■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1244214765/384-483県央ラーメン情報
県央ラーメン情報
- 1 :名無 :2009/06/06(土) 00:12 AWk0raI proxy3119.docomo.ne.jp
- 荒らしや中傷なしで、今回はちゃんと会話していきましょ(^O^)
場所とか聞かれたら嫌がらずに教えてあげましょう。
自分は石橋屋、荒磯、末廣は良く行くし好きです。
- 384 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 12:42 D2s2W6H proxy383.docomo.ne.jp
- >>381
横浜は新杉田の「吉村家」が起源と言われており、その暖簾分けして貰った所を家系という。
それ以外は、味やスタイルをただ模倣した店であり、私は「なんちゃって家系」とよんでます。
- 385 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 12:44 Ff801vl proxy3160.docomo.ne.jp
- 原油高騰時期にで値段上げたラーメン屋は戻してるとこ見たことないです・・。
- 386 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 22:35 07032460428893_em wb34proxy03.ezweb.ne.jp
- 潟上のたむろ近いうちに経営者変わってオープンするみたい。
経営者若いおねーちゃんらしいょ(^^)
- 387 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 07:25 07031041865260_mh wb02proxy04.ezweb.ne.jp
- 大魔王に行ってみた人いませんか?
知人いわく「すぐつぶれそう」とのこと。
実際どんなんだろうなあ。
- 388 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 17:34 p5014-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- 本荘の一番星はどうですか?
- 389 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 13:24 Fey2w7T proxy3106.docomo.ne.jp
- 幸楽苑の中華そばが1番だよ!
値段関係なく
- 390 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 18:54 softbank218112130076.bbtec.net
- >>389
それが700円でもそう言えるか?
- 391 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 22:18 p92e9de.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- そういう意味じゃないでしょう
国語の勉強もっとしてください
- 392 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 12:27 p2083-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- すいませんけど、清吉御門町店ってどうなってるんでしたっけ。
- 393 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 18:23 softbank221033238069.bbtec.net
- ↑過去ログに書いてますが、家族の方の体調がよくない理由で休業中だそーです。
- 394 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 18:41 p2083-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- ↑
ありがとうございます。
- 395 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 15:38 07032460978501_vf wb06proxy02.ezweb.ne.jp
- 自分も大魔王情報知りたいです。店名からカライラーメンのイメージがあるんですが、自分カライの苦手なのでカラくなければ行きたいと思います。
- 396 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 22:15 p4105-ipbf307akita.akita.ocn.ne.jp
- >>395
大真央いってきたよ
辛くないのもあるけど、かなり微妙
俺、爆風で、相方、中華
ラーメン出るまで40分!!
爆風はちょい熱の風呂くらい!!
爆風吹いてぬるいのか?
なんか知らんけど隣にいたおっさんも
切れてた
もういかない!!
- 397 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 12:00 p2083-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- 小江戸旨かったけど、麺にもっと金かければ完璧だね。
- 398 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 01:51 g25qgyPjP3ajTn6F w22.jp-t.ne.jp
- すいませんが教えて頂きたいのですが、竹本商店のオススメは何ですか?
- 399 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 02:05 g10StyYjukgA5mb2 w21.jp-t.ne.jp
- 醤油はダメだよ
- 400 :395です :2009/08/29(土) 08:25 07032460978501_vf wb06proxy12.ezweb.ne.jp
- >>396 さん 情報ありがとうございます♪ カラくはないけどうまくもないんですね
待ち時間にも少々難があるようですし
自分もやめておきます
- 401 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 01:55 p4105-ipbf307akita.akita.ocn.ne.jp
- >>398
味噌かつけ麺
- 402 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 03:06 07032040320916_mh wb14proxy09.ezweb.ne.jp
- >>400 味は好みによるだろうけど、時間は全然問題なかったぞ、宝介の時の店員達だから素人じゃないし、前にも書いたけど俺的には味はまあまあ値段が少し高めに思えた位でした。
- 403 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 18:33 07032450171711_vs wb17proxy03.ezweb.ne.jp
- 秋田市内で夜中まで、もしくは24時間営業のラーメン屋さんがあったら教えてください。
- 404 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 12:36 07032040919615_vd wb51proxy07.ezweb.ne.jp
- >>383
ドリー〇〇ンク系の店は行かないのが無難だよ
色んな意味でいいかげんだから
- 405 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 23:36 NQa02QZ proxy3172.docomo.ne.jp
- まさか…ドリーファンク系?
- 406 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 03:14 i219-164-109-170.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 秋田港近のそばの自販機は24時間
美味さは神クラス>>403
- 407 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 21:07 02G0sXU proxyc108.docomo.ne.jp
- >>405
拍手!上手すぎ!
- 408 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 22:39 07032040320916_mh wb14proxy13.ezweb.ne.jp
- >>407 今頃かよ
- 409 :秋田の無名 :2009/09/07(月) 23:11 d61-11-165-193.cna.ne.jp
- 山王のRRK。 行った時間も遅かった。店員は女子と男子の2人。
早速注文。ラーメン2人前、ギョーザ1枚。
麺ゆではキッチンタイマーで計りつつもタイマーが鳴っても放置
店員同士お喋りに夢中♡ やっと麺をあげても放置
丼ぶりにスープを入れて放置 麺を入れて放置
店員同士お喋りに夢中♡
具をトッピングしてから、チャーシューを冷蔵庫から出し切ってトッピング
サービスをうたってるだけあり、やっと出てきたラーメンは
スープがぬるく麺はのびきっていて…。サイコーでした
値段もサイコーでした。
注文したギョーザは焼かれる気配は最後までなく、しかたなく会計へ。
「ギョーザ頼んだのに来なかった」と伝えると、
「えっ?やっぱギョーザ頼んでたんだって」「えっマジ」等の会話が
聞こえてました。
店をでるとき多分大将みたいな人が買い物から帰ってきたみたいで、
その人のラーメン食いたかったッス。
あ、サービスのコーヒーはうまかったッスよ。一番ね。
- 410 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 23:36 Fgu3NPR proxy3130.docomo.ne.jp
- >>409 なかなか出来ない体験をされたようで‥‥
お疲れさまでした。
RRKといわれても私にはわかりませんが、ぜひ紹介してください。
- 411 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 03:51 g10StyYjukgA5mb2 w21.jp-t.ne.jp
- 来来軒とか?
- 412 :うんこマン :2009/09/08(火) 18:21 07032450478715_gr wb60proxy11.ezweb.ne.jp
- 仁井田のマイハウス、しょっぱく感じるのは僕だけでしょうか?
- 413 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 18:55 i220-221-147-194.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 新屋駅前のセントラル駐車場に屋台ラーメンができてますね。
「豚トン豚」という名前でした。
- 414 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 19:34 07031040153419_ac wb05proxy12.ezweb.ne.jp
- 茨島のみそ全も結構というかかなり好きです。でも味噌といえば陶潜亭の味が忘れられません。そしてランニングのおやっさんの渋い姿。野菜味噌の他にも肉丼なんかもおいしかったです。さかのぼれば夜の営業もしてたときなんかゆっくり味わえる狙い目でした。県外出身者を連れていっても絶賛してたな。今でも店名は変わっても建物はそのままだから通るたびにあの味が懐かしいです。
- 415 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 21:03 pl243.nas922.p-akita.nttpc.ne.jp
- 東京・赤羽の大勝軒で食べたラーメン美味しかった!ラーメンに感動したのは初めてです。秋田にもある事を知人から聞いて行ってきたのですが、正直つけ麺は微妙でした。酸っぱい。後日ラーメンを食べたのですが、まあまあ美味しかったです。ただ量がかなり多いので、女性は少ない麺をお勧めします。こってり系で美味しい店あったら教えてください(^^)よく行く店は八屋・来来軒(八郎潟)・錦です。
- 416 :すーはーごりあて :2009/09/08(火) 21:37 d61-11-136-091.cna.ne.jp
- 角館の伊藤に勝るラメンがこの世にあるのだろうか・・・
- 417 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 23:17 7po2YJ3 proxy3174.docomo.ne.jp
- >>415
能代ラーショ
麺四朗
- 418 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 18:10 D9A2W8m proxyc127.docomo.ne.jp
- 仁井田に熊本ラーメン復活ですな
- 419 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 17:29 5Gw3MFv proxy3120.docomo.ne.jp
- >>418
大門?
あれいつからいつまでやってる?
- 420 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 13:46 5EC1GQI proxy3152.docomo.ne.jp
- 大門は明日の土曜日からです
- 421 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 12:11 p2216-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 象潟はどこにはいるのかな?
- 422 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 00:32 AVm3nCN proxy3166.docomo.ne.jp
- 大門行ってきました(^^ゞ
赤黒ポッチの全部乗せ!
1180円+替え玉130円、普通に旨かった
……でもちょっと高いかな('〜`;)
とりあえずギョーザも気になったのでもう一度いきます!
- 423 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 00:39 07032460250839_vm wb12proxy06.ezweb.ne.jp
- >>422
12日の新聞の折り込みチラシに無料餃子券ついてましたよ。
- 424 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 13:29 07001110572618_ag wb03proxy08.ezweb.ne.jp
- 大門は仁井田のどのあたり?前回と同じ?
- 425 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 18:57 NSC2XR4 proxy3155.docomo.ne.jp
- ラーメン単品に\1000以上払うんかい?
まぁ、人それぞれだから良いか…
- 426 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 19:36 softbank218112130076.bbtec.net
- 盛なら許せる。
- 427 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 21:49 FdC3MiY proxy386.docomo.ne.jp
- 川尻びっくりラーメン跡地に錦の看板出来てましたね
- 428 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 17:13 07032450839585_vk wb11proxy11.ezweb.ne.jp
- 本当なら7月ぐらいに開店する予定だったんじゃなかった?
- 429 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 20:30 NT00sWk proxy3172.docomo.ne.jp
- ゴエモンに対抗するため、あんかけラーメンに、試行錯誤。
- 430 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 21:37 p6174-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田に二郎ラーメンのインスパイア店が出来る
ラーメンマシンガン
- 431 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 04:00 i222-150-10-34.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 隠れた名店無いのか?
みんな秋田じゃ名の知れた店だけで喋っててつまらんだろ
ってかその店の自作自演のようにも思える投稿も多いしな
こんなんだから秋田は味のわからん評論家気取りが増える
- 432 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 05:27 D2s2W6H proxy3167.docomo.ne.jp
- >>431
呼んだ?
- 433 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 19:01 i220-221-147-194.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 個人的に中通病院地下のネギミソラーメンが好きです
- 434 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 15:38 NSC2XR4 proxy3140.docomo.ne.jp
- 孫悟空チャンポン、最初の一口で口内&下唇を火傷w
完食はしたが味がワカランかった・・・
懲りずに治ったら大盛りにチャレンジします
- 435 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 17:15 IFm2YX3 proxyc130.docomo.ne.jp
- 自分は秋田駅前の軒房の
スタミナラーメンが旨かったな!レモンの輪切りが入ってるのはビックリしたけどまた喰いたい!
- 436 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 22:17 0421gAc proxy3157.docomo.ne.jp
- 久々にフナキラーメン食べた。変わらず美味しかった♪ ギョーザも好き。
- 437 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 20:06 a3sPy8zUi9jc2rMx w21.jp-t.ne.jp
- 二郎インスパイア「ラーメンマシンガン」行って来ました。やっぱり美味かった。店の雰囲気もいいかんじでした。
- 438 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 20:24 07032460377376_gb wb46proxy01.ezweb.ne.jp
- >>437
本家と比べて盛りはどんなもんだった?
- 439 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 20:39 2fe3mkb proxy376.docomo.ne.jp
- 西目の松風亭
- 440 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 21:00 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- 名店は隠れない
- 441 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 05:26 07032460990483_gr wb60proxy05.ezweb.ne.jp
- 天王の、めんくいていのチャンポンと、豚骨ラーメンうまい。
- 442 :名無し :2009/09/21(月) 10:09 p2189-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- 二ツ井にあったころの「ねぎぼうず」うまかった〜。
今は…。
- 443 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 18:36 07032450833919_ei wb31proxy02.ezweb.ne.jp
- 本荘の寿楽食堂の味噌とタンメンN
なにげに美味いよN
- 444 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 20:51 06c01Bb proxy3146.docomo.ne.jp
- 万松!
- 445 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:42 FkI282J proxy3136.docomo.ne.jp
- いつも味噌チャンだが納豆ラーメン旨かった!
- 446 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 00:27 04M021G proxy3161.docomo.ne.jp
- スレチだが万松の『あんかけやきそば』が最近は好きだ!
それはそうとして、仁井田の『大門』って行った方!感想お願いします(・・;)
- 447 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 04:37 i220-109-19-173.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>440
馬鹿は雑誌でもみてろ
それで貴方もラーメン通www
- 448 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 17:16 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- 馬鹿じゃないので見ません
- 449 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 02:07 IDg3n5b proxy3146.docomo.ne.jp
- >>446
美味しかったよ!
とんこて苦手な人でもいけるかんじ
自分は黒ラーメンが好きでした!
- 450 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 02:08 IDg3n5b proxy3148.docomo.ne.jp
- >>449
訂正
とんこて ×
とんこつ ○
- 451 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 08:08 APA02WT proxyc118.docomo.ne.jp
- とんこて食べてみたい
- 452 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 18:55 p5117-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- とんこて美味しそう
- 453 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 19:28 5HG27va proxy3172.docomo.ne.jp
- 飯島ラーショはとんこて?
- 454 :秋田の名無 :2009/09/24(木) 02:52 i222-150-21-174.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 新屋のとんこて美味かった
- 455 :秋田の名無 :2009/09/24(木) 11:04 AQc0QLD proxyc115.docomo.ne.jp
- >>454新屋のどちらにありますか?
- 456 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 09:28 02G0sXU proxy3118.docomo.ne.jp
- とんこて引っ張るねぇ皆さん
- 457 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 10:49 i222-150-30-52.s02.a005.ap.plala.or.jp
- とんこつこってり系を略して「とんこて」
これは新しいなw
今度から使わせていただきます。
- 458 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 13:06 softbank218112130076.bbtec.net
- ラーメン屋のメニューにあっても違和感がないほど自然@とんこて
- 459 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 21:31 07032450783903_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
- >>454 もしかしてぞんたく?
あれは公害以外の何物でもない
ド畜生の臭いが周辺に漂ってる、前を通るときは息を止めて通るのがデフォでしょ?
- 460 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 06:29 softbank218112130076.bbtec.net
- >>459
それは君の中の常識。
- 461 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 06:44 NSC2XR4 proxy3109.docomo.ne.jp
- 昨夜、酒飲んだ後にラーメン屋へ…
餃子&ビール、ニンニクをたっぷり入れたラーメンを喰らう。
部屋に充満するニンニク臭で目が覚めた…orz
- 462 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 08:37 02G0sXU proxyc140.docomo.ne.jp
- >>461 しかし呑んだ後のラーメンって何であんなに旨いのかね?どんなラーメンでも旨いぞ。カッペロでもOKだな。
- 463 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 09:22 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 呑んだ後に激辛ラーメン食って、
翌朝、二日酔いと下痢になる
でも、クセになってしまい、またおなじことやります。
- 464 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 10:32 NYA2Y0o proxy3169.docomo.ne.jp
- >>462この前、崎でベロンベロンに酔っ払って帰りにとあるラーメン屋でラーメン食ったが、人生で金払ったの後悔したのは後にも先にもその日のラーメンだけだ。麺はのびきってチャーシューは赤いハム!スープ味噌汁!
レンゲは立派だった
- 465 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 10:40 07032450783903_en wb35proxy10.ezweb.ne.jp
- >>460 とにかく臭いを外に出すなといいたい
屋外(敷地外)は無臭が常識だと思うが、ちがうか?
- 466 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 10:57 07032040918207_ve wb05proxy08.ezweb.ne.jp
- 錦ってかなりしょっぱくないか?
- 467 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 12:09 07032040859517_ev wb42proxy01.ezweb.ne.jp
- >>465それじゃ焼肉屋も駄目だすな。
- 468 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 12:17 NSC2XR4 proxy3155.docomo.ne.jp
- サウナと温泉で汗を出し切って迎え酒のビールw
腹ペコなので餡掛けラーメン食べます@ユーランド
- 469 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 16:44 D2s2W6H proxy377.docomo.ne.jp
- >>465
ということは地元民?
- 470 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 18:13 softbank218112130076.bbtec.net
- >>465
その自信いっぱいの常識を秋田市役所環境部へぶつけておいで。
臭気測定で悪臭と判断されれば改善命令まで行ってくれる素敵なシステム!
http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/pl/akushuu/akushuu_default.htm
期待しているから結果をここに報告してね♪
- 471 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 23:40 07032450783903_en wb35proxy10.ezweb.ne.jp
- >>470 うん〇の臭さとかワキ〇の臭さとか足の臭さetc…とはちがうからさ…
数物質みんな不検出だろうよ
豚骨?の臭いを物質で表現(測定)出来るんだろうか?規制されてない物質(測定しない物質)なんでないだろうか?
高い分析屋を使う税金の無駄遣いはやめよう…
飲食店だけじゃなく工場も臭いし、旧雄物川も臭いし
別にラーメン屋を攻撃したい訳じゃない
被害を被っている人間がいることを関係者や周囲の人に知ってもらいたいから書き込んだ
良心があれば改善すれば良いんでない?程度に
これはNGなことなのか?
ちなみに市環境部or保健所がどうのこうのは地域住民がすることだろうから自分には関係ない
- 472 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 23:48 p2072-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- 長年行こうと思いつつ、行ったことのなかったお店、
山王の名店、シュリンプハウスに今日初めて行きました。
独特な雰囲気の店内にとまどいつつ、ぴりから坦々麺を注文。
うまかった。
クリーミーなスープにありがちな乳臭さもなく、
辛さもちょうどいい感じのぴりから具合。
あっという間に完食しました。
次回は辛し高菜らーめんを食べてみるです。
- 473 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 02:42 p3029-ipbf308akita.akita.ocn.ne.jp
- >>472
店頭にあるダンボール。
中身は、出来合いのタンタンメンの材料!!
あれで、君もシュリンプハウス!!
- 474 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 14:17 7og1GQh proxy3151.docomo.ne.jp
- 本荘の勝負、なかみち、千代菊すごくおいしいですよ
- 475 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 22:02 KrY0rU3 proxy3151.docomo.ne.jp
- 今日俺ん家こみまくってた。
- 476 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 07:05 09W02Id proxy3109.docomo.ne.jp
- 王将っておいしいんですか? 高いイメージがあるんだけど…、
- 477 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 15:17 Fey007f proxy3159.docomo.ne.jp
- >>476
入口にサンプルが陳列されてるから行ってみれば?
- 478 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 03:34 07032460348885_va wb52proxy05.ezweb.ne.jp
- 秋田駅前で穴場的なトコないですか?
- 479 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 12:00 Fjo2XWD proxy3140.docomo.ne.jp
- さくら
たきのかしら
よーかどーのうえ
- 480 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 13:39 softbank218112130076.bbtec.net
- >>478
穴っぽいだけで良いのなら金華園とか雲龍とか味軒とか駅ビルの中の何とかとか。
好みを知らないから何とも言えない。
- 481 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 18:50 i220-221-147-194.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>478
瀧の頭となりの町家はどうですか?
- 482 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 16:41 07032460977356_vm wb12proxy15.ezweb.ne.jp
- 本荘市の一番星の味噌。
私的には美味しいと感じますがチャーシューがもう少し大きいといいかな。
あと象潟のトントン。
最後まで飲み干してしまう位美味しいと思いました。
- 483 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 18:59 KrY0rU3 proxy3108.docomo.ne.jp
- ぞんたく友達に勧められて行ったが…
あれは何かの罰ゲームなんですか?
食べるのに苦戦しましたモ
180 KB