■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1259926954/676-775運転マナーB
運転マナーB
- 1 :スレ立てマニア :2009/12/04(金) 20:42 D4K1iDq proxy3164.docomo.ne.jp
- http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1245272109/?guid=on#b
前スレ 運転マナーA
引き続きどうぞ。
- 676 :名も剥げ :2010/04/27(火) 22:21 D5S1HxR proxycg030.docomo.ne.jp
- >>673写真撮ってどーすんの?
- 677 :名も剥げ :2010/04/27(火) 23:11 softbank221026206166.bbtec.net
- >>673
そんな車と並走する方もアホだと思う。
写メ撮ってる時間あったんなら、降りて文句言えば?
それとも、相手の車にいっぱい人が乗ってて怖かったの?
- 678 :名も剥げ :2010/04/28(水) 00:32 07031041935219_vb wb02proxy10.ezweb.ne.jp
- >>673
運 転 マ ナ ー について語れ。何を得意気に語ってんだか…
- 679 :名も剥げ :2010/04/28(水) 01:31 07031041582823_md wb30proxy06.ezweb.ne.jp
- >>673惨めなレスはやめた方がよい
- 680 :名も剥げ :2010/04/28(水) 02:35 07032040063174_gc wb75proxy07.ezweb.ne.jp
- フェイントウィンカーって何?
- 681 :名も剥げ :2010/04/28(水) 11:00 KoL3Nw8 proxy3152.docomo.ne.jp
- ほざねごど
- 682 :名も剥げ :2010/04/28(水) 12:54 7oh2YP4 proxycg055.docomo.ne.jp
- 交通誘導員は素晴らしい
- 683 :名も剥げ :2010/04/28(水) 16:20 07032450773822_ve wb05proxy06.ezweb.ne.jp
- >>672
路駐待ちしてもいいけど、あまりにマナー悪くないですか?
とりあえず交差点内でゴチャゴチャやったり、客待つの危ないからやめてほしい…
だいたい、交差点内で路駐トカUターンってマナー違反って前に交通違反ぢゃないの?
注意で終わるっておかしい…
- 684 :名も剥げ :2010/04/28(水) 19:53 ZE017165.ppp.dion.ne.jp
- フェイントウィンカー(笑)
- 685 :名も剥げ :2010/04/29(木) 03:56 IK83NGa proxycg019.docomo.ne.jp
- >>673 考えは幼稚だか気持ちはわからなくもない
- 686 :名も剥げ :2010/04/29(木) 14:32 i220-221-172-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
- http://imepita.jp/20100429/518410
障害者スペースに停めて店に走って言った親子
その隣に駐車違反参上。
更にその隣に駐車違反。
これが大曲村のマナー。
- 687 :名も剥げ :2010/04/29(木) 14:59 NPw2wlu proxycg024.docomo.ne.jp
- 障害者スペースや通路に止めるのは論外。
駐車違反扱いにしてもいいと思う。
それとは別に普通に白線内に止めるにしても、なぜ明らかにはみ出したり斜めになってるのに平気でいられるんだ?
最近は白線が二重線になってて駐車がより簡単になってるはずなのに。
運転技術が未熟だとしても他の車の迷惑を考えない車が多過ぎ。
- 688 :タクシー運転手 :2010/04/29(木) 16:07 07032040919615_vd wb51proxy09.ezweb.ne.jp
- >>683
正論です。
だがそうしないと稼げないから嫌でもやらざるを得ないのです。
ひとつの会社が禁止しても他会社や個人がやるから、禁止してる間稼ぎが悪くなるだけ。
警察は飲酒運転の検挙に一生懸命でそういう実にならないのはやってくれないよ。
Uターンに関しては交差点でやってるのいたらタクシー協会に通報してください。悪質なケースならその会社は下手すれば営業停止処分になりますので。
- 689 :名も剥げ :2010/05/04(火) 11:04 07031040394019_ad wb64proxy07.ezweb.ne.jp
- 山形人 とくに新庄人の身勝手kyちんたら運転はガチ
全く仕事ならんからできるならフルボッコ或いは土下座してでも道譲ってもらいたくなるw
あと山形のクリアテール装置率の多さもパネェ
- 690 :名も剥げ :2010/05/04(火) 20:20 07G3mwp proxycg018.docomo.ne.jp
- 本荘の信号待ちフライング左折率も多い
- 691 :名も剥げ :2010/05/04(火) 21:57 NQa0sRk proxy3150.docomo.ne.jp
- >>689
そりゃすいません!
- 692 :名も剥げ :2010/05/05(水) 03:19 NUm2Y8i proxy3159.docomo.ne.jp
- >>689
まず言葉遣いキモイ!
パネェ・ガチ・フルボッコ!
山形人に直接言え!!
- 693 :名も剥げ :2010/05/05(水) 05:41 02a3nOH proxy3163.docomo.ne.jp
- >>692
そだね
さぞかし常識的な理念を持っているかと思ったが
パネエ……ですか。
スレチだが、腰パンもアメリカの州によっては条令規制されてるらしい。
自由の国が規制してるのに日本で「五輪?国〇のスタイルだから、いくね?」「Bスタイル、解んねえかな?」って、自由過ぎますね。
- 694 :名も剥げ :2010/05/05(水) 12:26 5Gw27bE proxycg024.docomo.ne.jp
- 鳴子から古川ICの間、メチャクチャゆっくり運転
うんざり
- 695 :名も剥げ :2010/05/06(木) 20:35 AYC0Ri8 proxy20001.docomo.ne.jp
- 移動手段に車を選択した自分のせいでしょ。
- 696 :名も剥げ :2010/05/13(木) 21:50 Fi226yM proxy3169.docomo.ne.jp
- 前に入る余裕いっぱいあるのに、何故にそのタイミングで入ってくるの?
- 697 :名も剥げ :2010/05/14(金) 03:06 g2Z5kes3Ifs8JYSp w51.jp-t.ne.jp
- 俺の後ろガラガラなのに前に入ってくる奴とか。
- 698 :名も剥げ :2010/05/14(金) 03:21 2ke274d proxy1163.docomo.ne.jp
- こういうの山王十字路の土崎方面からくる車に多いよね。
直進のところ。
http://labaq.com/archives/51449193.html
- 699 :名も剥げ :2010/05/14(金) 04:19 NPw2wlu proxy3107.docomo.ne.jp
- >>698
山王十字路のは最初から割り込み用に作った車線じゃないの?
俺は絶対入れないけど。
- 700 :名も剥げ :2010/05/14(金) 08:05 2ke274d proxyag032.docomo.ne.jp
- >>699
うん、そうなんだけどね。
似たもんかなって。
- 701 :名も剥げ :2010/05/14(金) 10:09 AY23NHx proxy3157.docomo.ne.jp
- >>697
俺もよくやられるヽ(*`Д´)ノ
強引に入ったくせにノロノロとか…
人にブレーキ踏ませる運転は良くないと思う(。・_・。)ノ
- 702 :名も剥げ :2010/05/14(金) 19:32 AYC0Ri8 proxy20030.docomo.ne.jp
- >>701
いい事言った!
俺が言いたいのは、路肩に停車したらライトは消して欲しい…、一時停止で待ってるとカーブミラーにライトの明かりが…、ん?あれ?なんだ停まってんのかい!?コレに気付いた時は何とも言えないイライラを感じるんです…。
- 703 :名も剥げ :2010/05/14(金) 23:33 D8W2wrC proxycg019.docomo.ne.jp
- そんなささいな事でイライラするくらいなら運転しない方がいいよ
- 704 :名も剥げ :2010/05/15(土) 00:06 7t202Cm proxy3108.docomo.ne.jp
- 最近、ハザード出して止まって電話してるのをよく見ます。ほぼオバサンなんだけど止まる場所考えてほしいです。下り坂、カーブ、交差点付近等。そんなに大事な電話なのかなと思います。
- 705 :名も剥げ :2010/05/15(土) 01:49 02a3nOH proxycg048.docomo.ne.jp
- >>702
違法ではないが、マナースレなので有りだと思います。
私も同じ状況で数秒待ってからゆっくり出たら
ライト上向きのまま、ウインカーも点けず人すら乗ってなくて…しかも十字路から5m以内(これは違法)がっかりした。
>>704
いますね。 バイパスの合流をのぼったら合流直前に停まってて、焦って避けながら見たら…オバチャンが携帯通話していましたorz 危ないってばさ。
- 706 :名も剥げ :2010/05/15(土) 03:15 softbank221058088123.bbtec.net
- そういうときは、ホーン鳴らしましょう。
- 707 :名も剥げ :2010/05/16(日) 01:06 softbank221026206166.bbtec.net
- ekワゴンに男女4人。いかにも免許取り立て、というような運転。
2車線のラインをまたぎ、堂々と真ん中を走行。
かと思えば直前ウインカー....
車間距離取ってても、ああいう車の後ろを走りたくないです。
- 708 :名も剥げ :2010/05/16(日) 12:19 07031040394019_ad wb64proxy01.ezweb.ne.jp
- 2ちゃんで能〇運輸運転マナー全般最悪とか書かれてたけどほんとクソだな 2車線道路で追い越したら頭にきたらしく強引な車線変更したりして俺の前に無理やり入り、信号青になったら超低速発進走行で嫌がらせw
アタッマきたから苦情電話したわw
秋田の恥さらしめが
- 709 :名も剥げ :2010/05/16(日) 14:31 7v81gad proxy3149.docomo.ne.jp
- >>708
苦情の電話したらどんな対応してた?
- 710 :名も剥げ :2010/05/16(日) 14:51 7vm0rGT proxy3139.docomo.ne.jp
- >>708
大型トラックはどんなに頑張っても、発進は超低速ですよ!
文句はメーカーに言えば…
CPUがそういうふうにプログラムされてるからなぁ!
でも強引な割り込みはダメだ!
- 711 :名も剥げ :2010/05/16(日) 19:42 07032040063174_gc wb75proxy05.ezweb.ne.jp
- >>708
2ちゃん見たけど何処に書いてるかわかんない
詳しく教えて
- 712 :名も剥げ :2010/05/16(日) 20:39 i218-224-152-151.s02.a005.ap.plala.or.jp
- トラック運転手は低学歴の落ちこぼれの仕事か?
- 713 :名も剥げ :2010/05/16(日) 22:18 3d04ad-230.dynamic.tiki.ne.jp
- >>712
そう言うお前は頭良いのか?
- 714 :名も剥げ :2010/05/16(日) 23:12 2ha00zo proxy3170.docomo.ne.jp
- みんな一生懸命に働いているんだから…
それにトラックの運転手がいるからこそ物の流通がなりたってるわけで…
- 715 :名も剥げ :2010/05/17(月) 09:09 2fK2Xi4 proxy3101.docomo.ne.jp
- >>708あんたにも原因あったんじゃないの?
- 716 :名も剥げ :2010/05/17(月) 13:26 NUw1hTd proxy10003.docomo.ne.jp
- 能代運輸って、土崎港湾の組合か何かとトラブルあったよね?
- 717 :名も剥げ :2010/05/17(月) 19:09 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 俺は大型を自在に操るテクニックに憧れるけどなぁ。
トレーラーなんか特に。
RORO船にシャーシ押し込んでる連中はプロ中のプロだと思う。
- 718 :名も剥げ :2010/05/18(火) 20:48 07032450773822_ve wb05proxy08.ezweb.ne.jp
- いくらテクニックあったって運転マナー悪かったら最悪ぢゃないか?
- 719 :名も剥げ :2010/05/18(火) 21:04 p8209-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- ルールとマナーは紙一重
自己中な奴が最悪
- 720 :名も剥げ :2010/05/18(火) 21:49 7xE3MiZ proxy3128.docomo.ne.jp
- 確かにトラックのマナーは悪いが、そうさせてるのは荷主であり消費者じゃないの?
荷主は運送業者に荷物の到着の早さと安さを求め、業者はドライバーに時間を守らせる。ドライバーはそのノルマを達成させる為に無茶な運転をする。ノルマが達成出来なければ減給や罰則がある。しまいには高速道路は使うなと…
だからといって、マナーやルールを無視してもいいわけがない。
今の世の中、矛盾しすぎてる。景気の悪いせいもあるが、世の中のニーズが「安さ」と「早さ」を求め過ぎてると思う。
そして、一般ドライバーの運転マナーの悪さ。
生活のため、世の中のために必死に荷物を運んでるのに、トラックに対して煽り行為や幅寄せ行為…決して許され事ではないけどトラックドライバーだって人間。感情はある。
遊びでトラックを転がしてるわけじゃない。
- 721 :名も剥げ :2010/05/18(火) 22:20 07032450773822_ve wb05proxy02.ezweb.ne.jp
- 事故起こしたら、原因は消費者や荷主が悪いトカ景気が悪いって言ったら許されるのか?
実際、こっちは普通に走ってんのにパッシングしながらしつこく煽られたり、追い越しざまにクラクション鳴らされながら幅寄せさられたりと、度々イヤな思いさせられた…
世の中のニーズについていけず、感情をコントロール出来ないでハンドル握ってんなら、トラック降りて違う職業探したほういいよ。
- 722 :名も剥げ :2010/05/18(火) 22:30 KwE3mTT proxy3119.docomo.ne.jp
- 度々いやな思いさせられるって事はアナタにも何か原因あるんじゃないんですか?
- 723 :名も剥げ :2010/05/18(火) 22:40 07032450773822_ve wb05proxy11.ezweb.ne.jp
- 夜、仕事帰りに国道を70キロ弱で普通に走ってるんだけど、どこか落ち度がありますか???
説明よろしく!
- 724 :名も剥げ :2010/05/18(火) 22:44 7xE3MiZ proxycg016.docomo.ne.jp
- >>721
事故起こしたら許せなんて言ってない。許せるわけがない。
自分が死にたくなければ不満かも知れないが、トラックに煽られたりパッシングされたら道を譲ればいいだけの話し。
- 725 :名も剥げ :2010/05/18(火) 22:47 07032450773822_ve wb05proxy03.ezweb.ne.jp
- 道譲ったら、追い越しざまにクラクション鳴らしっぱなしで幅寄せしてきたぞ!
それが普通なのか?
- 726 :名も剥げ :2010/05/18(火) 23:16 i219-167-141-244.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>723?
仮に50`制限で70`で走っていれば20`オーバーの道路交通法違反です。
そこが落ち度です。
- 727 :名も剥げ :2010/05/18(火) 23:33 07032450773822_ve wb05proxy06.ezweb.ne.jp
- >>726
意味が分からない…
50キロのところを30キロ40キロで走ってて、煽られたりするのは自分が悪いと思うが、その速度で煽られたり嫌がらせ受けるのはおかしいだろ…
ぢゃあ、なんだ?
オレは20キロ超過して走ってたから嫌がらせ受けたってのか?
- 728 :名も剥げ :2010/05/19(水) 00:18 07032040859517_ev wb42proxy09.ezweb.ne.jp
- 越すに越せない微妙なスピードだな。
- 729 :名も剥げ :2010/05/19(水) 01:36 AYC0Ri8 proxy20004.docomo.ne.jp
- >>727
煽られるまで譲らないお前が悪いよ。度々そんな事あったなら少しは学習しろよww
- 730 :名も剥げ :2010/05/19(水) 03:15 07032040063174_gc wb75proxy02.ezweb.ne.jp
- >>723
しつこく煽られたって言ってるけど、君がすぐ脇に避ければ煽られなかったんじゃないかな?
- 731 :名も剥げ :2010/05/19(水) 04:14 2ck0s9X proxy3112.docomo.ne.jp
- いつもこのスレは見ないんだけど、たまたまこれ見て思ったけど、なんか煽ってる人の味方する意見が多いね 俺的には、いくら前が遅くても 煽る方が危険な行為な訳で悪いと思いますけど
- 732 :名も剥げ :2010/05/19(水) 04:27 softbank218112130076.bbtec.net
- 道交法の改正で煽りや幅寄せも違反行為になったはず。
だから煽りたくなる様な車がいてもそれをしてはいけない。
交通にも譲り合う気持ちと行動が必須。
理屈の上では、急いでいる方は急がなくても良い様に「時間の余裕」を持って行動していれば煽らずに済む。
しかし現実にはそうは行かない、という事も踏まえておく「心の余裕」も必要かと。
- 733 :名も剥げ :2010/05/19(水) 06:41 p1004-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-
無用なトラブルは事前回避。
煽る基地外DQNには越させること。これ一番。
危険状況を極力回避。
- 734 :名も剥げ :2010/05/19(水) 08:30 02a3nOH proxy3144.docomo.ne.jp
- >>731〜733
同意です
スレタイが「運転マナー」という、運転法規よりワンランク上の議論の場で
Q「煽られたら?」
A「煽りかえす!」みたいなやり取りは無いわな。
- 735 :名も剥げ :2010/05/19(水) 15:57 07032450773822_ve wb05proxy02.ezweb.ne.jp
- 結局、余裕もないドライバーが周りに迷惑かけて事故起こして、まさか事故るとは思わなかった…なんていいわけするんだな。
ツカ散々煽り倒して追い越したクセに、結局信号や前の車につっかえて追いつかれるってよく見るんだけど、ダサくない??ww
パトカー前にいると煽ったり追い越したりしないよね?
遅いのになんで???
- 736 :名も剥げ :2010/05/19(水) 16:41 softbank221026206166.bbtec.net
- 自分もたまに煽られるけど、譲れそうな所では譲ります。
でも、譲ってクラクション鳴らされるなんてひどいですね....
しかも、すぐに譲らないからだ、とかって...
たまにニュースでやってますね、無理な追い越しのあげく、対向車と正面衝突。
- 737 :名も剥げ :2010/05/19(水) 22:20 7xE3MiZ proxyc142.docomo.ne.jp
- 煽り行為は許された事じゃない。まして、他人を巻き込むような事故を起こすのは以っての外…先に行きたい奴が居れば先に行かせばいい。
先に行かせたならば、「俺(私)は他人の命を守るのに協力した」って胸を張ってればいい。
煽らる側にも気持ちに余裕を持つのもいいかもよ。
ただのDQNを除いて時間に余裕が持てる世の中になればいいんだけどね。
- 738 :名も剥げ :2010/05/20(木) 00:47 02a3nOH proxyc135.docomo.ne.jp
- 以前、コメンテーターや免許更新で教官が言ってた事を思い出した
いわく「公道では貴方達みたいに鼻歌まじりで運転できる人から、流れに乗るのが精一杯な初心者や高齢者がいます。積み荷が重くてスムーズに走れなかったり調子が悪い車も走ってます。思いやりで走ってください」
また、いわく「煽り死亡事故が起きましたが、煽られる事への対処は運転技術には入っていない。車だからピンとこないが、これは歩行者が強面の人や凶器めいたモノを持った人に付け回されるのと同じで恐怖以外の何物でもない。脅迫に等しい行為ですよ…以下略」
その通りだなと…
- 739 :名も剥げ :2010/05/20(木) 10:39 i222-150-26-210.s02.a005.ap.plala.or.jp
- トラック運転手、土方に多い 暴力犯罪者 〜なぜ?!
- 740 :名も剥げ :2010/05/20(木) 12:17 05001011369697_af wb07proxy14.ezweb.ne.jp
- 知能が、低いからかな?
- 741 :名も剥げ :2010/05/20(木) 12:54 D5S1HxR proxycg032.docomo.ne.jp
- >>735いるいるwパトカー越せないやつw
- 742 :名も剥げ :2010/05/21(金) 01:54 softbank221058088123.bbtec.net
- キャノンボール♪
- 743 :名も剥げ :2010/05/21(金) 06:50 p1201-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- アバに煽られた!
仕事でアルト商用(白)乗ってると
アバ(女)が煽ってくる!
- 744 :名も剥げ :2010/05/21(金) 10:50 07032040701187_ve wb64proxy08.ezweb.ne.jp
- ↑家でも煽られてるんでないの?(^O^)
- 745 :名も剥げ :2010/05/21(金) 12:24 07032460036743_eb wb61proxy02.ezweb.ne.jp
- 最近はチャリ通してんだが、高校生のチャリがあまりにルールを守ってない。
直進してたら、後ろをみずに急な斜め横断
- 746 :名も剥げ :2010/05/21(金) 12:31 softbank218112130076.bbtec.net
- >>745
それは高校生に限らないよ。
直前横断は高齢者やオバサンにも多い。
奴等もみんな当たり屋同等だと思う。
- 747 :名も剥げ :2010/05/21(金) 12:59 IGu3nWL proxycg030.docomo.ne.jp
- 明らかに追い越し出来ない状況なのに煽る人て何なの?とっても危ないんですけど・・・。
- 748 :名も剥げ :2010/05/21(金) 15:04 07032450773822_ve wb05proxy04.ezweb.ne.jp
- >>747
あなたに原因があるんぢゃないんですかー?って言われちゃうよ…
- 749 :名も剥げ :2010/05/21(金) 21:46 07032460036743_eb wb61proxy10.ezweb.ne.jp
- 250CCのバイク乗ってるんだが、車体が小さいせいか、町乗りでも車が追い越そうとしてくる
原チャリじゃないし、40〜50出てても、越そうとするバカには、前に行かして煽ってやるさ!
- 750 :名も剥げ :2010/05/21(金) 22:35 d61-11-164-056.cna.ne.jp
- バイクで煽ってやるとか…
こうすればこうなるって理解できないんだろうな。
命知らずもほどほどにした方がいいぞ。
- 751 :名も剥げ :2010/05/22(土) 06:27 02a3nOH proxy3148.docomo.ne.jp
- >>749
>>738ですが……
私も10代でバイク乗って原チャリで邪魔者扱いされトラックに黒煙かけられ苦笑いしたり、中型に乗って譲るゆとりを覚えたりしました…
>>738で軟らかく書きましたが…車両運動能力と運転者の個体差があるのですよ…
煽った事により、死亡事故が起きたら…と考えた事はありませんか?自分が衰えた事を考えた事がありますか?
もしかしたら、スピルバーグの「激突」の如く相手が怯えてるとは思えませんか?
悪くないと言い張っても、未必の故意で死亡事故の起訴されてからでは遅いですよ。
- 752 :名も剥げ :2010/05/22(土) 10:15 07032450773822_ve wb05proxy03.ezweb.ne.jp
- >>751
別にいいんぢゃない?
迷惑な話だが、自分で事をおこしたら、車やバイクが思ってるより怖いもんだって分かれば多少なり考えが変わるでしょ?
自分に限って事故起こしたり、煽ったりしたくらいで相手が事故る事はないって思ってるから自己チューなこと平気で言ったりできるんだよ。
放っておけば自滅するでしょ。
- 753 :名も剥げ :2010/05/22(土) 15:07 2ke274d proxyag003.docomo.ne.jp
- >>752
言いたい事は良く分かるが事故起こしてからだと遅いと思ってるから議論をしている。
電柱とかに突っ込んで勝手に自滅するのは教訓になり自己責任なんだろうけど、無理な追い越しや煽る事でのハンドル操作ミスでたまたま対向斜線走ってた車に突っ込む可能性だってあるしそんな貰い事故で死にたくはない。
煽られる側も前後左右意識して運転するのは当たり前の事。
自分は法定速度内で走ってるから関係ないって思わずに、もし煽られたらすぐに譲るってのも自分自身の危険回避につながると思うんだよね。
譲ったのに‥の話だけどクラクション鳴らされようが睨まれようが別にそれで死ぬ訳じゃないんだからそんなの無視してさ。
熱くならずにあの人はきっと急いでトイレに行かなければいけない理由があるんだなって思ってればいいかと。
長文失礼しました。
- 754 :名も剥げ :2010/05/22(土) 15:41 07032450773822_ve wb05proxy09.ezweb.ne.jp
- >>753
事故してから遅いってのは分かってる事なんだけど、それでも自分は大丈夫って思ってるバカがいるんだな…
煽られても余裕ある人ならいいが、高齢者、初心者、障害者などその他、あんまり余裕ない人もいるわけだ。
そんな人たちが、なんとかかんとか譲ってもさらにアクション起こされたらビックリして操作ミスの末ドカン…なんて十分考えられる。
だから、巻き込まれる方にとっては迷惑だけど身を持って体験したらわかるんぢゃないかって言ってるだけ。
言葉で言ったって分かんないんだしさww
- 755 :名も剥げ :2010/05/22(土) 16:44 AY23NHx proxycg018.docomo.ne.jp
- 前を走ってた軽が窓からプラスチックのゴミ投げた(゚Д゚)
- 756 :名も剥げ :2010/05/22(土) 20:47 07032460036743_eb wb61proxy06.ezweb.ne.jp
- とりあえずお互いに交通ルール守ってりゃ何も言わないし、何もしないよ。
無理なバカがいるから、脅しかけたくなるね
- 757 :名も剥げ :2010/05/22(土) 20:57 7vm0rGT proxycg026.docomo.ne.jp
- >>756
お前か!
幅寄せ、クラクションやってるヤツは…
- 758 :名も剥げ :2010/05/22(土) 21:53 g2IMAKxV2rooQcMV w22.jp-t.ne.jp
- 最近火のついたままの煙草を窓から投げる人をよく見る。
灰皿ないなら吸うなよ。
- 759 :名も剥げ :2010/05/23(日) 05:15 softbank218112130076.bbtec.net
- >>758
それがバイクに乗っていた俺に飛んできた事があった。
殺意が沸いた瞬間だった。
- 760 :名も剥げ :2010/05/23(日) 08:36 IHs00gJ proxy3101.docomo.ne.jp
- 落とした吸殻を投げ返してやりたくなるよね。
- 761 :名も剥げ :2010/05/24(月) 10:35 07031040394019_ad wb64proxy06.ezweb.ne.jp
- 思いやり精神もわかるけどご老人とかのあまりにも目に付くまったり運転は…ねぇ
マジで定年制か何年か毎の適性試験とか導入してほしいよ
周り見てない 全ての判断遅い 車の流れ読めない 車の感覚分かってない フルコースだよ
- 762 :名も剥げ :2010/05/24(月) 10:47 ILk3O5O proxy3170.docomo.ne.jp
- >>754
以前冬の国道285線を走行中に、時速70出してた俺をしばらく(10分以上)煽ったあげく追い越してった奴が、変則T字路を曲がる時に滑ったのか、縁石に車体の真ん中辺りを乗っかって自爆して、茫然と立ちすくんでいたのを指差して笑いながら通り過ぎてきたことあるが、奴にとっていい薬になったかなと。
ただ、単独だから笑い話だが、他の車や人を巻き込んでいたら洒落にならんなとも思った。
>>758
今だにそんなアホがいるとは、同じ喫煙者てして情けないです。スミマセン。
- 763 :名も剥げ :2010/05/24(月) 21:36 07032460036743_eb wb61proxy09.ezweb.ne.jp
- まともに運転できない奴らに制裁を
- 764 :名も剥げ :2010/05/24(月) 22:32 NWO3N5j proxy3108.docomo.ne.jp
- >>761
適性検査試験は有ったと思うよ。
70以上?で更新の半年だか5ヶ月だか前にやるんじゃなかったけか。
- 765 :名も剥げ :2010/05/24(月) 22:58 07031450605096_vd wb04proxy08.ezweb.ne.jp
- 後ろのバイクがやたらと煽ってくるので、ウオッシャー液を出しっぱなしで走ったら離れていきました。
めでたしめでたし。
- 766 :名も剥げ :2010/05/25(火) 13:06 g2IMAKxV2rooQcMV w61.jp-t.ne.jp
- >>762
いえ、自分も喫煙者なので余計に腹立つんです。
- 767 :名も剥げ :2010/06/03(木) 11:29 07031040394019_ad wb64proxy15.ezweb.ne.jp
- また叩かれるけど久しぶりにまたやまがだ県(笑)新〇市でブチ切れたw 新庄は渋滞作るとお金貰えるシステムなの?って思いたくなるよw 越しても越しても越しても越しても蛆虫みたいに次々と制限速度以下走行の車が待ち受けてる 長距離トラックとかに煽り喰らっても知らん振りなのはバックミラーサイドミラー全く見てない若葉レベルか「私の走りたいように走る!」的なKYかどちらかだから民度の低さが伺えるw
- 768 :名も剥げ :2010/06/03(木) 12:06 p4039-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>767
わかるwスレチだが、山形県は本当にひどいw特に新潟向かってるときなんかw海沿いの道路では常に渋滞。
県民により運転だいぶ違いますよねww
色んな都道府県行ったが、山形は特にひどかった
- 769 :名も剥げ :2010/06/03(木) 15:01 2ke274d proxy182.docomo.ne.jp
- >>767 と >>768
携帯とパソコン使って同じ人が書いてるよーに見えるのはおれだけか?
- 770 :名も剥げ :2010/06/03(木) 16:05 ILk3O5O proxyc122.docomo.ne.jp
- 今朝、仕事に向かう途中で保育園のある通りを走行中、対向車線側の窓から肩から頭にかけて完全に出してた子供がいた。
さして広くもない道路だし(中央線が無い)、たまにジャリトラや路線バスも通るんだから、親がガッツリ注意しろよ。首がなくなっても知らないぞ。
- 771 :名も剥げ :2010/06/03(木) 17:02 i219-167-217-244.s01.a005.ap.plala.or.jp
- >>770
子は親の背中を見て育つ。
運転も公衆マナーもおんなじでね?
昨日某Y市のR13歩道を奇声&バカ笑いでチャリ乗ってたJKがいた。
あんなのが何年か後に子供乗せて車運転するんだって考えたら恐ろしくなる。
- 772 :名も剥げ :2010/06/04(金) 06:22 softbank218112130076.bbtec.net
- >>769
成程、草の生やし具合や文章のクセが同じだな。
- 773 :名も剥げ :2010/06/04(金) 08:36 p5046-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>769
>>770
意外と山形県出身かもwww
- 774 :名も剥げ :2010/06/04(金) 21:04 p4039-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>769
自演にしたいんだろうが違う。残念だな。
- 775 :770 :2010/06/05(土) 01:18 ILk3O5O proxy3155.docomo.ne.jp
- >>773
意味がわからない。
何でもかんでも山形出身にすんな。
212 KB