■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

架空請求その他不審電話について

1 :秋田県人 :2015/03/30(月) 12:12 ID:dfORDOG6
被害とか、注意とかお願いします。

101 :こら :2016/01/31(日) 00:18 ID:???
警察はなにしてるんだろ

つかまえろった

電話番号でわからないか

振込口座でわからないか

102 :秋田県人 :2016/01/31(日) 00:30 ID:hX5kpuB2
通名など使われたら分からない
それを阻止するためのマイナンバー
銀行などは2018年以降になる

103 :秋田県人 :2016/02/01(月) 20:51 ID:gBeeFvt6
電信データ機構なる所からPCにメール来た。きいつけなはれや!

104 :秋田県人 :2016/02/04(木) 22:20 ID:8mEjdVPA
こんなのが・・・。名前も一切無しでした。初めて見た。

訴状
応じなかった場合、財産差し押さえ執行を要求する。
http//tj96evcoc.net/○○○

105 :秋田県人 :2016/05/07(土) 17:49 ID:YqCqrIBo
本日中に連絡なければ身辺調査のうえ法的措置をとりますというバカげたメール。
ネットで検索するといくらでもでてくるので、あたかも自分にメールが来たふり
をして電凸。法的措置を大至急おねがいします。そうするとテレビ局から取材謝
礼がたんまり貰えるので、必ずやってくださいねと言っても、一度もやれるやつは
いない。

106 :秋田県人 :2016/05/07(土) 22:16 ID:LwH3P5a6
架空メールはURLをクリックしただけで
誰に送ったアドレスなのかが分かりアドレスがバレル
その後は名簿に載ってメールターゲットの嵐
クリックすらしてはいけない

107 :秋田県人 :2016/07/01(金) 17:14 ID:AEqOp03U
クロネコヤマトの架空メールに注意

108 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:08 ID:7/npvHdM
そういえば1週間程前にDmm(DMMの偽者)からCメール届いてたな

109 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:12 ID:7/npvHdM
>>106
「誰に送ったか」じゃなくて「そのメアドが実際に使用されている」事が判るだけですよ

110 :秋田県人 :2016/08/27(土) 07:00 ID:5LPvo3zw
にせDMMからの架空請求メールニアル連絡先電話番号に多数のイタ電をすれば、
いいんだよ。北海道かどっかの警察がやりだして、その番号を使用不能に追いや
ったようだ。設備とやる気があれば、いろんな対抗措置や取り締まりができる。
おいらは、個人で2台しかないからすぐに着拒否にされちゃうのよ。
悪友は、いぜん、現金を送らせる架空請求に、騙された作戦で送り先を聞き出し、
ビニール袋に密封した新鮮なうんこを送付してたな。これは郵便法違反になるか
らおすすめできないな。

111 :秋田県人 :2017/07/01(土) 13:44 ID:TleZlvdU
111げと

27 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00