3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
昭和時代でも語るか。
413: 10/30 20:2 d1Xe/3bg >>412
何でも、1983年(昭和58年)に原宿の店が始めたみたいです。
414: 10/31 12:8 sL7tgXKo https://www.xnxx.com/search/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%A1%9A%E6%9C%AC+%E6%9C%80%E6%96%B0%E4%BD%9C
415: 10/31 12:46 99BGrjNY 口避け女のデマうわさ
ネットのない時代にあんなうわさどーやったら広まるんでしょうね
416: 11/1 16:8 k84e.DXs 洗濯屋けんちゃんのビデオテープ見ながら
右手の運動したなぁ
417: 11/11 10:10 u3T8219c ガキの頃はゲイラカイト良く飛ばしたなぁ
418: 11/11 23:43 nJxgC8NI >>415
子供の間では特に広まりやすいらしいよ
平成だけどネットない時代大人でも大曲の蛇屋敷とか奇妙な噂広まったけど
419: 11/12 17:12 sKTBhop6 確かに
420: 11/12 23:48 Q6pbWSc6 蛇屋敷のとき自分小4だったが2ヵ月ぐらい学校でその話題ばかりだったな
今思えばあるはずないことまで脚色加えられ誇張されて広まってた
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]