3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下昭和時代でも語るか。
247: 3/13 20:10
俺、実家に帰る時は男鹿線だったんだけど、電化されてなくてディーゼル
だったから、よく、昭和町だったかな?羽城のやつらにバカにされたもんだ。
「俺らは本線だがらぁ」って!
248: 3/14 9:34
汽車通って憧れたなぁ って、汽車w
249: 3/16 15:53
土曜日も授業があった
250:秋田県人 3/16 16:28
半ドンって今は死語かな。
251: 3/16 16:41
私語でねべが
半ドンって言うより半日(はんぴ)ってなば言ってらったな
252: 3/16 17:18
百恵
253:秋田県人 3/16 19:8
三浦
254:秋田県人 3/16 20:40
桜田淳子 森昌子 山口百恵
255: 3/17 6:53
ピンクレディー キャンディーズ
フィンガー5
256:秋田県人 3/17 8:48
朝からびんぼくさい話をするが、県南の魚屋では、鮮魚が著しく悲惨だった、ハタハタ以外。
ナマ魚は、(下がりかけの)マグロとイカ、タコのみ。刺し身で食える他の魚の存在を知らなかった。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]