■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1250831276/549-648車好き集合
車好き集合
- 1 :あなたのわたし :2009/08/21(金) 14:07 ID:XNzGVKggO
- 車好きなら語ろうぜ
- 549 :名も剥げ :2010/05/11(火) 03:40 softbank221058088123.bbtec.net
- 交通安全協会、仕分けにリーチ。
天下り団体め、仕分けされちまえ。
- 550 :名も剥げ :2010/05/11(火) 07:41 02a3nOH proxyc113.docomo.ne.jp
- >>549
安全協会、近年は強制めいた事は言わないが
昔は保険勧誘みたいなオバチャンが「交通安全協会に入りますね」と言い切り「入らなくてもいいんですか?」と聞いたら「入らない人はいません」と言い切りやがった…
協会の特典はと言えば、免許更新の時期に汚い字の案内が届く事で、しかもそのハガキが知らしめるもう一つの特典は2年前に自分が書いた汚い字だと思い出し赤面する事だ。
- 551 :名も剥げ :2010/05/12(水) 06:13 NRs0sXK proxycg006.docomo.ne.jp
- 安全協会って、みんなからお金取って仕事何してるの?
- 552 :名も剥げ :2010/05/13(木) 02:54 02a3nOH proxycg046.docomo.ne.jp
- >>551
「どうしたら事故が減らせるか」「交通安全週間に何をするか」などを話し合う場での飲食代。
我々から回収した時点で科目は「交通安全協会費」ではなく「雑収入」になるのでは?
と茶化してみたが、以前に元警察官が書いた本に「取り締まりや、安全の為の予算は警察や各都道府県で予算を組むから、天下り会の飲食などに充てられる」と暴露してたはずです。
- 553 :名も剥げ :2010/05/13(木) 03:16 p12073-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>551
wikiってきてやったぞw
主に季節単位で開催する交通安全運動をはじめ、自動車・自動二輪車の運転免許更新の伝達・更新事務、
申請書や収入証紙の委託販売業務、自転車などに貼る反射シールや車輪のスポークに貼る反射材などの交通安全グッズの頒布、
交通安全功労者の表彰及び国や全国法人への表彰推薦などを事業としている。
ちなみに、とある県の、とある年度の会費使途内訳
・職員、天下りの給料=7割
・交通安全の為の事業費=2割
・その他=1割
入会は【任意】なので、入会したくない人はしなくても全然おkです
- 554 :名も剥げ :2010/05/13(木) 22:14 02a3nOH proxy3138.docomo.ne.jp
- >>553
今は親切に任意である事を説明するが
昔は「入らない理由は何だ?」と言われたぞ。
- 555 :名も剥げ :2010/05/14(金) 00:22 07031040061186_ad wb70proxy09.ezweb.ne.jp
- >>554
そういうやり方が問題になって、裁判沙汰になってから変わったみたい。
- 556 :名も剥げ :2010/05/14(金) 03:10 g2Z5kes3Ifs8JYSp w62.jp-t.ne.jp
- ぼったくりですな。
逆に、入らなきゃダメな理由はなんだゴルァと問い詰めよう。
- 557 :名も剥げ :2010/05/14(金) 10:00 Koe26V5 proxy3120.docomo.ne.jp
- 免許証の更新手続きしてきたよ。
〜その時の会話〜
A「安全協会費〜円になります」
僕「入りません」
A「写真持って来ましたか?協会に入ると写真はサービスなんですよ」
- 558 :名も剥げ :2010/05/14(金) 10:13 AY23NHx proxycg018.docomo.ne.jp
- ゴールド免許の人はタダなら入ってやってもいい。
- 559 :名も剥げ :2010/05/14(金) 11:55 p5162-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>557
うっ…写真か。そこで負けそうだw
- 560 :名も剥げ :2010/05/14(金) 12:33 Koe26V5 proxyc118.docomo.ne.jp
- 僕「写真持ってきてません」A「今日持って来れますか?」
僕「無理です。来る暇ありません」
A「失効なりますよ」
僕「だったら、なっとせばいいなや!」
A「…」
僕「チッ」
A「しかたありませんね。今回だけですよ、次回は協会入ってください」
てなワケで写真代は取られませんでした。つうか更新費用に写真代も含まれているんじゃないの?
- 561 :名も剥げ :2010/05/14(金) 17:16 07032450773822_ve wb05proxy09.ezweb.ne.jp
- XーTRAC製のミッション組みました。うるさくて、会話どころか音楽も聞こえませんでした。
失敗した…
- 562 :名も剥げ :2010/05/14(金) 19:33 p5106-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- 安全協会に入らなかったが、写真代なんて言われもしないし取られなかったよ?
「天下りに金は払いません」って言ったら受付の連中無言になってわろたw
おまいらも払わないでね
- 563 :名も剥げ :2010/05/14(金) 21:06 7vm0rGT proxy30014.docomo.ne.jp
- 写真持って行ったのに、協会費とられたぞ…
因みに鹿角です!
- 564 :名も剥げ :2010/05/14(金) 21:27 07031040643435_ad wb04proxy06.ezweb.ne.jp
- 大量に立てられる交通安全の旗
邪魔なんだよボケッ
- 565 :名も剥げ :2010/05/14(金) 23:26 02a3nOH proxy30013.docomo.ne.jp
- >>564
白線で一時停止すると、その旗のせいで安全確認が全く出来ない。
- 566 :名も剥げ :2010/05/15(土) 03:12 softbank221058088123.bbtec.net
- 警察に電話しる。
- 567 :名も剥げ :2010/05/15(土) 04:06 FiC3mOe proxycg020.docomo.ne.jp
- ホンダインサイト安いとこないかな?
- 568 :名も剥げ :2010/05/15(土) 20:09 7xO02ZC proxyc115.docomo.ne.jp
- >>561
X-TRACとは玄人好きなミッション入れましたね(^^;
車種はランエボとかですか?
- 569 :名も剥げ :2010/05/15(土) 20:47 07032450773822_ve wb05proxy04.ezweb.ne.jp
- >>568
FDですよー
- 570 :名も剥げ :2010/05/16(日) 13:13 5D500hh proxycg009.docomo.ne.jp
- 洗車&wax完成!
したーげ疲れた。
- 571 :名も剥げ :2010/05/17(月) 14:00 2j227v3 proxyc132.docomo.ne.jp
- 車検対応ダウンサスをいれたら最低地上高9センチ確保できてない…
車検の時に車高あげる裏技的なものってありますか?
- 572 :名も剥げ :2010/05/17(月) 14:48 07031040720888_ma wb06proxy09.ezweb.ne.jp
- 今何センチ
- 573 :名も剥げ :2010/05/17(月) 16:19 2j227v3 proxy3168.docomo.ne.jp
- 8ちょいくらいです…
- 574 :名も剥げ :2010/05/17(月) 16:57 AVm3nCN proxy375.docomo.ne.jp
- タイヤに空気多めに入れるべし!
一センチ位なら稼げるぞ!
- 575 :名も剥げ :2010/05/17(月) 18:46 5Ha3Nv2 proxya128.docomo.ne.jp
- >>571
>>574に同じく、ワンサイズ大きめの山ありスタッドレスに3キロくらい空気入れると少しは稼げます。
- 576 :名も剥げ :2010/05/17(月) 19:59 FLA1Aad245.aki.mesh.ad.jp
- >>571
車体をリフトした時に潰れる巻きの隙間にゴム製のワッカが
市販されております。それだと1センチは確実です。
その前に8センチってバンパーとかサイドスカートじゃないですよね・・・
- 577 :名も剥げ :2010/05/17(月) 21:25 2j227v3 proxy3156.docomo.ne.jp
- >>571です
みなさんありがとうございます!
参考になります。
ゴム製のワッカはどこで売ってますか?
一番低い所はマフラーです。
ちなみに車検対応で9センチ確保できない原因はなんだと思いますか?
メーカーに問い合わせた方がいいでしょうか…
- 578 :名も剥げ :2010/05/17(月) 22:00 Ks20SHW proxycg029.docomo.ne.jp
- >>577
車検対応ダウンサスは、ノーマル車体にバネだけ交換した場合を想定していますので、社外のマフラー等に交換した場合に、メインパイプの径が大きくなったとか取り回しが違う等で最低地上高が確保出来なくなる場合があります。あとはバネの経年劣化で下がりすぎてるのかも。
マフラーに関しても同じで、基準はノーマル車体だから、音量は基準内であってもローダウンした車体に装着すれば最低地上高が確保出来なくなります。
あと1aならば、皆さんの言う通りに、空気圧でも稼げるかもしれませんが、マフラーを吊っているゴムリング部分をバンドで締め上げてマフラーを上げる&フランジを一度緩め、持ち上げ気味で締め直す技もありますので併用すれば確実かも。
長文失礼!頑張って!!
- 579 :名も剥げ :2010/05/18(火) 00:20 5D500hh proxycg002.docomo.ne.jp
- あちこち直すより純正に戻すほうが早いすよ。
- 580 :名も剥げ :2010/05/18(火) 02:09 02a3nOH proxy3118.docomo.ne.jp
- いつか困る事があると想像できるのに
人は何故……
社外パーツを着けると有頂天になり、純正パーツを捨ててしまうのだろう…orz
- 581 :名も剥げ :2010/05/18(火) 08:07 APA02WT proxy3148.docomo.ne.jp
- 冬タイヤで車検通す!
- 582 :名も剥げ :2010/05/18(火) 10:01 Koe26V5 proxycg037.docomo.ne.jp
- >>580 純正パーツは取っておきましょうね。特にマフラーは…orz
- 583 :名も剥げ :2010/05/19(水) 22:22 5D500hh proxycg044.docomo.ne.jp
- あるいは社外パーツ付きだと下取り査定upだと言われ、最終的に純正部品だけが手元に残る。しかも使い道ナシ
- 584 :名も剥げ :2010/05/20(木) 02:45 02a3nOH proxy3156.docomo.ne.jp
- 社外パーツを買う時に、純正下取りしてくれるのが魅力で、その時はノーマルに戻す気(折角チューンアップしたのにダウン?させる気)など更々無くて
車検や予算が無い時などに初めて後悔し、純正を下取りした意味に気付く。
- 585 :名も剥げ :2010/05/20(木) 16:52 7u02wyc proxy3139.docomo.ne.jp
- 交通安全協会に入りたくない人は、写真を持っていけば問題はないんですね 笑
- 586 :名も剥げ :2010/05/20(木) 22:46 p2239-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>571
「ラバーコイルスペーサー」で探せばあります。
凡用品ですので、サイズ等気をつけてください。
- 587 :名も剥げ :2010/05/20(木) 23:20 02a3nOH proxycg054.docomo.ne.jp
- そういえば昔は、安全協会に入っていれば軽微な違反は見逃してくれて
入ってないと、警告程度の違反でキップ切られるという都市伝説があったな。
- 588 :名も剥げ :2010/05/21(金) 19:13 07031040720888_ma wb06proxy11.ezweb.ne.jp
- 夜、車集まってる所ある?
- 589 :名も剥げ :2010/05/21(金) 20:55 7wk3O7p proxycg007.docomo.ne.jp
- けっこう前に能代の港で集まってドリフトやってるの見たことあります。
まだやってるんですかね?
- 590 :名も剥げ :2010/05/21(金) 21:04 07032450773822_ve wb05proxy12.ezweb.ne.jp
- 公道でドリフトとかやってる人ってまだいるの???
- 591 :名も剥げ :2010/05/21(金) 21:56 KtK2XFV proxycg015.docomo.ne.jp
- >>590
秋田はほとんど居ないが、関東には沢山居ますよ!
- 592 :名も剥げ :2010/05/21(金) 22:34 07032450773822_ve wb05proxy02.ezweb.ne.jp
- >>591
どこの山もキャッツアイやらポールやら埋め込まれたからしょうがないかぁ…
- 593 :名も剥げ :2010/05/22(土) 02:59 softbank221058088123.bbtec.net
- とっておきの場所は秘密なのよ〜
- 594 :名も剥げ :2010/05/22(土) 10:24 2j227v3 proxy3118.docomo.ne.jp
- >>586
発見しましたありがとう。
- 595 :名も剥げ :2010/05/22(土) 10:27 07032450773822_ve wb05proxy02.ezweb.ne.jp
- まぁ…どっちにしても、いまさら公道で車振り回す気はないな…
- 596 :名も剥げ :2010/05/22(土) 21:28 KtK2XFV proxy3140.docomo.ne.jp
- 関東なんかは工業団地とかで普通にやってるけどね!しかたないよ秋田だし(笑)
- 597 :名も剥げ :2010/05/23(日) 07:32 7vm0rGT proxycg034.docomo.ne.jp
- 公道でも、工業団地でも、他人に迷惑かけてることには変わらない!
- 598 :名も剥げ :2010/05/23(日) 11:04 KtK2XFV proxycg036.docomo.ne.jp
- >>597
今は迷惑かけるとか掛けないの話じゃないべ、そうゆう話なら保安基準適合のマフラーにも変えられないって(笑)
- 599 :名も剥げ :2010/05/23(日) 15:56 7vm0rGT proxycg042.docomo.ne.jp
- ↑あんた偉いな!
だからそんな事するな!
- 600 :名も剥げ :2010/05/25(火) 07:28 02a3nOH proxy3101.docomo.ne.jp
- 久々、ハコ乗りを観たと思ったら警察車両だった…
沖縄はOKなの?
- 601 :名も剥げ :2010/05/26(水) 11:47 KtK2XFV proxycg017.docomo.ne.jp
- >>600
警護車両等はシートベルト着用義務は免除されるそうです。
- 602 :名も剥げ :2010/05/26(水) 12:44 07031041016666_mb wb31proxy03.ezweb.ne.jp
- >>600
オレもテレビ見て『いいのかな?』と思いました。
>>601
ハコ乗りとは、窓を開け、身を乗り出し、ドア部に腰掛ける行為の事です。
おそらく認められていません。
- 603 :602 :2010/05/26(水) 12:49 07031041016666_mb wb31proxy05.ezweb.ne.jp
- まぁ‥ハッキリ『駄目だ!』という規定もない気もしますが‥
- 604 :名も剥げ :2010/05/26(水) 19:20 KtK2XFV proxyc122.docomo.ne.jp
- 天皇や外国来賓等の警備時は箱乗りやってますよ!横から来た車止める時とか先頭の車がよくやるみたいです!
ってかSPは箱乗りの訓練してますよ!
- 605 :名も剥げ :2010/05/26(水) 20:11 2hu1IWm proxyc145.docomo.ne.jp
- >>585
免許センターなら写真も必要有りませんよ!
- 606 :名も剥げ :2010/05/27(木) 12:51 07031041016666_mb wb31proxy06.ezweb.ne.jp
- >>604
禁止もされてないから容認って事ですかね!?
いざというときは、ハコ乗りよりもシートに座ってたほうが飛び出しやすいように思うけど‥
どうせなら、外国みたいに大型四駆のサイドに立って乗ればいいのにと思う今日この頃。
- 607 :名も剥げ :2010/05/31(月) 00:16 07031040436718_ae wb16proxy03.ezweb.ne.jp
- 最近ウチのクルマがオーバーヒート気味、これからの季節がちょっとコワイです。そろそろ替え時なのかなぁ〜と思いつつ、“次期支援戦闘機”を模索しています。
ナニがイイかなぁ〜。
んで、ちょっと皆様に聞いてみたいのですが、
@現在乗ってるクルマ(教えたくないなら結構です)
A次に欲しいクルマ(なるべく庶民的なヤツで新車中古問わず。フェラーリとか出て来たら…ねぇ)
B今まで乗った事のあるクルマで「これイイなぁ」と思ったクルマ
をお願いします。参考にしたいので…。
- 608 :名も剥げ :2010/05/31(月) 12:06 p1044-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- >>605
協会に入った場合は免許ケース?と写真がサービスと書かれていたのですが・・・
窓口で写真は持ってきたか?と言われると返す言葉が・・・
- 609 :名も剥げ :2010/05/31(月) 12:50 D3g0SD1 proxy10019.docomo.ne.jp
- @趣味車が某イタ車で、通勤車が軽。
A趣味車には、何の不満も無いので、通勤車を箱バンにしたいなぁ…と思うくらい(笑)
B実用車で選ぶなら、レガシィ、ストリーム、X-TRAILは良かったですねぇ…
嫁が運転する事を考えると、現実的にはフリード、モビリオスパイククラスになりますが(;^_^A
- 610 :名も剥げ :2010/06/02(水) 10:19 07032450773822_ve wb05proxy02.ezweb.ne.jp
- エスティマをFRにして円描きしたらペラシャが逝きました(°□°;)
- 611 :名も剥げ :2010/06/02(水) 12:10 KtK2XFV proxyc119.docomo.ne.jp
- >>610
当然でしょ(笑)
ペラシャ強化すれば今度はドラシャ逝くよ(笑)
- 612 :名も剥げ :2010/06/03(木) 04:27 softbank221058088123.bbtec.net
- 普通はドラシャがボキシ!
- 613 :名も剥げ :2010/06/03(木) 12:20 NWE2XmS proxy3169.docomo.ne.jp
- Dシャフトの前にプロシャのカップリングだべ
- 614 :名も剥げ :2010/06/03(木) 14:06 07032450773822_ve wb05proxy10.ezweb.ne.jp
- >>612
やってみたら分かるよww
- 615 :名も剥げ :2010/06/08(火) 04:01 g2Z5kes3Ifs8JYSp w41.jp-t.ne.jp
- 皆さんのパンク経験はどのくらい?自分は通算走行距離15万キロで6回位かな。
- 616 :名も剥げ :2010/06/08(火) 12:22 5JM3OTV proxy3119.docomo.ne.jp
- 一回もない
- 617 :名も剥げ :2010/06/08(火) 12:48 07031041016666_mb wb31proxy10.ezweb.ne.jp
- 20万キロで1回
- 618 :名も剥げ :2010/06/08(火) 13:07 Koe26V5 proxycg036.docomo.ne.jp
- バーストなら数えきれないほど
- 619 :名も剥げ :2010/06/08(火) 18:48 KtK2XFV proxy30001.docomo.ne.jp
- ニトロって車屋さんどこにあります?
- 620 :名も剥げ :2010/06/08(火) 19:25 07031041973432_va wb01proxy07.ezweb.ne.jp
- >>619
秋田市にあります。
詳しい場所はタウンページとかで調べてみてください。
- 621 :名も剥げ :2010/06/10(木) 16:07 07032450773822_ve wb05proxy02.ezweb.ne.jp
- エスティマで失敗したので今度はvitzにスターレットのエンジンを載せ、とりあえず380馬力位で高速走りました。
○00キロ超えたところで完全にリアが浮き上がりました(>_<)
ウィングって大事だなって思った…怖かった…
- 622 :名も剥げ :2010/06/10(木) 18:53 g2Z5kes3Ifs8JYSp w42.jp-t.ne.jp
- ヤリスか…
- 623 :名も剥げ :2010/06/13(日) 20:12 NPm0rfZ proxycg053.docomo.ne.jp
- 新しく車(中古車)買おうと色々店回ったけどスゲー高い。低年式高走行の車が驚きの価格。
雑誌やネットで同程度の車を比較すると軽く30〜50万は違う。車も通販で買う時代になったか…
- 624 :匿名 :2010/06/13(日) 22:27 Fh40s6p proxycg057.docomo.ne.jp
- JB1前期のライフ乗りっす。低すぎて腹下擦りながら走るおかげで火花散らしてますf^_^;エアロには一切頼らず純正バンパーで走ってるので見かけたら声かけてくらさ〜い。
- 625 :名も剥げ :2010/06/14(月) 00:19 D8W2wrC proxy385.docomo.ne.jp
- 誰からよりもさきに軽検査協会からお声がかかるかと思います(笑)
- 626 :名も剥げ :2010/06/14(月) 00:25 07032460889354_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
- >>625
ニホンゴ、ダイジョウブ?(ワラ)
- 627 :名も剥げ :2010/06/14(月) 03:24 212.216.3.110.ap.yournet.ne.jp
- nanntonakuwakatteageyouze.
- 628 :☆ :2010/06/14(月) 12:36 7wk3O7p proxy30005.docomo.ne.jp
- 今月って全国てきに不正改造車取り締まり強化してるんですか?
友達の家にまっぽさんがいろいろ調べに来てたので。
- 629 :名も剥げ :2010/06/14(月) 14:38 07032450773822_ve wb05proxy07.ezweb.ne.jp
- ウチには来てないよ。
- 630 :名も剥げ :2010/06/15(火) 13:09 07032450783903_en wb35proxy04.ezweb.ne.jp
- >>628 当て逃げ車両に似てたんじゃない?
- 631 :名も剥げ :2010/06/15(火) 17:59 07031041016666_mb wb31proxy02.ezweb.ne.jp
- >>628
家庭訪問はやってないと思うけど、6月は強化月間になってますよ。
あちこちで街頭指導や取締りやってます。
- 632 :☆ :2010/06/15(火) 23:35 7wk3O7p proxy30002.docomo.ne.jp
- どうやら家の小屋の前にバンパーとかパーツ置いてたからきたみたいです。
- 633 :名も剥げ :2010/06/17(木) 13:32 07032450773822_ve wb05proxy06.ezweb.ne.jp
- そろそろSLRに火入れしよっかな…
- 634 :名も剥げ :2010/06/17(木) 21:40 07011022689618_md wb17proxy08.ezweb.ne.jp
- >>633もちろん枕だよな
- 635 :名も剥げ :2010/06/17(木) 23:01 07032450773822_ve wb05proxy09.ezweb.ne.jp
- あー、枕ーレンさ。
納車以来の火入れだww
- 636 :名も剥げ :2010/06/18(金) 04:33 2j227v3 proxycg041.docomo.ne.jp
- 三センチくらいのドアのヘコミは自分で直せますか?
- 637 :名も剥げ :2010/06/18(金) 18:48 g2Z5kes3Ifs8JYSp w51.jp-t.ne.jp
- あなたの技術次第
- 638 :名も剥げ :2010/06/18(金) 20:48 p4039-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 質問ですが、アメ車のデフを格安でオーバーホール、修理してくれるショップ知ってる方おりますか?
- 639 :名も剥げ :2010/06/22(火) 10:57 07031040436718_ae wb16proxy02.ezweb.ne.jp
- NA6CE型ユーノス・ロードスターのホイールオフセットって、ナンボまでOKだスべ?
- 640 :名も剥げ :2010/06/23(水) 11:19 07032040451702_hd wb68proxy09.ezweb.ne.jp
- ガチホモステップワゴン
- 641 :名も剥げ :2010/06/24(木) 07:22 2iO3MnI proxy3161.docomo.ne.jp
- それは20インチはいた黒ステップ?
- 642 :名も剥げ :2010/06/24(木) 10:48 7vc1IRM proxy30008.docomo.ne.jp
- 声おかしいきもい奴
- 643 :名も剥げ :2010/06/24(木) 14:08 07032460527999_hu wb82proxy12.ezweb.ne.jp
- そのステップこの前ラウワンにいたぞ
- 644 :名も剥げ :2010/06/24(木) 16:43 D7E3nB1 proxy3165.docomo.ne.jp
- >>641
ステップに20インチのアルミってセンス良いね(笑)
さすが秋田県!
- 645 :名も剥げ :2010/06/25(金) 08:57 2iO3MnI proxyc143.docomo.ne.jp
- 声変な奴ってやっぱあのステップか!あのチビセンス良すぎる
おまけにガチホモとは
- 646 :名も剥げ :2010/06/25(金) 09:30 07032040451702_hd wb68proxy02.ezweb.ne.jp
- フルスモのステップ?
- 647 :名も剥げ :2010/06/25(金) 11:38 2iO3MnI proxycg032.docomo.ne.jp
- フルスモだったかはわかんない
確かモバゲで前はダイジローって名前で今はダイってやつ
- 648 :名も剥げ :2010/06/25(金) 13:11 IFm1IVD proxycg014.docomo.ne.jp
- >>645
よく見かけるんだが?
次発見したら即書き込み求むww
184 KB