■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

車好き集合

1 :あなたのわたし :2009/08/21(金) 14:07 ID:XNzGVKggO
車好きなら語ろうぜ

827 :名も剥げ :2010/08/16(月) 10:27 5Ha3Nv2 proxy1172.docomo.ne.jp
>>826でも当時はアルミもボディカラーもさまざまだったと思うけどなぁ。
俺のまわりも13、180いっぱいいたけど、みんな違う色だった。へたするとカンペで全塗したり!
それに比べ、セイバーは黒セフィーロは白でお決まり、アルミもメーカーは違えど、ほぼ同じに見える。
興味無いからそう見えるのかなぁ。

828 :名も剥げ :2010/08/16(月) 18:00 KuI1I7j proxycg056.docomo.ne.jp
カッコイイセイバー?インスパ?も数台見ましたよ。
エンブレムだけじゃなく、ライト、バンパーなども北米純正でした。

829 :名も剥げ :2010/08/16(月) 18:30 07031040436718_ae wb16proxy09.ezweb.ne.jp
>>827まぁ俺も興味無いっスね。乗ってる本人達が満足してるなら、それでイイべって感じで生暖かい目で見守ってあげましょう。

830 :名も剥げ :2010/08/18(水) 14:29 5D500hh proxy3164.docomo.ne.jp
カッコいいの定義は十人十色。
オーナーが満足している状況に、他人がとやかく言うのは余計なお世話ですよ。

831 :名も剥げ :2010/08/19(木) 23:18 i219-165-173-11.s02.a005.ap.plala.or.jp
みんカラ?とか言うSNSサイト見りゃ一目瞭然
車高短DQNの自慢ブログがわんさか(w

832 :名も剥げ :2010/08/20(金) 08:15 g22cnO7nRnc0dD9c w11.jp-t.ne.jp
まぁ、車を飾るのは単なるマスターベーションにすぎないからね。
自己満足出来ればいいんでない?
・信号待ちで隣の車に見られて「どうだ、カッコイイだろ!」って思って優越感に浸る。

・休みの日に洗車して綺麗になった車を眺めて浸る。

833 :名も剥げ :2010/08/21(土) 14:08 07032450783903_en wb35proxy06.ezweb.ne.jp
堤防が決壊して車が浸かる

834 :ローライダ :2010/09/01(水) 18:48 7q83N5i proxyc115.docomo.ne.jp
US仕様とかってどうなんですかね。バンパー、エンブレム、ライト、テール変えて走ってるの見ると笑えますね。インスパやらセイバーやらハリアーやらアリストやらセフィーロやら…。右ハンドルだよ?…仕様にするくらいなら本物買えよ。金かけてダサくしてるのはどうかと…
大曲はとくに…

835 :名も剥げ :2010/09/01(水) 23:25 KuI1I7j proxycg036.docomo.ne.jp
右でやるからこそUSDM!
そんなお前は何乗ってんだ?
左買う金あるし!
それとも妬みか?笑笑笑

どーせお前らのは向こうの設定ないんだろ?

836 :名も剥げ :2010/09/01(水) 23:58 D3g0SD1 proxya106.docomo.ne.jp
右ハンドルの設定が無い、欧州車に乗ってるよ。

まぁ、834じゃねぇけど(笑)

837 :名も剥げ :2010/09/02(木) 00:16 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
レクサスのエンブレムつけてイジリ倒したハリアーが走行中に窓からゴミをポイ捨てしたのを見た。
目立つ車でよくやるなあと思った。

838 :ローライダ :2010/09/02(木) 10:24 7q83N5i proxy30002.docomo.ne.jp
>>835
まぁ落ち着けよワラ
図星だったんなら謝るよ。
俺は本物の逆輸入乗ってるけどな。

妬みは君じゃないのかな?ワラ
そんなに必死になっちゃってさワラ

839 :名も剥げ :2010/09/02(木) 12:33 5D500hh proxycg006.docomo.ne.jp
くるまなんてシャコタンにするだけで十分カッコいいんだけどな。

実用的じゃねーよ
と言われても、オートサロンみたいに大半がシャコタンだから、カッコいいの定義が確立しつつあるのは事実ですよね。

840 :名も剥げ :2010/09/02(木) 12:43 07032040232938_hh wb71proxy05.ezweb.ne.jp
なんか俺も思ったんだけど
車高下げるだけで十分な気がする
今度からそれにしよっかな
他が変な目で見ても、自分が良ければそれでいい!

841 :名も剥げ :2010/09/02(木) 18:48 KtK2XFV proxycg094.docomo.ne.jp
>>835
右ハンの設定しかない輸入車のってますが?

車は落としてアルミ変えるだけで十分!

842 :名も剥げ :2010/09/02(木) 20:29 01c2x1u proxycg067.docomo.ne.jp
車高下げてカッコいいか?道路の悪い秋田でさ。車の性能を落としてるだけだろ。いじるなら外見じゃなくて中身いじれよ。

843 :名も剥げ :2010/09/02(木) 21:26 7tW1guF proxy3160.docomo.ne.jp
車好きは、必ず他人の車の悪口言ってるよな〜。
輸入車スレでも立ててくれ。

844 :名も剥げ :2010/09/02(木) 21:47 D3g0SD1 proxy1132.docomo.ne.jp
車高は、多少低くくしてる方がカッコ良いとは思うけど、マンホールすら避けなきゃイケないのはやり過ぎだと思う。

>>843
車種書いたら特定されるから嫌(笑)

845 :名も剥げ :2010/09/02(木) 21:49 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
文句は言わないが、
ガソリンスタンドに入る時、
ベタ車高で斜めに対向車線を塞ぐゆっくりな車が前にいたら、
遠慮なく「プップ〜♪」ホーン鳴らします。

846 :名も剥げ :2010/09/03(金) 14:32 7tW1guF proxy379.docomo.ne.jp
>>845
たしかにあれは邪魔だな。それから、踏切でもチンタラしてる低車高の車いるし。
何分かけて渡るんだか(笑)

847 :名も剥げ :2010/09/03(金) 15:09 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
マンホールとか段差を斜めに避けるのを後ろから見てて
真っ直ぐ行っても全然余裕ありますよ!ってのもよくいるね(笑

848 :名も剥げ :2010/09/04(土) 12:13 5D500hh proxy3169.docomo.ne.jp
俺の腹下は7cmしかないが、斜め走りなんかしなくてもドコでも行けるぞ。あの蛇行に憧れてるガキも多いよな。

俺のこうしないと擦るんすよ〜と言いたそうな奴に限って、そうでもなかったりする(笑)

849 :名も剥げ :2010/09/04(土) 12:23 7q83N5i proxycg044.docomo.ne.jp
みんな同じ事思って見てるんだな〜ワラ

850 :名も剥げ :2010/09/04(土) 13:24 07031040810379_ma wb09proxy11.ezweb.ne.jp
でも擦るときは擦ります(笑)第一病院とかの奥の入口とか無理っorz

851 :名も剥げ :2010/09/04(土) 17:06 IFm1IVD proxy3103.docomo.ne.jp
車種とかつけてるパーツにもよるべ。
一番低い箇所は、みんな同じじゃないからね〜

852 :名も剥げ :2010/09/05(日) 22:49 KuI1I7j proxycg049.docomo.ne.jp
腹下2センチ。
1番低い所で1.5センチ。

どこでも行きます。

853 :名も剥げ :2010/09/05(日) 22:58 KtK2XFV proxy3114.docomo.ne.jp
>>852
本当に低い人はどこでも行くよね、しかも無駄に段切りしないしね!カメなってからやっぱむりだったってヤツでしょ(笑)

854 :名も剥げ :2010/09/06(月) 11:01 2gI1h5D proxycg094.docomo.ne.jp
車高の低さは知能の低さ

855 :名も剥げ :2010/09/06(月) 11:27 p8219-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
しかし、改造して高くしてるのも(四駆とか)知能が高そうには見えないんだが

856 :名も剥げ :2010/09/06(月) 11:57 D9U1hVy proxy3106.docomo.ne.jp
>>855
クロカンのこと?

857 :名も剥げ :2010/09/06(月) 12:21 APA02WT proxycg021.docomo.ne.jp
ノーマルでも知能低いい奴もいる。

858 :名も剥げ :2010/09/06(月) 13:22 FLA1Aai089.aki.mesh.ad.jp
車を弄ってる奴は、みな変態だ!

それに気づいて無い奴は・・・・

そんなオレもド変態です。

859 :名も剥げ :2010/09/06(月) 15:18 Koe26V5 proxycg047.docomo.ne.jp
俺も変態だ 最近はフィギア集めしている

860 :名も剥げ :2010/09/06(月) 21:13 g2Z5kes3Ifs8JYSp w61.jp-t.ne.jp
ロードクリアランスの低さは知性の低さ&車高の高さは自己顕示欲の高さ。

861 :名も剥げ :2010/09/06(月) 22:01 AV827vx proxy30003.docomo.ne.jp
>>860 なるほど。しっくりくるな。

862 :名も剥げ :2010/09/06(月) 22:22 07031040436718_ae wb16proxy04.ezweb.ne.jp
ロードスターがもう少しでウチに来る〜。
純正ハードトップとビルシュタインの足周りとマキシムワークスのエキゾーストが付いてる〜♪。


…嬉しい…、嬉しすぎる〜!!。これからの季節が最高でっスぅ〜。

隣に乗ってくれるオナゴがおらんorz

863 :名も剥げ :2010/09/07(火) 02:16 02a3nOH proxycg064.docomo.ne.jp
>>862
おっ、いいっすね
俺も色気出した事があったが、経験上…映画やドラマ大半の女性は風が当たるオープンを嫌がるんだよね
しかし、これからの季節は最高ですし、飛ばさないで紅葉を楽しんだりするぶんには女性もOKかもよ。

864 :名も剥げ :2010/09/07(火) 12:26 APA02WT proxycg005.docomo.ne.jp
これからの季節はサンルーフ全開!夜の星空もいいぞ

865 :名も剥げ :2010/09/07(火) 16:35 02a3nOH proxy3159.docomo.ne.jp
>>864
かなり前の話で、知人が高速道路でスライドルーフを開けたら
そのままルーフが飛んでいったそうな…

866 :名も剥げ :2010/09/07(火) 21:45 07031040436718_ae wb16proxy06.ezweb.ne.jp
>>862だけど、>>863オープンカーばかり乗り継いで次は3台目になりま〜す。…変態かオレw。…は!!、オナゴがいないのは…まさか…それが原因か!!(←違う)

>>865オレ橋の上で帽子スっ飛ばして、流れの速い川に落としたorz

867 :名も剥げ :2010/09/07(火) 22:10 02a3nOH proxy3173.docomo.ne.jp
>>866>>863
昔、張り切って彼女を迎えに行ったら、2階の窓から「いま行くから、屋根閉めといてね」と、あっさり言われた。

あと、店を出てお釣りを助手席に置いてフル加速発進したら札が舞って鷲掴みにしたが…2枚(2千円)足りない。 しかし、降りて探すのも恥ずかしいので走り去ったorz

また、渋滞した道をトロトロ動いていたら小雨が…歩いてたお子様が「お母さん、あの車どうするのかなぁ、ねえねえ、大変だよね」って…
まぁ、お陰様で思い出が多い車でした。

868 :名も剥げ :2010/09/13(月) 23:04 p5124-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
バッテリー交換考えてます。お勧めバッテリーはどこでしょうか?カオスとかボッシュですかね?

869 :名も剥げ :2010/09/14(火) 08:23 07031040436718_ae wb16proxy06.ezweb.ne.jp
>>868お勧めですか〜。高価なモノだと普通のヤツより寿命は2〜3年は違いますが、私は「所詮消耗品」と思ってますので安いユアサのバッテリーを使ってます。それでも4〜5年は持ちますけどね。

870 :名も剥げ :2010/09/14(火) 09:39 07032450891115_vs wb17proxy05.ezweb.ne.jp
>>868 カオスお勧めですよ。同一サイズで容量アップもできます。通販ならカー用品店の半額位で購入できます。

871 :名も剥げ :2010/09/14(火) 12:41 IGk01vh proxy3101.docomo.ne.jp
>>868オプティマもお薦めですよ(^O^)/

872 :名も剥げ :2010/09/14(火) 22:42 APA02WT proxyc141.docomo.ne.jp
オプティマいいね〜!カオス評判いいですよ。

873 :名も剥げ :2010/09/15(水) 11:03 5EN3MFN proxy3158.docomo.ne.jp
エス〇イマNo.1気をつけて相当変態らしいから。

874 :名も剥げ :2010/09/16(木) 17:51 05A2wUD proxy386.docomo.ne.jp
車検代行費用安い店教えて下さい。5000円ってば安いほうですかね?

875 :名も剥げ :2010/09/19(日) 20:57 07031040436718_ae wb16proxy14.ezweb.ne.jp
昨日NA6CE型ロードスターが来ました!!。…楽しい…、楽しすぎるぅ〜!!。知り合いから4000円でGetしたRSワタナベ14インチが最っ高にカッチョエ〜っス〜!!。
ってか、完ッ璧にはみ出とるがな…
……まぁイイっか!!

でも20日と23日が仕事で乗れん…orz

PS:「ついでにこれもアゲる」って、レカロLX2脚とMX-5ミアータ用アルミフューエルリッドまで貰っちゃいました。

876 :名も剥げ :2010/09/20(月) 13:16 IFm1IVD proxycg047.docomo.ne.jp
>>873

いっぱいいすぎて判別不能だべww

877 :名も剥げ :2010/09/21(火) 19:08 07032040993333_va wb74proxy12.ezweb.ne.jp
横手にハリアーも増えたのぉ(ToT)

878 :名も剥げ :2010/09/21(火) 22:20 07011022689618_md wb17proxy02.ezweb.ne.jp
このトゥデイ欲しい
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=nWJ5dLovveY&fulldescription=1

879 :名も剥げ :2010/09/24(金) 20:51 2bw3meJ proxy1167.docomo.ne.jp
ケンメリカッコイイ

880 :名も剥げ :2010/09/25(土) 00:06 183.124.102.121.dy.bbexcite.jp
陸○支局の検査員にいる顔デカイ奴、態度超悪くね?

881 :名も剥げ :2010/09/25(土) 10:08 07031040436718_ae wb16proxy02.ezweb.ne.jp
>>880今に始まった事じゃ無いっスよ。
所詮、木っ端役人だスべ(笑)、気にしない気にしない。

882 :名も剥げ :2010/09/25(土) 11:03 07032040822729_vg wb71proxy14.ezweb.ne.jp
>>880
同感

消えてほしいな

883 :名も剥げ :2010/09/25(土) 13:23 AVm3nCN proxy3154.docomo.ne.jp
>>878

1〜3まで見た


編集、テロップ、音楽、最初はイライラしたけど、完結まで見たら泣きそうになった

そして今、日曜日の使者と口ずさんでる……

884 :名も剥げ :2010/09/26(日) 20:42 2c63nRZ proxy30023.docomo.ne.jp
>>880
顔大は出世できないから未だに若い子に混じって末端作業員なのかな

885 :名も剥げ :2010/09/27(月) 18:41 07032040822729_vg wb71proxy01.ezweb.ne.jp
>>875
キモいなwww

886 :名も剥げ :2010/09/27(月) 23:02 07031040436718_ae wb16proxy02.ezweb.ne.jp
>>885Thanks!!最高の褒め言葉だス〜

887 :名も剥げ :2010/10/02(土) 16:43 d61-11-205-019.cna.ne.jp
白のナンバー2番のフェラーリって乗ってるの何者?

888 :名も剥げ :2010/10/05(火) 15:18 Kpc3mvA proxy3105.docomo.ne.jp
スプレー缶入りみたいなパンク修理剤使ったことある人いますか?

やっぱりバランスずれたりしますかね?

889 :名も剥げ :2010/10/06(水) 00:00 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
石鹸の泡だよorz
昔自転車に入れたけど。

890 :名も剥げ :2010/10/06(水) 14:48 07032450783903_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
>>888
最近じゃあ応急タイヤを載せないで、パンク修理ケミカルとコンプレッサーを積んでる車もありますけどどうなんでしょうね
自分なら残り山が有ればねじ込み式のパンク修理をします。

891 :名も剥げ :2010/10/06(水) 22:33 07031040436718_ae wb16proxy12.ezweb.ne.jp
応急用タイヤを載せるスペースや最近流行りのエコの事を考えれば不要って言えば不要なんスよね。

892 :名も剥げ :2010/10/06(水) 23:34 AV827vx proxy30053.docomo.ne.jp
>>888 アレは、あくまでも「応急処置」な代物であって、そのまま使い続ける物じゃないよ。バーストしてたら使い物にならないし。確か、とっとと修理するなり交換するなりしろ的な注意書きがなかったっけか?ちなみにパンク修理剤は、直す側としてはやざねくてやんかじっす。

893 :名も剥げ :2010/10/07(木) 01:45 g2Z5kes3Ifs8JYSp w51.jp-t.ne.jp
運悪く何かにタイヤをぶつけたらアウトだね。

894 :名も剥げ :2010/10/10(日) 22:48 APy01w8 proxycg108.docomo.ne.jp
以前高速で軽自動車がスペアタイヤつけて普通に走ってました。しかもフロントだったような。
見ててちょっと恐かったです。

895 :名も剥げ :2010/10/11(月) 00:41 7vm0rGT proxy3160.docomo.ne.jp
>>894
駆動輪でなければ問題ないかと…

896 :名も剥げ :2010/10/11(月) 13:24 2bw3meJ proxy10021.docomo.ne.jp
ケンメリ乗ってる人いませんか?

897 :名も剥げ :2010/10/21(木) 17:09 07031040436718_ae wb85proxy05.ezweb.ne.jp
次の休みはドコ行こう?皆さんお勧めの“のんびりドライブスポット”ってありますか?

898 :名も剥げ :2010/10/21(木) 17:31 07032040363941_gc wb47proxy07.ezweb.ne.jp
ケンメリのってます…ヨンマイだけど…

899 :名も剥げ :2010/10/21(木) 20:38 p5124-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
>>897 八幡平

900 :名も剥げ :2010/10/21(木) 22:34 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
そろそろやばいぞ八幡平。夏タイヤだと危険かも。
去年今頃行ったら吹雪になった。しかも山を登ってったら、ガス欠かなんだかわからんけど、停車したまま人のいない車が5台くらいいた。
さらに吹雪のなか、路肩に佇む車椅子の男性、どうしてこんな所にいたのやら。

901 :名も剥げ :2010/10/28(木) 10:14 AY23NHx proxy3150.docomo.ne.jp
ドリンクホルダーとコカコーラの500のペットの相性悪すぎませんか?

902 :名も剥げ :2010/10/28(木) 12:30 07031041973432_va wb01proxy06.ezweb.ne.jp
>>901
高さがない(底の浅い)ドリンクホルダーだと全然役に立たないですよね。
エアコン吹き出し口取り付けのドリンクホルダーに置いたらボトルが倒れて窓から飛び出しそうになった事があります。

903 :名も剥げ :2010/10/28(木) 12:38 APy01w8 proxy30058.docomo.ne.jp
コーラ飲まなきゃいいやん

904 :名も剥げ :2010/10/28(木) 12:54 AY23NHx proxycg035.docomo.ne.jp
>>902
一度だけ運転中に足元に落ちてビビりました(^_^;)
コーラの独自の形状がグラグラしますね。

>>903
すいやせん。コーラ好きなんす(/o\)

905 :名も剥げ :2010/10/28(木) 18:01 i114-182-217-213.s41.a005.ap.plala.or.jp
いつ冬タイヤに換えますか?
私は例年11月10日頃に変えてますが…

906 :名も剥げ :2010/10/28(木) 19:17 02a3nOH proxycg022.docomo.ne.jp
ニュース見たら
今、ロシアでは中古日本車を使った競技が盛んらしい。
映像は、ゼロヨンみたいな事をやっていて、派手なGTーRやスープラなどがガンガン走っていて、バブル期の日本を観てる様で少し複雑な気持ちでした。

907 :名も剥げ :2010/10/28(木) 22:02 07031040436718_ae wb85proxy16.ezweb.ne.jp
>>905雪降ったら交換しますね。

908 :名も剥げ :2010/10/29(金) 12:44 APy01w8 proxy30073.docomo.ne.jp
雪降ってからだと自分で交換する人は寒くて大変じゃなぃ?!しかも雪降らなくても路面凍結しますし...危ないですよ。

909 :名も剥げ :2010/10/29(金) 22:23 07031040436718_ae wb85proxy16.ezweb.ne.jp
>>908そうかな?ホイールごと交換なら油圧ジャッキ使えば10〜15分くらいで終わるからねぇ。
路面凍結って言っても、路面温度が0℃を下回らないと凍結しないから大丈夫かと思いますけど…。
早めに交換すると、雨降り白線で滑るからイヤ!!、ってのもあるんですけどね。

910 :名も剥げ :2010/10/29(金) 22:37 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
905に同意。
俺も11月10日がデッドラインだとおもう。
『降ってから換える』とか言う人って…

911 :名も剥げ :2010/10/29(金) 23:32 07032450783903_en wb35proxy06.ezweb.ne.jp
俺はもう替えたよ
これからの2週間で減るタイヤの量って微々たるもんだし
すいてるうちに空気入れれるし、ちょうど暇だし

912 :名も剥げ :2010/10/30(土) 07:41 7vm0rGT proxy30053.docomo.ne.jp
去年は忙しくてタイヤ交換できなくて夏タイヤで冬越したけど…
今年は冬タイヤに換えたいなぁ!

913 :名も剥げ :2010/10/31(日) 19:40 07031040436718_ae wb85proxy12.ezweb.ne.jp
今日屋根開けて走ったけど…寒!!

914 :名も剥げ :2010/11/03(水) 17:37 5K00RpG proxycg061.docomo.ne.jp
オイル下りの修理代って大体いくら位かかるかわかりませんか?

915 :名も剥げ :2010/11/03(水) 21:41 07031040436718_ae wb85proxy11.ezweb.ne.jp
>>914車ナニ?

916 :名も剥げ :2010/11/03(水) 21:43 ATW3nsA proxy385.docomo.ne.jp
>>909
たしかに!てかなんで冬タイヤって白線で滑りやすいんだ??
ゴムやわらかいからかな?

917 :名も剥げ :2010/11/03(水) 22:03 02a3nOH proxycg081.docomo.ne.jp
>>916
基本、雪を噛むような構造なので排水性が良くないので、白線だけでなく雨の日は注意が必要と思われます。

918 :名も剥げ :2010/11/03(水) 22:05 5K00RpG proxy30067.docomo.ne.jp
>>915 
MOVEです

919 :名も剥げ :2010/11/04(木) 04:39 07032450833919_ei wb31proxy01.ezweb.ne.jp
最近EK9衝動買いしました(^^;)
秋田の峠はにぎやかですか?

920 :名も剥げ :2010/11/04(木) 11:50 07032450773822_ve wb05proxy06.ezweb.ne.jp
どこもかしこもポールとキャッツアイだらけで走れる場所ない

921 :名も剥げ :2010/11/04(木) 12:57 D8W2wrC proxycg049.docomo.ne.jp
ドリフトやってる連中のせいでな

922 :名も剥げ :2010/11/04(木) 21:03 02a3nOH proxy30019.docomo.ne.jp
アンビリーバボーで、田中のドリフト凄かった。

923 :名も剥げ :2010/11/04(木) 21:05 07031040436718_ae wb85proxy06.ezweb.ne.jp
>>918オイル下がりなら、ヘッドがダメだから、交換ってば…う〜ん、工賃合わせて10万(最近リビルトでも高いって事聞いたからもしかしたらそれ以上かも?)は覚悟ですね。どんな症状が出てるかは分からないけど、クルマ屋サンに持って行けば一発だス。

924 :名も剥げ :2010/11/04(木) 23:30 221.84.132.27.ap.yournet.ne.jp
>>920
そんなの見たことない。
人里で走るからそうなったんだよ。
人里離れてやりましょう。

925 :名も剥げ :2010/11/05(金) 00:09 AV827vx proxy30029.docomo.ne.jp
>>918 本当にオイル下がりか?ムーヴっつーと、オイルは下がるし上がるし、ターボが逝ってる時もある。エンジン交換にしろオーバーホールにしろ高額修理になるから、年式考えて代替も視野に入れた方がいいよ。

926 :名も剥げ :2010/11/05(金) 12:42 APy01w8 proxy30061.docomo.ne.jp
つーがっ....
新しいやつ買えよ
そっちの方が早い

184 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00