■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1242273223/362-461離婚相談センター
離婚相談センター
- 1 :名無 :2009/05/14(木) 12:53 ID:hMSr8NVUO
- 離婚したい人、離婚を考えてる人、離婚で悩んでる人、離婚に関する事を相談して円満離婚できますように…。
- 362 :名も剥げ :2010/11/18(木) 20:52 2kU0qmb proxycg020.docomo.ne.jp
- 妻に離婚届け書いてと言ったんですが。書いてくれません。どーしたら書いてくれますかねぇ?アドバイスください。
- 363 :名も剥げ :2010/11/18(木) 21:05 03Y0sA8 proxy3161.docomo.ne.jp
- ↑質問の中身無くて 答えようがない。お願いして書いてもらって としか
- 364 :名も剥げ :2010/11/18(木) 23:22 07031450347888_vc wb03proxy03.ezweb.ne.jp
- 覚悟を決めて家裁で調停。
- 365 :名も剥げ :2010/11/19(金) 03:33 NUc0q6l proxy30002.docomo.ne.jp
- 自分は元嫁に身体と心の浮気をされ、あなたとはもう生活できないと言われ、協議離婚しました。
その際に、元嫁が自分で独自に作った公正証書にサインしたのですが、これは違法ではないのですか?
内容は養育費3万を20歳まで払う事。(給料は手取りで12万で現在一人暮らし)
浮気相手には迷惑をかけない事。
どう思います?
- 366 :名も剥げ :2010/11/19(金) 05:10 03Y0sA8 proxy30064.docomo.ne.jp
- ↑あなたが払うの?嫁が払うの?
- 367 :名も剥げ :2010/11/19(金) 07:28 NUc0q6l proxycg055.docomo.ne.jp
- >>366
自分が元嫁に払う養育費です。
子供は元嫁に親権があります。
- 368 :名も剥げ :2010/11/19(金) 07:47 03Y0sA8 proxycg101.docomo.ne.jp
- 正式に 裁判所からの親権?
- 369 :名も剥げ :2010/11/19(金) 07:56 03Y0sA8 proxycg101.docomo.ne.jp
- ↑あなたは 親権を放棄したか?ってこと です
- 370 :名も剥げ :2010/11/19(金) 10:19 2gx3ohq proxycg081.docomo.ne.jp
- 離婚して数年経ってから、子供と暮らすために復縁を選び、夫婦仲良く暮らしてる方はいますか?
- 371 :名も剥げ :2010/11/19(金) 15:19 NUc0q6l proxycg064.docomo.ne.jp
- >>368
裁判はしてなく、一方的に決められました。
自分でも、育てる自信も無かったのもありますけど。
- 372 :名も剥げ :2010/11/19(金) 19:58 03Y0sA8 proxycg025.docomo.ne.jp
- ↑んで 放棄したの?したのなら 元妻は公的な いわゆる母子手当て もらってるはずだが?もらってる?
- 373 :名も剥げ :2010/11/19(金) 20:10 Fga3mrW proxyag083.docomo.ne.jp
- 離婚したいけど子供とは離れたくないッ!三十歳男 子供二歳
- 374 :名も剥げ :2010/11/19(金) 20:14 00A2yfJ proxycg003.docomo.ne.jp
- 糞嫁マジムカつく
- 375 :名も剥げ :2010/11/19(金) 20:36 NUc0q6l proxycg079.docomo.ne.jp
- >>372
そうです。放棄しました。
周りからは、こっちが慰謝料請求できるくらいなのに!!
養育費は払うなよ!と言われます。
- 376 :名も剥げ :2010/11/19(金) 22:17 03Y0sA8 proxy30035.docomo.ne.jp
- ↑基本的には養育費は払わなきゃならないものだからね。でも母子手当てもらってるようだから、厳密に言えば あなたが仮に養育費三万を払ったとすると 手当ては三万減額される訳で 元妻はプラスマイナスゼロですから 得はない訳です。だから この事をネタにして有利に話し合いで解決するのが一番ですね。あなたもあなたの子供のためですから一万ぐらい出したら 決着つくのでは?元妻にしたら一万プラスになるわけですから いい条件でしょ。ハハハ
- 377 :名も剥げ :2010/11/20(土) 00:05 FiW0qFp proxy30067.docomo.ne.jp
- >>375
なぜ浮気されて離婚させられて養育費払わなければいけないのかわかりません。普通は相手の浮気なら慰謝料払って貰うのがスジ
子供可愛さかもしれませんが、いいように言いくるめられてる気がします
公正証書が正式なものであればサイン押印した時点でアウトです
- 378 :名も剥げ :2010/11/20(土) 00:41 03Y0sA8 proxycg018.docomo.ne.jp
- 裁判所の親権放棄してるはずですから その公正証書は無効ですよ あなたに親権があるなら有効ですが。いずれにせよ 子供に会いたいなら いちいち浮気しただの慰謝料だの 許しなさいよ、あなたが選んだ相手なんだから。観る目が無かったと思ってよ。それより新しくいい女みつけて 楽しくやること考えた方が利口だよ
- 379 :名も剥げ :2010/11/20(土) 01:13 0422WLx proxy30013.docomo.ne.jp
- >>375
元妻の浮気、そして離婚。大変辛い状況だと思います。しかし、養育費は、払わなければいけません。
養育費は子供のためのお金だからです。
>>375さんが養育費を支払っても、元妻は母子扶養手当を満額もらえますよ。
私は減額調停中ですが、子供1人に6万円支払ってます。元妻は再婚しましたが、それまでは母子扶養手当を満額もらっていたと言ってました。
養育費は払わなければなりませんが、浮気が原因で離婚になったのですから
浮気相手に慰謝料の請求をされてはいかがですか?
100〜300万円取れるはずですよ。
私の知り合いは、妻に浮気され、でも離婚にはいたらなかったので、85万円の慰謝料を浮気相手から支払ってもらってましたね。
>>375さんは離婚されたので、かなりの金額になると思われます。
- 380 :名も剥げ :2010/11/20(土) 01:25 03Y0sA8 proxy30008.docomo.ne.jp
- ↑親権放棄しないと母子手当ては支給されませんよ、あなたの元妻の場合は裁判所に養育費を貰ってることを 黙っていたからで あなたから毎月六万貰っていると言えば 支給されませんよ。
- 381 :名も剥げ :2010/11/20(土) 03:11 0422WLx proxycg112.docomo.ne.jp
- >>380
裁判所?母子扶養手当は市役所ですね。
家裁で養育費6万円と決めたのでそのまま、市役所に申告してましたよ。
仕事してるとか、してないとか状況にもよると思いますが、元妻は運良く支給の枠にはまっていたのかもしれませんね。
確かな事ですから、児童家庭課に電話して聞いてみては?すぐ、教えてくれますよ。
- 382 :名も剥げ :2010/11/21(日) 13:17 NUc0q6l proxyc123.docomo.ne.jp
- >>365ですが、養育費を払わないのなら会社の給料を差し押さえすると脅してきました。
なお、裁判など全然しておりません。元嫁から一方的に決められ、離婚しました。今更、遅いですよね…。
- 383 :名も剥げ :2010/11/21(日) 14:45 03Y0sA8 proxy30045.docomo.ne.jp
- ↑やれるもんなら やってみろと言いなさい 経過から言っても出来ないはず
- 384 :新婚 :2010/11/21(日) 17:50 D9e27iE proxycg028.docomo.ne.jp
- 悲しいスレですね
- 385 :名も剥げ :2010/11/21(日) 18:09 7r71Huz proxycg101.docomo.ne.jp
- >>382差し押さえは出来ません。ただの脅しですね。そろそろパチンコ資金が底をついたのでしょう。
- 386 :名も剥げ :2010/11/23(火) 15:41 00A2yfJ proxycg108.docomo.ne.jp
- >>384
信じられないでしょうが明日は我が身ですよ。幸せな時間を維持するのはとても難しい事です。
- 387 :名も剥げ :2010/11/24(水) 04:56 NUc0q6l proxy3165.docomo.ne.jp
- 皆様、色々な意見、アドバイスありがとうございました。
また、進展がありましたら、ご報告します。
新婚さん、こうならないように、奥さんを大切にしてください。
自分も大切にしていたのですが、大切さが相手にとっては足りなかった…。
いや、思いやりが無くなったと言われた…。
- 388 :名も剥げ :2010/11/24(水) 06:56 7r71Huz proxy30041.docomo.ne.jp
- 女の求めてる事にイチイチ応えてたら、金も命もいくらあっても足りないよ。消費する事しか知らない生物だから。
- 389 :名も剥げ :2010/11/28(日) 21:52 FcE2wUA proxycg072.docomo.ne.jp
- 子供3人いるからなかなか離婚に踏み切れない。
結婚してから、賞与は全額旦那のお金になってる。それって普通じゃあり得なくない?
- 390 :名も剥げ :2010/11/28(日) 22:31 07032460267875_ma wb22proxy11.ezweb.ne.jp
- >>380
元旦那からの養育費+自分の(子供の母親)収入等の合計額によって母子家庭手当ての金額が決まります。その金額が規定の範囲内であれば、問題なく受け取れる手当てだと思います。
- 391 :名も剥げ :2010/11/28(日) 23:16 g10StyYjtrkz0mb2 w52.jp-t.ne.jp
- >>389
うちもそうだよ、賞与は全額いただいてます。
ちなみに子供二人ですが、こども手当も全額いただいてます。
でも毎月の小遣いは5000円しかもらってないし、一万以上の買い物は全て俺が払ってるから。
今まではその方が車代や税金、車検用にちゃんと貯まるしいいんじゃない?
- 392 :名も剥げ :2010/12/02(木) 15:35 g2zcg4L1C7BFQOkL w42.jp-t.ne.jp
- 離婚とかそんな話しじゃないのですが…とあるゲームで彼女が相手と会い無理矢理やられたそうです。やっぱり行ったほうも悪いけど被害届だしたほいがいいでしょうか?なにか良い方法ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 393 :名も剥げ :2010/12/02(木) 15:57 7r71Huz proxycg112.docomo.ne.jp
- >>392それでも同意の上でなければ強姦罪。かなり重い。生で挿入されてればマンコの粘膜から男のDNA採取出来る。中までゴシゴシ洗ってればきついけど。
- 394 :名も剥げ :2010/12/02(木) 18:54 g2zcg4L1C7BFQOkL w21.jp-t.ne.jp
- ありがとうございました。他に方法はないでしょうか?
- 395 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 12:59 ntakta001051.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
- 夫のモラハラに加え、最近では頻繁にDVもされるようになり離婚を考えてます。
このような相談を無料で聞いてくれるところがあったら教えてください。
今現在、専業で収入がないもので。。
もう疲れました。
- 396 :秋田輪人 :2011/01/02(日) 02:05 07032040728233_vv wb64proxy13.ezweb.ne.jp
- 子供達の親権をお互い譲らず調停になった場合、調停の間子供達は父親と母親どちらと一緒に暮らすとか決まってますか?
私の実家に連れて行きたいのですが旦那が実家に来て力ずくで連れて行きそうで怖いです。
ちなみに子供は小学校低学年2人と0歳です。
- 397 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 21:40 5DP3moB proxyc143.docomo.ne.jp
- 離婚を考えています。
性格の不一致では離婚の原因にはならないでしょうか?
まだ旦那には話していません。
子供の養育費やこれからの事を考えて、離婚にすんなり応じて貰えたとしても、一応裁判所等でキチンと先の事を書面で残したいと思っています。
これは私のただの我儘になるのでしょうか?
誰にも相談出来ず、悩んでいます…
- 398 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 02:12 2bI2XYa proxy30013.docomo.ne.jp
- >>395
女性ダイヤル相談(女性相談所)というのがあります。可能ならば県の子育て支援課のホームページに詳細があるそうなので見てみてください。
無料を希望とのことなので、その電話番号は載せませんが、DVホットラインというフリーダイヤルもあるそうです。
0120-783-251
こちらは携帯、県外からの利用はできないそうです。
ほかに県警本部のレディース通話110番というのもあります。
0120-028-110
こちらは携帯OK、8:30〜17:00、女性警官が対応だそうです。
- 399 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 15:17 D1G0QrT proxy3136.docomo.ne.jp
- >>397さん
性格の不一致は離婚原因でもトップの方だったはずです。
ただ、養育費は払うと決めても払わなかったり、払ってくれていても相手が再婚したり給料が下がったりして払えなくなる場合があります。
私のまわりにも離婚して子供を引き取り育てている女性は少なくないですが、養育費をもらっている人はいないにひとしいです…
そのため昼も夜も働いている人もいます。
自分1人で育てるくらいの覚悟がないなら離婚はしないほうがいいかもしれません。
- 400 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 05:53 0843oN8 proxy30061.docomo.ne.jp
- 結婚・離婚するまえに良く考えましょう。自分の事だけじゃなく相手や家族の事もな
- 401 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 19:12 Fct0RGU proxy30044.docomo.ne.jp
- 私は、今無職です。裁判所から離婚裁判の通知きたのですが‥150万費用かかると書面されてます。これは離婚後に請求くるのですか支払い困難な場合自己破産できますか
- 402 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 00:41 06I0qer proxycg106.docomo.ne.jp
- どのタイミングで離婚届渡そうか…
- 403 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 00:48 07031040142621_ah wb002proxy03.ezweb.ne.jp
- 浮気の証明はどこまであれば認めてもらえるものですか?
- 404 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 08:42 Fct0RGU proxycg069.docomo.ne.jp
- DVても叩かれたから叩いたもDVなるんだって。
- 405 :秋田輪人 :2011/01/20(木) 23:11 07032460350760_ep wb36proxy07.ezweb.ne.jp
- 性格の違いで離婚ですか。
そんなの結婚する前に考え無かったんでしょうか?
しかも、子供もいるのに?
そういう母親は大抵ただの我儘な女ですよ!
自分の事しか考えない我儘女。
とっとと別れなさい!
但し親権はあんたみたいな女は持たない方がいい!
子供が可哀想!
- 406 :秋田輪人 :2011/01/21(金) 11:48 D8C3OD2 proxy30068.docomo.ne.jp
- ↑離婚したい理由もわからないのに我儘だと決めつけるのはおかしい。
離婚する前に信頼できる人によく相談したほうがいいと思うよ。
- 407 :秋田輪人 :2011/01/21(金) 12:08 07032460350760_ep wb36proxy01.ezweb.ne.jp
- 理由は性格の違いっつ書いてるよ!
良く見て書こ〜ね〜!(笑)
- 408 :秋田輪人 :2011/01/22(土) 21:19 D8C3OD2 proxy30052.docomo.ne.jp
- 性格が合わないと感じる理由がわからないって意味に決まってるがな。今日は本当に疲れた…
- 409 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 11:23 07031460422718_vd wb002proxy12.ezweb.ne.jp
- 今日もラジオの人生相談を聞いていたが酷いな!
オナゴは男がらどうやって金むしり取るしか考えでねぇもんな。
世の中女の皮被った鬼がうようよだな!あーおっかねぇ
- 410 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 14:01 Fct0RGU proxy376.docomo.ne.jp
- 子供いる女ほど悪知恵働くんだすよ↑★知り合いに一年音信不通なって来月離婚できる人います泣いて喜んでたす(笑)慰謝料は払う価値ないから自己破産するて(笑)別れた女より今の女大切するのが男の性
- 411 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 14:21 07031460422718_vd wb002proxy02.ezweb.ne.jp
- 自分専業主婦で旦那何十年も汗みずたらして働いで用ねぐなったどっていらね者扱いされで別れる時だげキチッとアバがら銭持ってがれるんなばアパアパじぐなるなや
- 412 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 21:46 07032450421043_eg wb74proxy10.ezweb.ne.jp
- 「標準語」使って
読みにくい
- 413 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 22:13 IKw1Gwb proxycg071.docomo.ne.jp
- >>411
んだんだ!
おなごなんて、そんたもんだw
文句しゃべってるヒマあったら雪でも寄せれ
- 414 :秋田輪人 :2011/01/27(木) 07:58 07031460422718_vd wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- >>412
わがらねごんたば家のじっちゃさでも聞いでけれ。
男は馬車馬なるために結婚さねねごんたば、ひんでもんだ!
誰が世の中変えでけれすで!
- 415 :秋田輪人 :2011/01/27(木) 18:48 Fct0RGU proxycg028.docomo.ne.jp
- >>414普通に読めるから大丈夫だよ。文句書く輩は秋田弁しらねーとか秋田県民の恥じ
- 416 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 06:25 7r71Huz proxycg113.docomo.ne.jp
- 今の若者は結婚しなくて正解。冷静に自分の人生を見つめている。男性と女性は脳の作り自体違うのでお互いに合う事は絶対あり得ない。円満に見えるのは必ず一方が我慢しているという事。離婚が当たり前になっている時代というのは当然の結果なのです。
- 417 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 11:50 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
- 同級生同士はなぜか離婚しないよね。
- 418 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 12:38 Fct0RGU proxyc121.docomo.ne.jp
- 417仮面夫婦も多いよ同級生同士の結婚は
- 419 :秋田輪人 :2011/02/02(水) 18:14 07031040840296_aa wb78proxy05.ezweb.ne.jp
- 田舎は逃げ場所ないから仮面夫婦率高いんじゃね?
- 420 :三十路 :2011/02/04(金) 10:43 NUd2wj8 proxy30004.docomo.ne.jp
- 離婚に詳しい弁護士を紹介してください。僕の不貞行為での離婚です。男性の弁護士さんがいいですかね?
- 421 :秋田輪人 :2011/02/04(金) 16:30 Fct0RGU proxycg063.docomo.ne.jp
- 420秋田市内の女性弁護士さんは専門ですよ法テラスや裁判所に一度聞いてみたら
- 422 :秋田輪人 :2011/02/04(金) 23:22 00A2yfJ proxycg018.docomo.ne.jp
- >>420
奥さんに不貞がばれて訴えられてるんですか?
それとも自分の不貞を理由に離婚裁判を起こしたいんですか?
- 423 :三十路 :2011/02/09(水) 00:24 NUd2wj8 proxycg085.docomo.ne.jp
- 421さん422さんありがとうございます
元々は妻に嫌気がさして別居しました。そのあとに今の彼女と付き合うようになり…。離婚するまで待てば良かったんですが…。
これでも不貞行為にはなるんですよね?
- 424 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 01:05 D1G0QrT proxy30004.docomo.ne.jp
- >>423
あたりまえでしょう…
順序を間違えましたね。
彼女も訴えられるかもしれません。自業自得ですね。
- 425 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 08:28 i114-182-217-143.s41.a005.ap.plala.or.jp
- http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2riyu.html
- 426 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 23:59 00A2yfJ proxycg110.docomo.ne.jp
- >>424
不貞が理由で婚姻関係が破綻して別居したなら二人とも訴えられるけど破綻後の恋愛に関しては裁判ではあまり責められませんよ
- 427 :三十路 :2011/02/10(木) 13:20 NUd2wj8 proxy3140.docomo.ne.jp
- 424さん、確かに自業自得ですね…
425さん、すごく勉強になりました。
426さん、裁判になっても挫けずに意志を貫きます!
- 428 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 07:37 7r71Huz proxycg069.docomo.ne.jp
- 歳いってからやたらバレンタインを気にしたり、女の子らしい演技をしている奴は大概バツイチ。
- 429 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 22:48 2dO0QOt proxy383.docomo.ne.jp
- ダンナは給料少ないのに家を買い親と三人で住んいて、そこに嫁いだのですが離婚したいです。考え方が違いすぎて。どうしたらいいですか?姑は専業主婦でかなり喜怒哀楽が凄く、舅は仕事クビになり無職。ダンナの給料の半分が家ローンで嫁一人も養えない給料です。自分は正社員で働いてますがお金がたりませ。
もぅ限界です。
- 430 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 14:36 7r71Huz proxy30036.docomo.ne.jp
- 給料の半分で住宅ローン組んだ時点で無理です。住宅ローン通るって事はサラ金はないと思いますが、せいぜい労金あたりで月5万が限界レベルかと。離婚すべきでしょう。
- 431 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 15:26 2dO0QOt proxy30075.docomo.ne.jp
- やっぱりローン組むのおかしいですよね(泣)
親もおかしいですし、考えがおかしいです。給料も10万ちょっとしか貰ってないのに家買うのが凄いと思いました!考えて結婚すればと後悔です。
- 432 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 15:38 7r71Huz proxy30002.docomo.ne.jp
- そこが住宅ローンの落とし穴です。これを逃したら一生組めないかもしれないという不安から無理するものなんです。そのバカ親にしたら都合のいい嫁でしょう。
- 433 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 16:11 2dO0QOt proxyc139.docomo.ne.jp
- 安くリフォームした家なので、2年たった今はガタがきて直す所だらけでお金がついていきません。このバカ家族と縁をきりたいですけど、子供が・・・。ダンナは子供引き取ると言っているのですが正直その給料でどぅやって子供を養うの?考えが甘すぎて腹立ちます。私が引き取れば普通に生活できます。でも、もし子供を取られたらっと思うと離婚できません。
- 434 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 16:34 7r71Huz proxy3142.docomo.ne.jp
- 「婚姻を継続し難い重大な事由」か相手の同意があれば離婚は簡単です。調停を起こせば親権は住まいの安定している旦那が有利です。ただ離婚した際、貴方の給与、債務、職の安定度によって変わりますし、何より住居が最重要になります。学校の問題も重要視されます。
- 435 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 17:31 2dO0QOt proxy30075.docomo.ne.jp
- 他県から嫁にきたので、離婚となれば実家に帰りすぐ仕事探します。私の両親は働いており家もあります。旦那より稼ぎがあれば勝ちますか?親権の事など全然わからなくて。質問ばかりですいません。色々教えてくださりありがとうございます。
- 436 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 19:46 7r71Huz proxycg036.docomo.ne.jp
- >>435いえ、おそらく現時点では負けます。まず他県に戻ってから職を探す点、子供の転校の点だけ見ても明らかに不利。ただ1つだけ裁判所を黙らす最強の技があります。それは子供自身の「お母さんと暮らしたい」という意志表示です。これは最強に強いです。
- 437 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 21:56 2dO0QOt proxycg105.docomo.ne.jp
- そうなんですかぁ、子供がまだ3ヶ月なんですよ。ミルクで育ててます。
勝ち目ないなら少し考えます。
- 438 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 04:05 NYK3OKR proxycg017.docomo.ne.jp
- >>436適当な事言うなよ!
子供が小さければ小さいほど母親有利なんだよ!
- 439 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 07:47 05001014942530_ah wb005proxy09.ezweb.ne.jp
- 舅たちだってバカじゃあるまいし、いざというときのためにちゃんと用意しているだろう。
- 440 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 17:32 2dO0QOt proxy30057.docomo.ne.jp
- わかりました。
ありがとうございます。
- 441 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 22:52 05001014942530_ah wb005proxy03.ezweb.ne.jp
- 住宅ローンなら返済予定の見直しや、より有利に借り換えすることもできるから、
まずは銀行に相談すると良いよ。
- 442 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 01:14 07032460267875_ma wb22proxy03.ezweb.ne.jp
- 手取り10万ちょっとで、住宅ローン組めるのが凄すぎる!
- 443 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 08:13 05001014942530_ah wb005proxy09.ezweb.ne.jp
- 15年前に組んだローンを返済中だけど、その時より手取り年収が200万くらい減った
というような人はかなり多くいるはずだよ。
- 444 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 04:20 2kU3mlr proxyag044.docomo.ne.jp
- 主人から子供にかかるお金と自分の医療費と自動車保険のお金しか貰っていません
前妻には月3万払っているみたいです
おそらく私はその慰謝料より少ない額しか貰っていません
自分の食費は出してくれません
おかしいですよね?
- 445 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 12:01 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- そもそも三万以下で生活なんて無理だろw
- 446 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 17:25 p25081-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>444
もはや「主人」と呼べるレベルに無いのでは?
男として言わせて貰えれば、月20万以上の生活費を入れてこそ「旦那」月30万以上で「主人」に昇格かと。
- 447 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 23:14 2kU3mlr proxyag017.docomo.ne.jp
- >>445
私の手取りが10万あるのでそれと実家のお世話になっているのでなんとかなります
子供もまだ0才でさほどお金がかかりません
主人は子供にかかったぶんは請求しろといいますが離乳食ぶんの材料費や子供の洗濯のぶんの洗剤や水、部屋の暖房にかかるお金をどうやってわりだしていいのやら
ちなみに結婚後ずっと別居です
- 448 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 10:58 p25081-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>447
>主人は子供にかかったぶんは請求しろといいますが
あんたの旦那はカスですか?仮にあんたに対して情が無かったとしても、子供は紛れも無く可愛い我が子のはず。
普通であれば、これはもう自分の喰いぶちを削ってでも金を入れてきて当然。給料の高い安いではない。男の矜持の問題。
仮に給料が安かったとしても、タバコを吸う人であれば子供の為なら即止めれます。酒もしかり。パチンコなど言語道断。
自分はどんなにみずぼらしい格好をしてても、子供だけには恥ずかしくない格好をさせてやりたい。これが親です。
あんたの旦那が男であれば、妻から請求させずとも黙って金を渡してやるのが男。
男には「やせ我慢の美学」というものがあります。
例え財布に300円しか入ってなくとも、腐るほど金が有り余ってるようなふりをして余裕の笑みで金を渡してあげるのが男です。
妻に金を請求されるような男は屑です。あんたの旦那が男であれば、子供に対して少しで情があれば、月にいくら必要か、あんたが口に出さずともわかるはず。
女に金の心配をさせたり、恥をかかせて請求を口に出させるような男は、もはや男ですらないのです。
- 449 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 11:02 p25081-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 妻から請求させずとも ×
妻から請求されずとも ○
訂正 6行目
- 450 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 15:22 2kU3mlr proxy10035.docomo.ne.jp
- >>448
どうやらいくらかかるとかわからないようです
経済観念があまりないような気がします
あまり私がうるさく言うと怒るので誰かに諭して欲しいのですが
- 451 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 18:10 softbank218112138068.bbtec.net
- >>450
請求しろと言っているのなら、20年分として2500万くらい請求したらいい。
1回で済むぞ。
- 452 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 22:22 00A2yfJ proxy30022.docomo.ne.jp
- >>451
釣りだよな?
- 453 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 00:42 2kU3mlr proxy10023.docomo.ne.jp
- >>451
ありがとうございます
請求してみますね
- 454 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 06:41 05001014942530_ah wb005proxy06.ezweb.ne.jp
- 父親って親としての自覚が芽生えてくるのが母親よりも3年くらい遅れると思ってないとダメよ。
子供が立って歩くようになって、しかも話もできるようになって初めてかわいいと思うようになるものかもよ。
よく出産即離婚みたいな話を聞くけど、そこらへんの男女の違いを初めからわきまえていたら
起きない離婚ばかりな気がする。
- 455 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 06:46 NQk3nNo proxy10114.docomo.ne.jp
- 女に(妻に)金の心配をさせてる時点で男じゃねーよな!
もう少し器量のある男を探したらどうよ?頼りがいのある本物の男を!
- 456 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 07:26 2dO0QOt proxy3156.docomo.ne.jp
- 旦那も姑も嫌になりました。離婚したいです。
- 457 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 23:23 04g2ybq proxy30065.docomo.ne.jp
- いつも機嫌悪い妻いったい何なんだ?何したわけでもないのにまじムカツク!息子にもやつあたり、まだ一歳なのに…そんなんじゃ母親につくわけないよね!友達にも嫌われてウツ病にでもなったんか?
- 458 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 23:37 Kte1GlT proxycg005.docomo.ne.jp
- >>457考えられること…
1.育児によるストレス
2.旦那様について不満がある(家事には協力的ですか?育児には協力的ですか?)
3.同居ならば舅姑に不満がある
4.仕事をしてるなら職場でのストレス
などなど。イライラのわけを聞いてみたら?
- 459 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 01:02 2kU3mlr proxy10089.docomo.ne.jp
- >>451
請求してみたところ一括で18万戴けるみたいです
子供の定期にいれようと思います
- 460 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 16:33 07031460422718_vd wb002proxy10.ezweb.ne.jp
- 結婚しても離婚してもオナゴがら牛耳られねねんだばたまったもんでねぇな
- 461 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 19:47 g23pEdtIwksAr8n5 w51.jp-t.ne.jp
- このスレ見てたら、独身でよかったなと思った
一年同棲して別れて正解だったかもしれん
263 KB