326: 12/21 7:9
5円玉のチョコも有ったな。どんどん焼き。
327: 12/22 1:37
No.1チョコレート
328: 12/22 7:50
30円の仮面ライダーアイス
329: 12/25 21:21
子供の頃、ハタハタのブリコを生で食べていた。ブリコに2種類あって、赤と緑色のがあって赤の方がダントツに美味しかったのを思い出したよ。
330: 12/25 23:35
俺は禁漁する前は醤油の出汁で味付けしたブリコをプチプチかじっていた
今は拾うと密漁になるし高くて買えない
331: 1/3 3:38
>>330
ブリコは今、高級だからな
332: 1/21 23:30
粉を溶かして飲むジュース。
オレンジとかグレープとか!!
333: 1/23 20:26
あさづけ
334: 1/25 1:8
俵型したジュースあったな。
335: 1/29 10:41
食べ物じゃないけど
ベルミーコーヒー
336: 1/29 16:21
きびだんご
337: 1/29 17:19
味噌付けたんぽ
338: 1/29 18:36
>>335
高校の時、飲んだ後に空き缶潰すのが流行った。
当時の握力はどこへ〜〜?
339: 1/29 21:39
カルミン
340:秋田県人 9/2 12:49
明治 チョコ俵(だわら)
341:秋田県人 9/2 12:49
ハウス さかなかな(スナック菓子)
342:秋田県人 9/2 12:50
ハンコください(チョコレート菓子)
343:秋田県人 9/2 12:51
カバヤのマスカットキャンディー
344:秋田県人 9/2 14:29
はなくそ
345: 9/2 21:21
給食に出ていた、サバの味噌煮(ホイル包み)美味しかった。
今でも忘れない。
346: 9/2 22:34
給食と言えばワインゼリーが出た日は至福の喜びを感じたな
347: 9/2 22:43
青リンゴゼリーもあったなあ
348: 9/3 1:36
牛乳ブースト系添加剤?ミルメーク
魔法の粉
現役なのが嬉しい
349: 9/3 5:24
小学校の時、給食に食べた鯨の大和煮
350: 9/3 18:2
給食でいいアイテムが出た日は修羅場だったな
2人学校を欠席→
青リンゴゼリーが2つ余る→
肉食系男子3人以上の目がキラリと光る→
火花を散らす戦いが幕を開ける
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]