■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1263626305/-541バイクを楽しむA
バイクを楽しむA
- 1 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 16:18 01m1GtX proxyc125.docomo.ne.jp
 -  どうぞ ! 
 - 2 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 22:57 AYC0Ri8 proxy20020.docomo.ne.jp
 -  >>1乙 
  
 昨年、今のバイクに乗り替えてから明らかにナンシーが増加した…。乗り納めの日には信号待ちで隣の車がナンシーだった事も…。 
  
 冬眠中の今、パソコンで『GSX400FS』とステッカーを作ってみた! 
  
 図体デカイけど、400ccなんですぅ…。 
 - 3 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 23:21 01m1GtX proxy3163.docomo.ne.jp
 -  佐藤モーターのバイクショウ見たかったな 
 - 4 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 13:28 IHs00gJ proxy3107.docomo.ne.jp
 -  あッEzスノーにのりてぇ 
 - 5 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 10:59 5Di0qBK proxy3159.docomo.ne.jp
 -  >>2すんません。ナンシーってなんすか? 
 - 6 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 12:27 AYC0Ri8 proxy20001.docomo.ne.jp
 -  >>5 
  
 「そのバイク何ccですか?」 
  
 と質問してくる人達の事。 
 - 7 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 15:59 p7025-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>6 
 そして、「俺も昔は…」と続くのが定番。 
 - 8 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 09:38 2ck284q proxy380.docomo.ne.jp
 -  俺も昔は北○で膝スリやたまに全身スリしてたなぁ〜 
 後から車がドリフトしながら煽って来る恐怖… 
  
 懐かしい…俺も昔は… 
  
  
 で、いいですか? 
 - 9 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 08:21 NU81I39 proxycg035.docomo.ne.jp
 -  うん いーと思います  
  
 俺も昔はミラーに隼見えたら 歩道に避けてました 
 - 10 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 22:53 EM114-51-164-98.pool.e-mobile.ne.jp
 -  こんばんわ^^ 
 秋田は半年ぐらいしか二輪乗れないので 
 冬の間は掲示板もさみしいですね>< 
  
 皆さんメンテはどうしているのでしょうか 
 何か特別なことしてますか? 
 - 11 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 23:03 Kp80RVq proxycg001.docomo.ne.jp
 -  もしこの夏も大間〜函館のフェリーが運航されてたら存続の為みんなで利用しましょう。 
 - 12 :秋田の名無 :2010/02/02(火) 23:38 07031040577646_ah wb46proxy03.ezweb.ne.jp
 -  やっと乗れると思ったのにこの雪…(-_-メ 
 - 13 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 14:36 FhY1I3v proxy3149.docomo.ne.jp
 -  車検整備だけ買った店でして、車検はユーザーって人事を欠くかな? 
 - 14 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 15:12 NU81I39 proxy3166.docomo.ne.jp
 -  俺も昔はGL1500で親父の 故障したサンバーを牽引したなぁ   ワイヤー引っかけるとこ無くて 試行錯誤して 傷だらけになりましたモ 
 - 15 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 22:48 2hu3MI5 proxy384.docomo.ne.jp
 -  スズキGSR400は人気車種なのかな? 
 - 16 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 01:13 Kp80RVq proxy3106.docomo.ne.jp
 -  >>15 
 不人気かも… 
 てかネイキッドにしてはスタイルが斬新すぎるかもしれない。 
 - 17 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 01:24 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
 -  明日辺りツーリング行ってみっかな! 
 - 18 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 02:25 2hu3MI5 proxyc115.docomo.ne.jp
 -  やっぱり不人気か…やめときます。 
 - 19 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 03:44 p18092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>18 
 君がイイ!と思ったんなら、それが君にとって最高のバイク。 
 買えばいいじゃないか。 
 - 20 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 08:28 07032460107280_ec wb73proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>18  
 19さんと同感。人気不人気で選んでも後悔すると思いますよ。自分がカッコイイと思ったのに乗るのが一番カッコイイですよ。 
 - 21 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 16:13 i222-150-27-224.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  スノースクートおもしれえ!! 
 - 22 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 19:18 D1u3NfA proxyc130.docomo.ne.jp
 -  >>13さん、その後にパーツの注文や、ちょっとした自分で出来ない整備その店に頼めますか?完璧に自分で出来るならそれも有りですが、出来ないなら車検は、最後までやって貰うのが正解だと思います 
 - 23 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 20:21 AV827vx proxy3162.docomo.ne.jp
 -  >>21冬場のバイク乗れないウサ晴らしには最高ですな。メンテナンス、カスタム、スノースクート。ここ5年くらい、充実した冬のバイクライフを過ごしてます。 
 - 24 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 23:02 i222-150-27-224.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>23さん 
 なんだか嬉しいっす。冬は自分も同じパターンです!! 
 - 25 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 11:42 FL1-125-197-48-246.aki.mesh.ad.jp
 -  ABSラジオのバイクの番組、冬でもやってらんだが!? 
 - 26 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 17:13 FLA1Aad187.aki.mesh.ad.jp
 -  先ほど国道13号大曲ガスト付近でクラシカルな川アKLRを見かけました。 
 まだまだ寒いのにさすがは川ア乗りですな〜 
 - 27 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 17:42 77.228.232.111.ap.yournet.ne.jp
 -  俺も先週秋田市で川崎W1?W6?乗った女の人見た! 
 まだまだ寒いのにさすがは川崎乗りですな〜 
 - 28 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 18:18 p4252-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  春になったらリアだけタイヤ交換するつもりなんですけどダイリンって安いですか? 
 - 29 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 18:26 APA02WT proxy3127.docomo.ne.jp
 -  仙台に安い所あるらしい。ツーリングついでに交換して来るとか聞いた事ある。 
 - 30 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 20:48 Kp80RVq proxy3134.docomo.ne.jp
 -  オラはこの冬の間に前後タイヤ交換終了。 
 ちなみにタイヤはネット通販、交換はバイク屋さんに頼んでます。 
 - 31 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 22:17 p18092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>30 
 バイク屋の人、「うちの店で買わないで…」なんて嫌な顔しない? 
 持ち込みは工賃がクッソ高いとか。 
 - 32 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 23:49 Kp80RVq proxy3110.docomo.ne.jp
 -  >>31 
 30ですが買ってる値段を話したら「うちの仕入れ値よりも安い…その方がいいよ」と言ってました。 
 それ以外は全て任せてます。 
 ちなみに工賃は普通に請求されてます。 
 - 33 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 01:09 p18092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>32 
 いい店だなぁ。うらやましい。 
 俺の地元の店なんか、まんま>>31だよ。 
 だからと言って、そこで買うとやたら高いしなぁ…。 
 - 34 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 03:05 p10133-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>33 
 他の店も当たってみたら? 
 - 35 :28 :2010/02/20(土) 15:31 p4252-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>29 
 仙台ですか、日帰りツーリングにはちょうどいい距離ですね。 
 店がわかったら行ってみようかと思います。 
  
 ついでにタイヤを180/55R17から170/60R17にサイズ変更しようかと思ってます。 
 - 36 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 22:58 AV827vx proxyc133.docomo.ne.jp
 -  さて…、そろそろ起こしておくか。 
 - 37 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 23:35 p6114-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  一気筒死んでた(涙 
 原因はニンジャ系エンジンの持病、プラグホールへのオイル漏れによるプラグ死亡でした。 
 プラグ換えたら一発始動だったが、あくまで応急措置…orz 
 - 38 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 08:09 APA02WT proxy376.docomo.ne.jp
 -  アメトークでバイク芸人やってた 
 - 39 :秋田の名無 :2010/02/27(土) 12:14 i222-150-29-108.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  さっきGL1500(秋田市内で)とRVF(285号で)走ってたなぁ。 
 俺もそろそろ支度しないと。 
 - 40 :秋田の名無 :2010/02/27(土) 13:29 NU81I39 proxycg034.docomo.ne.jp
 -  俺のZXー11今56000キロ 
 普通にノーマルで製品と言っても オイル交換位しかしてない  あとどれくらい持つのかなぁ 
 - 41 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 19:35 07031041953921_mc wb15proxy12.ezweb.ne.jp
 -  今日大仙市で単独ハーレーみたけど、車を煽るようなフカシは苛つきました。一々煽るなよな。 
 - 42 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 23:54 Kp80RVq proxy3169.docomo.ne.jp
 -  >>41 
 腫れ海苔にかぎらずバイク海苔として気を付けたいですよね。 
 - 43 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 12:37 AYC0Ri8 proxyb134.docomo.ne.jp
 -  土曜日に2車線の左折レーンを左折中に、内側の車線から4輪が俺に寄って来た!「うおぉ!俺に気づいてねぇ!」と思うも、そうゆう時に限ってとっさにクラクション押せねぇ…。 
  
 減速して前に入れてやったが、思いっきり空吹かししてやった。4輪の運転手はそこで初めて俺に気付いたようだ…。 
  
 なんで左折中に左ウインカー出しながら右側に車線変更するかねぇ…。 
 - 44 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 11:22 7u02wyc proxyc133.docomo.ne.jp
 -  Dトラッカー欲すぃ! 
 \(^-^)/ 
 - 45 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 11:02 2fU3OBk proxy3155.docomo.ne.jp
 -  こんにちわ楠田枝里子です。 
 - 46 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 14:25 NQa1g43 proxy3153.docomo.ne.jp
 -  新参者だがよかったらおせーて。 
 普通二輪の免許とるなら秋田市内どこの教習所オススメ?支払いとか融通きくとこなら最高なんだが(´・ω・`) 
 - 47 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 22:35 05001014942530_ah wb14proxy14.ezweb.ne.jp
 -  県内あちこちのオービスにピースサインをしながら写りまくって 
 とうとう御用になった34歳男性が乗っていたのは、なんという機種ですか? 
 1000ccらしいですが。今日のさきがけに記事が載っています。 
 - 48 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 10:07 p2035-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>47 
 アホだね〜…orz 
 - 49 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 12:27 07032460452935_eg wb29proxy09.ezweb.ne.jp
 -  誰か教えて〜ZX−9R買ったんだけど乗りあんばい詳しく分かる人長所短所教えて下さい。前はゼファー1100に乗ってました。 
 - 50 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 22:50 07032460437846_vs wb17proxy11.ezweb.ne.jp
 -  ゼファー1100カッコいいよね 
 - 51 :秋田の名無 :2010/03/17(水) 19:59 2ha2WJL proxy3149.docomo.ne.jp
 -  去年の春にバイク屋さんでオイル交換してもらって、結局シーズン中2・3回しか乗らずに冬を越したのですが、やはり今年もまたオイル交換したほうがいいんですよね?素人丸出しですみません… 
 - 52 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 19:16 AV827vx proxyc113.docomo.ne.jp
 -  雪解けは早かったけど、春が遅いな… 
 - 53 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 19:47 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>51 
 やっときゃ間違いない。 
  
 しかし、ほんと酷い天気だ。 
 去年の今日は、一人で男鹿一周ツーリングしてました。 
 ちょっと寒かったけどね。 
 - 54 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 09:03 p6154-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
 -  あー乗りでー 
 - 55 :秋田の名無 :2010/03/23(火) 10:17 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  車検を通さず車庫に眠らせたままのSR。たまーに火を入れてドコドコ言うのを聞いたりしてたけど、諸処の都合でいよいよ手離す事になった。買い取り屋に出すのはなんだか忍びないなぁ・・・。バイク好きな友人でもいれば安く譲ったんだけど。 
 - 56 :秋田の名無 :2010/03/23(火) 10:46 07032040363941_gc wb47proxy10.ezweb.ne.jp
 -  SR興味あります…いくらくらい希望でしょうか? 
 - 57 :秋田の名無 :2010/03/23(火) 19:53 D0w1gp7 proxycg001.docomo.ne.jp
 -  以前も書き込みしたんだけど、おれもスポーツスター売りたいです。 
 - 58 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 05:56 07032450024713_hd wb68proxy09.ezweb.ne.jp
 -  AT限定二輪免許なんぼかかる? 
 - 59 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 09:35 00U1gSU proxyc108.docomo.ne.jp
 -  ちょこっと逝ってきまーす! 
 - 60 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 20:47 07031041657205_mi wb19proxy13.ezweb.ne.jp
 -  俺もゼファー1100RS売りたい。黒タイガー(オールペン) 
 - 61 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 14:59 07032460508368_gj wb54proxy12.ezweb.ne.jp
 -  数年寝かせたままのVツインを整備に出したいんですが、最近潟上市に来たのでどこにだせばいいかわかりません… 
 鍵も引っ越しのどさくさで無くしてしまい、泣きたい… 
 - 62 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 18:12 IJe1HHW proxy3123.docomo.ne.jp
 -  >>55 売ってください 
 - 63 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 21:17 07032460437846_vs wb17proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>60  
 いくらですか? 
 - 64 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 07:28 07031041657205_mi wb19proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>63 
 逆にいくらなら買いますか? 
 - 65 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 09:11 07032460328439_vg wb07proxy01.ezweb.ne.jp
 -  10万円でo(≧∀≦)o 
 - 66 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 15:34 AV827vx proxycg013.docomo.ne.jp
 -  いい天気だなぁ…。仕事…orz 
 - 67 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 16:27 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ちょいと乗ってきたよ(^o^) 
 何台か見たけど、みんな寒そうだったな。 
 - 68 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 19:00 7ru003c proxyc140.docomo.ne.jp
 -  バイク乗りの皆さんにお尋ねします。宮城県のSUGOで8月8日に行われるSOUND FESTIVALってレースですよね? 前売券ていつ頃発売でしょうか? 
 - 69 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 20:35 Kp80RVq proxyc122.docomo.ne.jp
 -  今年の初乗りは10日でした。 
 例年より半月程遅い乗り始めでした。 
 - 70 :秋田の名無 :2010/04/15(木) 22:43 7u02wyc proxycg032.docomo.ne.jp
 -  Dトラ誰か売ってください 笑 
 - 71 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 21:14 FLA1Aak016.aki.mesh.ad.jp
 -  DT200wrならいいけど・・・ 
 - 72 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 21:33 2ck0s9X proxycg035.docomo.ne.jp
 -  最近、夜うるさい馬鹿な奴らいるよな ああゆうクソ馬鹿ガキ共がいるから、バイク乗ってる人に悪いイメージ持つ人が出てくる。いい迷惑だ 事故れ 
 - 73 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 21:52 Kp80RVq proxycg040.docomo.ne.jp
 -  毎年乗り始めに「馬力落ちたかな?」と思ってしまう。 
 もう10数年前のバイクだから仕方がないのだけどね。 
 感覚が慣れてきてるならいいんだけど。 
 - 74 :秋田の名無 :2010/04/17(土) 20:20 IFm2YX3 proxy3173.docomo.ne.jp
 -  自分は単車のパワーより自分自身のパワーが無くなって来てると感じる(泣) 
 - 75 :秋田の名無 :2010/04/17(土) 20:29 FLA1Aak016.aki.mesh.ad.jp
 -  自分が毎年太ったせいで、単車の加速が悪くなってる気がする(泣) 
 - 76 :名も剥げ :2010/04/18(日) 17:27 07032460107280_ec wb73proxy05.ezweb.ne.jp
 -  質問お願いします。キャブやエアクリが純正でマフラーだけ社外品に交換しました。問題なく吹けるのですが、アクセルを戻した時等ゴボゴボと音がします。K&Nのカスタムフィルターを付けようと思ってるのですが、キャブをいじらず、付けたら少しは解消されるでしょうか?宜しくお願いします。 
 - 77 :名な犯 :2010/04/18(日) 23:53 p2239-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  基本的に社外のマフラー交換だけだと、キャブのセッティングに 
 ズレが生じます。それに社外のフィルターつけると余計調子を崩す 
 恐れがあります。給排気のカスタムにキャブ調整は必須です。 
 - 78 :名も剥げ :2010/04/19(月) 21:26 07032460107280_ec wb73proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>77さんありがとうございました。 
 - 79 :名も剥げ :2010/04/20(火) 09:02 02u3nPa proxycg047.docomo.ne.jp
 -  最近ネコモシャクシも女もハーレーだハーレーも大衆車だな 
 - 80 :名も剥げ :2010/04/20(火) 09:14 D1G0Qla proxy3160.docomo.ne.jp
 -  ハーレーって本国では日本の半額位で売ってるらしい 
 ブランド料に100万円も出せるって凄いね 
 - 81 :名も剥げ :2010/04/20(火) 12:24 Kp80RVq proxycg048.docomo.ne.jp
 -  >>79 
 個人的にはハーレー好きより、BMW(昔のRシリーズ)やトライアンフなんかに乗ってる人の方がバイク好きに思える。 
  
  
 そんな私は国産乗り(笑) 
 - 82 :名も剥げ :2010/04/20(火) 12:37 APA02WT proxy3117.docomo.ne.jp
 -  足短いからハーレーに乗るんじゃない 
 - 83 :名も剥げ :2010/04/20(火) 14:45 FLA1Aak016.aki.mesh.ad.jp
 -  最近のハーレーは価値がないような気がする・・・ 
 つーかバイク全般つまらい・・・ 
 旧車がいいな〜 
 - 84 :名も剥げ :2010/04/20(火) 21:04 ATM26ok proxy3122.docomo.ne.jp
 -  >>83 
 いいね旧車! バイクつーか車も、最近のはつまらんね〜 
 - 85 :名も剥げ :2010/04/20(火) 22:08 02u3nPa proxycg017.docomo.ne.jp
 -  150回ローン組んでまで買う奴いんのか12年6ケ月だぞ売る方も… 
 - 86 :名も剥げ :2010/04/20(火) 22:22 ATM26ok proxy3146.docomo.ne.jp
 -  12年って!!家でも買うのか!? 
 - 87 :名も剥げ :2010/04/20(火) 22:55 AV827vx proxycg023.docomo.ne.jp
 -  つまらなかったら、自分で面白くしたらいいよ。ま、人によって「面白い」のは様々だろうけど、色々手を入れて、それでも「つまらない」のであれば、それは「飽きた」ってことなんじゃないかな? 
 - 88 :名も剥げ :2010/04/21(水) 07:42 00A0saN proxyc105.docomo.ne.jp
 -  雨具はどんな物が良いのでしょうか? 
 値段の高いものがやっぱり良いとか、高くなくても良いものがあるとか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 
 - 89 :名も剥げ :2010/04/21(水) 07:50 02u3nPa proxyc134.docomo.ne.jp
 -  俺的には普通のバイク用カッパで十分。ゴアテックスとかあるけどカッパも消耗品だぞ、グローブ用ブーツ用カッパも必要だし 
 - 90 :名も剥げ :2010/04/21(水) 07:57 D1G0Qla proxy3103.docomo.ne.jp
 -  >>88 
 防水浸湿のが一番ですが、ゴアテックスは高すぎる 
 そこでオススメなのがゴールドウィンのGベクターです 
 確か1万円位 
 - 91 :名も剥げ :2010/04/21(水) 12:30 Kp80RVq proxy3139.docomo.ne.jp
 -  防水グローブは作業用のゴム手が最強! 
 薄手のグローブの上に重ねると結構快適。 
 レイングローブも持っているが、ゴム手の方が便利。 
 - 92 :名も剥げ :2010/04/21(水) 12:56 07031450826515_vc wb52proxy03.ezweb.ne.jp
 -  確かにゴム手最強だよね(笑) 
 デイトナのライドミットも完全防水でいいけど、すぐ穴空いたしアレに5000円も払うくらいなら、と500円のゴム手買ったが一番良かった 
 使ってるうちに親指の付け根辺りに穴が空くけど、まぁ500円だし(笑)って感じ 
 - 93 :名も剥げ :2010/04/21(水) 13:02 p1224-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>92 
 ゴム手袋に500円とは贅沢な!俺の仕事用なんかいつもお得な三双セットのお買い得品だぞ(涙 
  
 防寒・雨具関連なら、我らがブティック・ワークマンに結構使えるのがあるぞw 
 - 94 :名も剥げ :2010/04/21(水) 21:05 Kp80RVq proxycg037.docomo.ne.jp
 -  >>93 
 ワークマンで思い出したが三千円位の作業用カッパも十分バイク乗りに使えます。 
 胸や背中に反射材も付いていてバイク用より安全かも。 
 - 95 :名も剥げ :2010/04/22(木) 00:03 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ツーリング帰りに雨に降られ、急遽飛び込んだ花輪のワークマンで買ったカッパ・・・まだ使ってますw 
 - 96 :名も剥げ :2010/04/22(木) 06:15 00A0saN proxycg060.docomo.ne.jp
 -  >>88です。 
 みなさんの意見参考になります。 
  
 案外ワークマンが穴場みたいですね。今度のぞきに行ってみます。 
 - 97 :名も剥げ :2010/04/22(木) 12:34 p1224-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  雨合羽は買う時に注意が必要。 
 なるべく体にフィットしたサイズ・形状の物を選ぶんだ。 
 風圧でバタついちゃうようなのは着ててすごく疲れるよ。 
 - 98 :名も剥げ :2010/04/22(木) 19:25 Kp80RVq proxy3116.docomo.ne.jp
 -  >>96 
 ワークマンは店内見てると結構楽しいですよね。 
 - 99 :名も剥げ :2010/04/24(土) 12:09 5Eg2WOb proxy3162.docomo.ne.jp
 -  今日の夜に岩城の道の駅でバイクナイト開催されるらしいですが詳しく分かる方いますか? 
 行きたいのですが仕事で…オールジャンルなのでしょうか? 
 また参加される方はどんな感じだったのか後で教えてください 
 よろしくお願いします 
 - 100 :名も剥げ :2010/04/24(土) 13:08 AVm3nCN proxy3148.docomo.ne.jp
 -  >>99さん 
  
  
 初耳です!! 
  
 かなり興味あります! 
  
 仕事終わってから急に行ってもいいのかな? 
 - 101 :名も剥げ :2010/04/24(土) 15:27 5Eg2WOb proxyc126.docomo.ne.jp
 -  >>100 
 すみませんが全然わかりません… 
 ただ誰でも気軽に参加できるようなバイク乗りの場を作りたいと言う話です 
 8時ころらしいです 
 - 102 :名も剥げ :2010/04/24(土) 16:59 Kri0RaP proxy375.docomo.ne.jp
 -  >>99 
 オールジャンルみたいですよ。 
 三段シートやロケットカウル付きの車両は遠慮してもらうみたいですが。 
 - 103 :名も剥げ :2010/04/24(土) 19:12 AVm3nCN proxyc120.docomo.ne.jp
 -  行ってみます!! 
 - 104 :名も剥げ :2010/04/24(土) 23:30 07032460296757_vp wb14proxy12.ezweb.ne.jp
 -  車検切れのバイクをこれから車検に出します。整備なしでいくらかかりますか? お勧めの店は? 
 ZRX400です 
 - 105 :名も剥げ :2010/04/25(日) 01:38 07032460107280_ec wb73proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>104 
 GW前は全て予約でうまってるので今からだと、GW明けになりますよ。家にバイクを取りに来る事を考えれば近場が良いのではないでしょうか? 
 - 106 :名も剥げ :2010/04/25(日) 08:39 07032460437846_vs wb17proxy08.ezweb.ne.jp
 -  昨夜のバイクナイトには、40〜50台集まってましたよ! ニュースクール系、ビックスクーター、メガスポーツ系、カスタムネイキッドなどオールジャンルで集まってました。 
 - 107 :名も剥げ :2010/04/27(火) 20:30 i219-167-233-1.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  悪くいう気持ちはさらさら無いけど、オレは地元で台数集まったり見せ合ったりするのは全然興味ねえな。 
 毎年ツーリング積立して単独で北海道行ってて道路は大体覚えたけど、知らない土地で知らない人に会ったりして話すくらいの方がオレは好きだな。 
 出発前に単車に荷物括り付けてる時に感じるワクワクな気持ちとか、船の中で意気投合して途中まで一緒に走ったり、道内でばったり会ったりするのが好きなのかも。 
  
 CB1300乗りの独り言でした。 
 - 108 :名も剥げ :2010/04/27(火) 21:43 Kp80RVq proxy3151.docomo.ne.jp
 -  >>107さんの言うのには共感できるなぁ。 
 バイクは基本的に1人で乗るもんだし、多人数でワイワイ移動するなら車の方が便利だしね。 
 >>107さん、縁があったら北海道で会いましょう! 
 - 109 :名も剥げ :2010/04/27(火) 23:52 i219-167-233-1.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>108さん 
 107です。 
 そうですね!! 私の場合はいつも3泊程しか出来ないんですが、 
 ホントすぐ終わってしまう気がして、また行きたくなっての繰り返しです。 
 - 110 :名も剥げ :2010/04/28(水) 00:11 NU81I39 proxy3147.docomo.ne.jp
 -  ZZR1100 セルは回るけど始動してくれない。 
 パーン!って音してそれきり 
 - 111 :名も剥げ :2010/04/28(水) 20:55 NXW02Zg proxyc141.docomo.ne.jp
 -  はじめて書きます。 
 エリミネーター250SEのドラッグパイプのマフラー欲しいのですがどなたか持ってませんか?又は売ってるとこ知りませんか?パーツが少ない車種なんでいくら調べても見つけられません。 
 心当たりありましたらよろしくお願いします。 
 - 112 :名も剥げ :2010/04/28(水) 21:02 FLA1Aak156.aki.mesh.ad.jp
 -  >>110さん 
 点火系だと思います。点火方式はトランジスタ? 
 - 113 :名も剥げ :2010/04/28(水) 21:10 FLA1Aak156.aki.mesh.ad.jp
 -  >>110さん 
 点火系(トランジスタ)だと思います。 
  
 >>111さん 
 多分、無いです。エキパイ形状が特殊な為、市販のほとんどがスリップオンです。 
 - 114 :名も剥げ :2010/04/29(木) 15:24 NU81I39 proxycg017.docomo.ne.jp
 -  ZZR1100です、携帯からアンカーがいかず不便をかけてます。やはり点火系統でしょうか(泣)今 セル回したら 相変わらずパーン!って音出て 今度はマフラーから60a位 炎が一瞬吹きました。単純にこのバイクが好きで乗ってましてそれほど知識が無くて 反省してます 
 - 115 :名も剥げ :2010/04/29(木) 15:41 07032040252896_vt wb72proxy15.ezweb.ne.jp
 -  >>114 
 冬眠させる時に、キャブからガソリン抜きましたか? 
 - 116 :名も剥げ :2010/04/29(木) 17:25 NU81I39 proxycg059.docomo.ne.jp
 -  定期的にエンジンかけてたから  抜いてはいませんでした 
 - 117 :名も剥げ :2010/04/29(木) 19:35 Kp80RVq proxy3146.docomo.ne.jp
 -  >>116 
 キャブの何とか言うフロートがバカになってガソリンが大量にシリンダーに流れてる……んじゃね? 
 - 118 :名も剥げ :2010/04/29(木) 20:02 07032040063174_gc wb75proxy03.ezweb.ne.jp
 -  ZRX2のハンドルを取り替えようと思うんですけど、セパハンかアップハン悩む…。 
  
 どっちがいいんだ?(笑) 
 - 119 :村人A :2010/04/29(木) 22:03 07032460889354_gu wb62proxy11.ezweb.ne.jp
 -  最近、手頃に一人旅用に手頃な中古バイク欲しいなと思ってます。 
 候補はFTR225、TW200、グラストラッカー・ビックボーイ、250TRです。いづれか所有してる方、カスタム内容と、レビュー聞かせどください。 
 - 120 :名も剥げ :2010/04/30(金) 01:29 d61-11-164-188.cna.ne.jp
 -  >>114 
 まず、プラグ全交換してみ 
 - 121 :名も剥げ :2010/04/30(金) 14:33 p1224-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>114 
 >>120に同意。純正プラグはNGKのCR9Eだお(一番手に入りやすい) 
 プラグホールにオイルが漏れてドブ漬けになってないかもチェックだ 
  
 ところで、アスピーテってもう開通してるんだっけ? 
 四輪のバカ共が雪に落書きして台無しにする前に行かないと… 
 早く行きたかったけど天気が悪くてなぁ… 
 - 122 :名も剥げ :2010/04/30(金) 17:16 d61-11-164-188.cna.ne.jp
 -  上回さなければ、プラグ8番に落としてみるのも手。 
 - 123 :名も剥げ :2010/04/30(金) 19:28 07031450826515_vc wb52proxy04.ezweb.ne.jp
 -  キャブ車ならスローが詰まっただけだと思うよ 
 まずキャブバラしてジェット類の穴抜いてみるといいかと 
  
 プラグが突然死した可能性も考えられるけど長期放置でアフター吹いてかからないのは大概キャブの詰まり 
 - 124 :名も剥げ :2010/04/30(金) 20:21 NU81I39 proxy3119.docomo.ne.jp
 -  皆様 本当にありがとうございます。アキリンで初めて人の優しさに触れました。 
 - 125 :名も剥げ :2010/04/30(金) 21:09 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>123 
 いや、でも定期的にエンジンかけてたって言うから… 
  
 >>124 
 ガンガレ 
 俺もZZR1100糊だ 
 - 126 :名も剥げ :2010/04/30(金) 22:35 07031040436718_ae wb16proxy15.ezweb.ne.jp
 -  プラグコードの順番間違えんなよ〜。 
 - 127 :名も剥げ :2010/05/01(土) 17:44 Ffw2xMw proxycg046.docomo.ne.jp
 -  バイクの修理何処か良いショップありますか?購入した店やめたみたいだし、バロンに行ったら会員にならなければダメとか任意保険切り替えとか言われて、その店で購入しないバイクでも快く修理してくれるお店ないですか? 
 - 128 :名も剥げ :2010/05/01(土) 19:23 07031041901677_ac wb01proxy03.ezweb.ne.jp
 -  なんで秋田にバイクの設計とか開発の会社がないのかな 
  
 あれば最高だと思うんだけど 
 - 129 :名も剥げ :2010/05/01(土) 20:16 FLA1Aak156.aki.mesh.ad.jp
 -  >>128 
 例えば、どんな会社? 
 - 130 :名も剥げ :2010/05/02(日) 10:48 07031040436718_ae wb16proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>127ドコに住んでる方ですか? 
 - 131 :名も剥げ :2010/05/02(日) 22:46 Kp80RVq proxy3109.docomo.ne.jp
 -  >>128 
 テスト走行とかするには雪国は不利ですからね。 
 パーツの開発(物にもよるが)ならできるかもしれません。 
 - 132 :名も剥げ :2010/05/02(日) 23:13 NU81I39 proxycg045.docomo.ne.jp
 -  NHKのバネなら横手の日発で 開発や製造してたかも 勘違いならすまない 
 - 133 :名も剥げ :2010/05/03(月) 13:01 FLA1Aak156.aki.mesh.ad.jp
 -  そういえば、横手の日発はnissinのキャリパー作ってたな〜 
 高校の企業見学で見にいった・・・ 
 - 134 :名も剥げ :2010/05/03(月) 19:39 Kp80RVq proxy3140.docomo.ne.jp
 -  連休でツーリングに来てる県外ナンバーは皆良いバイク乗ってるねぇ。 
 ちょっと羨ましい。 
 - 135 :名も剥げ :2010/05/03(月) 20:10 07032460889354_gu wb62proxy05.ezweb.ne.jp
 -  女性のカスタムアメリカン乗り、カッコイイ。 
 - 136 :名も剥げ :2010/05/03(月) 20:20 Ffw2xMw proxy3173.docomo.ne.jp
 -  >>130潟上市です いろいろショップありますが、何処がいいんでしょうか?20年前に買ったバイクなんですが、始動時マフラーの付け根からオイル漏れがありまして、ここ見てたら、 20年振りにバイクに乗りたくなったもので 
 - 137 :名も剥げ :2010/05/03(月) 22:52 07031040436718_ae wb16proxy14.ezweb.ne.jp
 -  >>136潟上市住みですか〜。 
 修理のみでも大歓迎的なバイク屋さんなら、近場ではないですけど仁井田のエキス〇ートなんてどうですかね?。 
 事前に相談すればそうそう難しい事は言わずに大抵のバイクなら修理してくれますよ。 
 - 138 :名も剥げ :2010/05/03(月) 23:59 Ffw2xMw proxy3150.docomo.ne.jp
 -  >>137有り難うございます 
 早速行ってみます 
 - 139 :名も剥げ :2010/05/04(火) 01:23 5Fo3MGy proxy3157.docomo.ne.jp
 -  ハンヘルって公道で使われないの?なぜ? 
 - 140 :名も剥げ :2010/05/04(火) 02:37 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ググれカs・・・安全基準を満たしてないからだべ。 
 まあ、事故って脳みそバーン、顔面グロモンスターになるのが嫌ならやめた方がいい。 
 - 141 :名も剥げ :2010/05/04(火) 10:27 7u02wyc proxycg041.docomo.ne.jp
 -  今日行けますかねー?笑 
  
 なんかバイクのイベントとかないかな… 
 - 142 :名も剥げ :2010/05/05(水) 04:06 07031040061186_ad wb70proxy06.ezweb.ne.jp
 -  朝一番で出ようと思ってるのに、眠れない… 
 てか、もう朝じゃん。orz 
 - 143 :名も剥げ :2010/05/05(水) 07:28 07031040061186_ad wb70proxy16.ezweb.ne.jp
 -  という訳で、結局寝ないで出発準備完了だが… 
 何これ霧雨?道路ビチャビチャ!ダリ〜orz 
 朝メシ食ったら眠くなってきたし。 
 やめて寝ようかな… 
 - 144 :名も剥げ :2010/05/05(水) 11:08 7u02wyc proxyc139.docomo.ne.jp
 -  さてとどこに行こっかなー! 
 菜の花ロード行ってみよっかなー! 
 - 145 :名も剥げ :2010/05/05(水) 18:46 D0w1gp7 proxycg055.docomo.ne.jp
 -  今日、ネイキッド集団の先頭に中指立てられたんだけど… 
 アンチアメリカンだとしても、やり過ぎだと思うんだが。なんだか悲しいな 
 - 146 :名も剥げ :2010/05/05(水) 20:24 p2239-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  気にするな〜 
 それにしても、小せぇことするやつだね! 
 - 147 :名も剥げ :2010/05/05(水) 21:33 AYC0Ri8 proxy20013.docomo.ne.jp
 -  今日6台で走ってきた。NSR250がいたんだけど、もちろん列の一番後ろ…。 
 - 148 :名も剥げ :2010/05/05(水) 22:25 01m1GtX proxy3166.docomo.ne.jp
 -  バイクのジャンル問わず中指立ててくるなんてバイク乗りとして恥ずかし過ぎる! 
 - 149 :名も剥げ :2010/05/05(水) 23:02 5Eg2WOb proxy3158.docomo.ne.jp
 -  ピースが一本に見えたとか…グローブしてるしすれ違いですしね… 
 - 150 :名も剥げ :2010/05/05(水) 23:46 p12073-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  知らん奴にいきなり中指立てられたら普通にへこむわなw 
 見間違いであって欲しいところだが… 
  
 早朝から携帯でダラダラ書き込んでた者だが、結局今日は峠道含めて400キロぐらい走ったよ。 
 リヤタイヤお陀仏。疲れた寝る。 
 - 151 :名も剥げ :2010/05/06(木) 20:36 Kp80RVq proxy3117.docomo.ne.jp
 -  >>150お疲れさん。 
 基本的にバイク乗ってるときは自己中。だから他人から中指立てられようが、文句言われようが気にならない。 
 ま、最低限のマナーは守ってる…とは思ってるけどね。 
 - 152 :名も剥げ :2010/05/06(木) 21:17 01m1GtX proxycg052.docomo.ne.jp
 -  ピースが中指立てたように見える事は十分ありえるかもしれないね 
 - 153 :名も剥げ :2010/05/06(木) 23:01 AYC0Ri8 proxybg009.docomo.ne.jp
 -  流れ切ってすまん。 
 ツーリング中の峠道って楽しみの一つですよね?しかしながらバイクを倒すのが恐いのですが、仲間はバンクセンサー擦るまでは大丈夫だと言います。ハイグリップタイヤならともかく、ノーマルタイヤでもそこまで倒しても平気なんですかね? 
 - 154 :名も剥げ :2010/05/07(金) 07:25 D1G0Qla proxycg048.docomo.ne.jp
 -  大丈夫なんじゃない 
 その為のバンクセンサーだし 
 - 155 :名も剥げ :2010/05/07(金) 12:34 01m1GtX proxycg053.docomo.ne.jp
 -  タイヤを温めてからバイクを倒してね 
 - 156 :名も剥げ :2010/05/07(金) 12:41 07031450826515_vc wb52proxy08.ezweb.ne.jp
 -  ノーマルタイヤでもフルバンクは可能だけどハイグリップとプロファイル違うくてセンターメインの造り(シングルR)になってる事が多いから 
 倒し込みがタルいのとグリップ感がやっぱりイマイチ。 
  
 しっかりマシンの挙動を感じて制御しながら前後サスの減衰、前後トラクションをケツと手首で感じて 
 パワーバンドをキープしつつパーシャル以上のアクセル開度でラインをトレースしてクリップつけば大丈夫だけど 
  
 グリップ甘いからステップ擦るまでバンクすっと 
  
 ステップが接地してトラクションかかった瞬間にタイヤのグリップ抜けて破綻する事あるから 
  
 ステップを目安にするよりもハングオンして膝にバンクセンサーつけてガンガン膝を擦る事をオススメする。 
 - 157 :名も剥げ :2010/05/07(金) 12:47 Kp80RVq proxyc119.docomo.ne.jp
 -  膝にバンクセンサーはあんまり感心せんな。 
 膝擦り目的でフォームが崩れる事もあるし、ある意味自己満の世界だよ。 
 - 158 :名も剥げ :2010/05/07(金) 17:46 p3077-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
 -  無しだと、うっかり擦った時にヒザが…(;゚д゚) 
 無理ヒザはいただけないが、深く寝かせる走り方をするんなら付けておいた方がいいと思うよw 
 - 159 :名も剥げ :2010/05/07(金) 19:29 IHE3mnR proxycg027.docomo.ne.jp
 -  みんな事故らないよーに気を付けてね! 
 - 160 :153 :2010/05/07(金) 21:17 AYC0Ri8 proxy20018.docomo.ne.jp
 -  みなさんレス多謝です! 
 やはりライテクに長けている人はいるものですね。 
  
 もうイケイケでコーナー攻める歳でもなくなったけど、やはりバイク特有のコーナーリングを安全に楽しめればこの上ない幸せなんです。 
  
 ちなみに愛車はバンディット1200です。 
 - 161 :名も剥げ :2010/05/07(金) 23:58 p12073-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ステップ擦るほど寝かせなくても十分楽しめると思いますよw 
 寝かせれば寝かせるほどリスクも増大しますしね・・・。 
  
 といいつつ、タイヤの端っこが気になるワタクシ。 
 - 162 :名も剥げ :2010/05/08(土) 18:03 Kpc3mvA proxycg016.docomo.ne.jp
 -  諸事情によりしばらくバイクに乗れなくなってしまいました。 
 売ってしまえば簡単ですが本体は手離したくありません。 
  
 バイク屋さんで廃車の手続きだけやってもらえるんでしょうか?その場合の費用は? 
  
 自分でやる場合は陸運行けばいいんでしょうか? 
 その際必要な物等詳しくわかる方おられましたら教えてくださいm(__)m 
  
 ちなみに400cc車検切れてます。 
 - 163 :名も剥げ :2010/05/08(土) 18:33 i219-167-233-1.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  400ccであれば、一時的な抹消登録と永久的な抹消登録の2通りがあるので、先ずどちらを選択するか決めたほうが良いのではないでしょうか。 
 詳しくは陸運局に電話すれば親切に教えて貰えますよ。 
 - 164 :名も剥げ :2010/05/08(土) 18:49 07031041016666_mb wb31proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>162 
 印鑑、印鑑証明、車検書、ナンバープレートでOKです。 
 あとは陸運行って用紙等を購入して書き込みます。 
 数百円で済んだ記憶があります。 
 - 165 :名も剥げ :2010/05/09(日) 23:40 05001014942530_ah wb14proxy07.ezweb.ne.jp
 -  バイクの廃車には印鑑証明不要だよ。印鑑も認印で良い。 
 - 166 :名も剥げ :2010/05/10(月) 12:09 Kp80RVq proxy3150.docomo.ne.jp
 -  >>165 
 同意見 
 軽自動車扱いだから印鑑証明は不要だとおもた。 
 - 167 :164 :2010/05/10(月) 12:39 07031041016666_mb wb31proxy02.ezweb.ne.jp
 -  失礼しました。 
 印鑑証明は必要ありませんでした。 
 - 168 :名も剥げ :2010/05/13(木) 10:14 5Eg2WOb proxy380.docomo.ne.jp
 -  バイクナイトはいつやるか分かる方いますか? 
 - 169 :名も剥げ :2010/05/14(金) 19:30 p5106-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  バイクナイト、もう終わったんじゃないの? 
 藤沢市でVラリー今年もやるみたいだね 
 五月下旬だったような 
 - 170 :名も剥げ :2010/05/17(月) 00:14 p5106-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  バイクナイトは毎月第4土曜日だってさ 
 さっき聞いた 
 - 171 :名も剥げ :2010/05/17(月) 18:59 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  家の近所に黒い隼トライクがいて、オーナーとおぼしきオッサンが友人連中に自慢していた。 
 なんだかなぁ。 
 個人的意見ですが・・・隼もったいね。 
 - 172 :名も剥げ :2010/05/17(月) 21:22 5Eg2WOb proxycg027.docomo.ne.jp
 -  >>170 
 情報ありがとうございます。 
 場所と時間は前と同じでしょうか? 
 - 173 :名も剥げ :2010/05/18(火) 12:37 D6a0rEJ proxy30010.docomo.ne.jp
 -  >>156 今更ながら、読んでてウケた。 
 バイクのネ申だな。 
 パーシャルがトレースしてハイグリップでバンクセンサーなんだなっ! 
 - 174 :名も剥げ :2010/05/18(火) 19:29 07032460889354_gu wb62proxy08.ezweb.ne.jp
 -  トレイルウェイ200買っちゃった。 
 - 175 :名も剥げ :2010/05/19(水) 16:57 AYC0Ri8 proxybg019.docomo.ne.jp
 -  タイヤ交換する時は前後同銘柄の方が良いのかしら? 
 - 176 :名も剥げ :2010/05/19(水) 19:10 07032460328439_vg wb07proxy05.ezweb.ne.jp
 -  盆休みは東京からバイクで帰るど〜 
 今から楽しみだすな〜  
 - 177 :名も剥げ :2010/05/21(金) 23:31 i222-150-21-253.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  週末は走るど〜!! 
 - 178 :名も剥げ :2010/05/22(土) 07:11 7u02wyc proxy3153.docomo.ne.jp
 -  今日は田植え機で走るどー! 
 - 179 :名も剥げ :2010/05/22(土) 16:27 07031040436718_ae wb16proxy16.ezweb.ne.jp
 -  >>178CUBであぜ道爆走だスか。 
 - 180 :162 :2010/05/22(土) 23:36 Kpc3mvA proxy3105.docomo.ne.jp
 -  >>163-167 
 後れ馳せながらありがとうございますm(__)m 
 無事に抹消登録完了しました。 
 免許センターみたいにあちこちの窓口歩き回りましたが意外と簡単で、\400弱で済みました。 
  
 にわかライダーではありますが、やはりコーナーでのシートに押し付けられる感覚や立ち上がりの開放感等が大好きなのでまたいつかみなさんのレスを参考にしながらバイクライフを楽しめれば幸いです。 
 ありがとうございました。 
 - 181 :名も剥げ :2010/05/23(日) 07:22 7u02wyc proxycg025.docomo.ne.jp
 -  >>179さん 
 おはよーっす 笑 
 今日も6条型のCUBで爆走してくるっす。 
 - 182 :名も剥げ :2010/05/23(日) 17:15 07032450783903_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>181 乗用羨ましいな〜 
 - 183 :名も剥げ :2010/05/24(月) 11:27 07031040169822_ad wb56proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>171 
 昨日八森で見ました〜隼トライク! 
 凄すぎます。 
 - 184 :名も剥げ :2010/05/27(木) 21:21 NYK1gyy proxy3159.docomo.ne.jp
 -  バイクナイトってどこでやってるんですかィ 
 - 185 :名も剥げ :2010/05/28(金) 14:31 07032460437846_vs wb17proxy16.ezweb.ne.jp
 -  >>184 
 岩城の道の駅だよ! 行ってみれ〜 
 - 186 :名も剥げ :2010/05/30(日) 20:44 AYC0Ri8 proxybg005.docomo.ne.jp
 -  歌謡曲を大音量で流すワルキューレが信号待ちで後ろに…、ベ〜サ〜メム〜チョ〜♪で吹いた。 
 - 187 :名も剥げ :2010/05/30(日) 21:36 NU81I39 proxycg018.docomo.ne.jp
 -  悪旧霊ですな〜欲しいなぁ÷90 
 - 188 :名も剥げ :2010/06/01(火) 18:21 07032460328439_vg wb07proxy01.ezweb.ne.jp
 -  マフラーとサスやられたわ...orz 
 - 189 :名も剥げ :2010/06/01(火) 21:39 i222-150-21-253.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  どこで? 
 - 190 :U型 :2010/06/03(木) 00:33 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ティダブ、1、2、3速チカラ有り余りすぎ。5速でもエンブレ効くし…。スプロケ換えて高速少し延ばそうかな〜。 
 - 191 :名も剥げ :2010/06/03(木) 16:25 p2239-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ティダブって「TW」ですか? 
 - 192 :名も剥げ :2010/06/03(木) 18:31 Kp80RVq proxy30002.docomo.ne.jp
 -  5速って普通にエンブレ効かないか? 
 - 193 :名も剥げ :2010/06/03(木) 21:49 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>191 
 はい。U型です。 
 >>192 
 5速までしかないし、6速車よりも結構キツめに効くよ。アクセルOFFするだけで… 
 - 194 :名も剥げ :2010/06/05(土) 21:48 p6236-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  明日、昼過ぎから天王グリーンランドで、バイクのエクストリームやるみたいだよ 
 - 195 :名も剥げ :2010/06/06(日) 00:19 07032460437846_vs wb17proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>194 
 てきとうな事言うな!  
 11時と14時だ!  
 ちゃんと調べれ! 
 - 196 :名も剥げ :2010/06/06(日) 12:42 FkS3NFV proxycg056.docomo.ne.jp
 -  今免許取りに行ってます! 
 欲しいバイクはクラブマン! 
 - 197 :Tダバー :2010/06/06(日) 17:01 07032460889354_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
 -  >>196 
 普自二ですか? 
 - 198 :名も剥げ :2010/06/07(月) 00:07 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  クオリファイヤー2をポチっちゃった。 
 ネット通販って安いね。 
 問題はどうやって交換するかだw 
 - 199 :名も剥げ :2010/06/08(火) 12:58 p4155-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  お盆の北海道行きフェリーとったどおおおおおお! 
 てか秋田発の便まだ空いてるし。 
 次の勝負は14日だ! 
 - 200 :名も剥げ :2010/06/08(火) 13:22 Kp80RVq proxyc145.docomo.ne.jp
 -  お盆休みに北海道っていいですねぇ。 
 私は一度だけその頃に北海道渡りましたが、バイクだらけ、宿ぼったくり等々で嫌になりそれ以来8月末か9月に行ってます。 
 ピーク過ぎてるので宿はガラガラ、店のサービスも良くて狙い目ですよ。 
 - 201 :名も剥げ :2010/06/08(火) 16:38 p4155-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>200 
 お盆しか行く暇が…orz 
 でも、あのバイク祭りみたいな雰囲気も好きなんだよね。 
 一度GWにも行ったけど、バイク少なくて寂しかったなぁ。 
 - 202 :名も剥げ :2010/06/09(水) 11:57 02u3nPa proxy3111.docomo.ne.jp
 -  Bmwってどおなの 
 - 203 :名も剥げ :2010/06/09(水) 17:32 i60-34-229-222.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>199さん 
 苫小牧着だったら日高良いですよ!! 
 牧歌的な景色が最高です!! 
 私は今回函館から北上します。 
 - 204 :名も剥げ :2010/06/09(水) 19:18 07032040252896_vt wb72proxy16.ezweb.ne.jp
 -  >>198  
 自分でやるなら、道具貸すよ。口は出すけど、自己責任でよければ 
 - 205 :名も剥げ :2010/06/09(水) 20:41 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>204 
 おおっ。まさに、道具一式揃えて挑戦してみようか…なんて寂しいフトコロと相談している所です。 
 自分でやれるようになったら最高ですもんね。 
 本当にいいんですか?当方能代市在住ですが… 
 - 206 :名も剥げ :2010/06/09(水) 20:43 FcO0qwZ proxy30008.docomo.ne.jp
 -  質問です。 
 バイク初心者なのですが、バイクに乗る時は、ライダージャケットなどを着たほうが良いのでしょうか? 
 - 207 :名も剥げ :2010/06/09(水) 21:13 07032040252896_vt wb72proxy16.ezweb.ne.jp
 -  >>205  
 俺秋田市…         タイヤレバー2本   ビートワックス 
 リムプロテクター 
 シム外し?とか… 
 自分で出来れば、中古〜ハイグリップ気にせずいろいろ試せるよ。 
 - 208 :名も剥げ :2010/06/09(水) 23:28 AV827vx proxy3112.docomo.ne.jp
 -  >>206 その通りです。プロテクター入りの物が良いでしょう。あとは、ライディングパンツ、グローブ、ブーツ…。あ、ヘルメットは最低でもジェットで。備えあれば憂い無しであります。転ばなきゃわかんないかな? 
 - 209 :名も剥げ :2010/06/10(木) 00:12 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>207 
 悩んだ挙句、思い切ってフルセットでポチりました!!(;><)ノ...I 
 いずれ自分用が欲しくなるだろうし、何より貴重な休日(当方日曜しか動けん)をタイヤ担いだムサい野郎の為に消費させちゃうのも申し訳無いですからね… 
 ブツが届き次第、職場の設備を借りつつ一汗かいてみます。 
 親切にありがとう!嬉しかったです。 
 - 210 :196です :2010/06/10(木) 08:38 FkS3NFV proxy3121.docomo.ne.jp
 -  >>197さん 
 はい!普自二です! 
 車検無しの250ccで楽しく乗る予定です^^ 
 早ければ今月23日には卒検です! 
 - 211 :名も剥げ :2010/06/12(土) 21:04 07032460889354_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
 -  >>210 
 だよな。250でも充分楽しめるよ!ちなみ、前はスティード乗ってました。 
 - 212 :西風野郎 :2010/06/13(日) 19:09 05o1GMq proxycg023.docomo.ne.jp
 -  お邪魔します…最近、乗り始めました。皆さん!バイクはどんな方法で洗車してますか?よかったら使ってる洗車グッズなんかも… 
 - 213 :名も剥げ :2010/06/13(日) 20:25 07032040063174_gc wb75proxy04.ezweb.ne.jp
 -  スイングアームをバフがけ仕様にした人いますか? 
 - 214 :Tダバー :2010/06/13(日) 21:53 07032460889354_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>212 
 特にオススメは無いけど、細かいとこは用済みの歯ブラシで。それと、猿人周りの高圧洗浄機はNGです。 
 - 215 :名も剥げ :2010/06/14(月) 14:48 07031040061186_ad wb70proxy13.ezweb.ne.jp
 -  8/14 苫東秋田フェリー取ったどおおおおお!! 
 - 216 :名も剥げ :2010/06/14(月) 18:15 5Eg2WOb proxy3170.docomo.ne.jp
 -  みなさんのご意見聞かせてください。 
 今は特に性能も良くない中型に乗っていますが、大型のバイクでも買おうか悩んでます。 
 理由はツーリング先などで他の大型バイクから馬鹿にされてるような気がする。大型について行くのがツライなどです。 
 ですが中型もろくに扱えない俺が乗りこなせるか… 
 中型のように気軽に乗れなくなるのではないか… 
 やはり大型はいいのか、中型で十分なのかみなさんのご意見お願いします。 
 - 217 :名も剥げ :2010/06/14(月) 19:33 07032040252896_vt wb72proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>216  
 お前は、カブに乗ってる俺を馬鹿にすんのか? 
 - 218 :名も剥げ :2010/06/14(月) 19:53 FLA1Aab164.aki.mesh.ad.jp
 -  >>216 
 私は、大型乗ってますが小型中型ほど気軽には乗ってません、車種にもよると思いますが・・・ 
 なので、今のバイクは委託販売で売りに出してます。 
 ちなみに車種は皆さん曰く、糞ハーレーです。 
 次は、原付2種あたり買おうか悩んでます。 
 どのバイクに乗るかはライフスタイルとバイクスタイルによると思います。 
  
 >>217さん 
 カブは日本のバイクの宝です。すべてはカブから始まっていると思います。 
 なので、もう少しオモシロ可笑しくお願いします。 
 - 219 :名も剥げ :2010/06/14(月) 20:32 07032040252896_vt wb72proxy14.ezweb.ne.jp
 -  >>218 
 自分で選んだバイクに、糞を付ける馬鹿発見! 
 - 220 :名も剥げ :2010/06/14(月) 21:41 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>216 
 自分が乗りたいバイクに乗る。それだけ。 
 - 221 :名も剥げ :2010/06/14(月) 21:50 D1u3NfA proxy3162.docomo.ne.jp
 -  >>216さん 
 バイクに乗るのを楽しみたいなら、自分の好きなバイクに乗るのが一番 
  
 キラキラハレーおじさん達みたいに 
 人に見てもらいたいだけなら 
 値段の高いバイクに乗るのが一番 
 - 222 :名も剥げ :2010/06/14(月) 21:52 D1u3NfA proxy3111.docomo.ne.jp
 -  221ですが 
 オイラはノーマルカブの50に乗ってます 
 - 223 :名も剥げ :2010/06/14(月) 22:34 i220-109-19-226.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  県内でタンクの錆とりをきっちりやってくれるショップを知っている方が居られましたら教えてください。 
 - 224 :名も剥げ :2010/06/15(火) 12:06 p7014-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>216 
 無理して大型に乗り換える必要なんてないよ。 
 大型乗りだって、乗りこなせてる奴なんて殆どいないよw俺もだけど。 
 それに、仰る通り「気軽に乗り出す」ってのが出来なくなりがち。 
 2ちゃんねるにも「大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさい」なんてスレがあるぐらいだw 
 - 225 :名も剥げ :2010/06/15(火) 12:37 02u3nPa proxy3104.docomo.ne.jp
 -  最初はハーレーに憧れて買ったと思うんですけどなんらかの事情で離すことにしたんでしょう でも一度は愛したバイクを糞呼ばわりして離すのはかわいそう、あなたは女性も同じようにあつかうのでしょうn 
 - 226 :名も剥げ :2010/06/15(火) 12:47 Kp80RVq proxycg036.docomo.ne.jp
 -  >>216 
 一度は大型乗ってみたら? 
 大は小を兼ねる…じゃないが小さいバイクじゃ楽しめない所があるし。 
 ま、その逆もあるんだけどね。 
 - 227 :Tダバー :2010/06/15(火) 15:36 07032460889354_gu wb62proxy05.ezweb.ne.jp
 -  そうそう。年間ほとんど乗らないのに車検あるし。それよりだったら実用性、気軽に乗れる中型が一番。そんな俺も、とことんhandmadeしたくて(車検無いし)ドノマのTW探して乗ってるよ。パーツは豊富だし、楽しいよ〜。ただ、遅い… 
 - 228 :Tダバー :2010/06/15(火) 15:39 07032460889354_gu wb62proxy03.ezweb.ne.jp
 -  アンカー忘れました。 
 >>224 
 - 229 :名も剥げ :2010/06/15(火) 18:26 Kwi00lq proxycg037.docomo.ne.jp
 -  SSの600t程度ならコンビニからロングツーリングまで 
 幅広く楽しめるのであった 
 - 230 :名も剥げ :2010/06/15(火) 21:47 NQ6267G proxy3166.docomo.ne.jp
 -  初登場します。 
 バイクさ大小無しだべ 
 - 231 :名も剥げ :2010/06/15(火) 21:52 NQ6267G proxy3166.docomo.ne.jp
 -  初参加 
 思い切り乗れ!42才 
 - 232 :名も剥げ :2010/06/15(火) 22:54 i220-109-19-226.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ↑ 
 なぜ連投? 
 - 233 :名も剥げ :2010/06/15(火) 23:07 07032460036743_eb wb61proxy09.ezweb.ne.jp
 -  転けて、前の足周りがダメになったバイクを売りたいんだが、バイク王って買取してくれるでしょうか? 
 - 234 :Tダバー :2010/06/16(水) 01:03 07032460889354_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
 -  ↑多分、買い取ると思うよ。 
  
 バイク王ダイレクトshopてトコで、次の人へ無整備で引き渡す位だし。 
 - 235 :名も剥げ :2010/06/16(水) 18:19 Kp80RVq proxycg013.docomo.ne.jp
 -  >>229 
 リッターネイキッドもチョイ乗りからツーリングまで用途は広いですよ。 
 - 236 :名も剥げ :2010/06/18(金) 21:58 07031041657205_mi wb19proxy11.ezweb.ne.jp
 -  皆さん、曰くって書いてるじゃん 
 - 237 :名も剥げ :2010/06/20(日) 19:50 01m1GtX proxycg020.docomo.ne.jp
 -  南海部品やっぱりデカイね!今日行ってきますた。 
 - 238 :209 :2010/06/20(日) 21:37 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  タイヤ交換オワタ 
 手回しでバランスも合わせてバッチリ! 
 疲れた・・・ 
 - 239 :名も剥げ :2010/06/20(日) 22:49 07032040252896_vt wb72proxy17.ezweb.ne.jp
 -  >>238  
 お疲れ様デス 自分最初バランス取らなかったから、フロントブルンブルン言ってましたよ。 
 - 240 :名も剥げ :2010/06/21(月) 04:58 40.6.112.219.ap.yournet.ne.jp
 -   おいらのグランドアクシスもバランス取っていないから、 
 ちょうど60km/hのところでハンドルのぶれが来る。 
 これはこれでスピードメーターを見なくても60km/hに 
 なったことが分かるので重宝している。 
 - 241 :名も剥げ :2010/06/21(月) 15:00 07031040061186_ad wb70proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>240 
 ベアリング傷むぞw 
 - 242 :名も剥げ :2010/06/21(月) 21:23 07032460437846_vs wb17proxy14.ezweb.ne.jp
 -  今週末はバイクナイトだぞ〜!  
 みんな! 
 岩城の道の駅に集まれ〜! 
 - 243 :名も剥げ :2010/06/23(水) 10:49 FkS3NFV proxycg043.docomo.ne.jp
 -  今日、普自二の卒検! 
 さっき受けたけど、多分大丈夫! 
  
 結果あとでカキコしますね! 
 - 244 :243 :2010/06/23(水) 12:02 FkS3NFV proxy30003.docomo.ne.jp
 -  無事卒検合格です! 
 やりました!あとはバイク買わないと(>_<) 
 - 245 :名も剥げ :2010/06/23(水) 12:09 p7014-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>244 
 オメ!! 
 - 246 :名も剥げ :2010/06/23(水) 12:31 01m1GtX proxy3146.docomo.ne.jp
 -  >>244おめでとう(^-^) 
 - 247 :名も剥げ :2010/06/23(水) 12:35 07031041035691_md wb74proxy14.ezweb.ne.jp
 -  >>244 
 おめでとう♪バイク買ってがんがん乗りまくろうぜ♪♪ 
 - 248 :Tダバー :2010/06/23(水) 16:56 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>244 
 おめでとです。後はマシンですね。もうクラブマンに決めてる? 
 - 249 :名も剥げ :2010/06/23(水) 20:30 AYC0Ri8 proxyb110.docomo.ne.jp
 -  >>244 
  
 お疲れさん!雨降ってたんじゃないの?よく頑張りました。 
  
 俺も2年前普自2取ったけど、来週から大型の教習に行きます。その為にわざと重くてデカイ400を愛車にしてました。 
 - 250 :名も剥げ :2010/06/23(水) 23:10 g2842aKqqRYnHa9w w21.jp-t.ne.jp
 -  にかほ市か本荘市で 
 バイクのタンク塗装出来る所ありますか?? 
 できればラメとか入れたいんですが… 
 - 251 :243です! :2010/06/24(木) 17:52 FkS3NFV proxyc139.docomo.ne.jp
 -  みなさんお祝いのカキコありです(^O^) 
  
 卒検中は小雨で暑くなくてやりやすいぐらいである意味最高でした(^-^) 
  
 まだバイク買えないですが、クラブマン以外は考えてないような感じですね!早めに手に入れたいと思います☆ 
 - 252 :名も剥げ :2010/06/25(金) 18:45 01m1GtX proxyc147.docomo.ne.jp
 -  由利原で最高のワインディングコース見つけた。気持ち良く安全運転でレッツゴー! 
 - 253 :名も剥げ :2010/06/25(金) 20:59 AYC0Ri8 proxy20073.docomo.ne.jp
 -  >>252 
  
 俺は2度と走りたくない危険なコースに出会ったぜ! 
  
 あ〜っ!2週間も乗れないと気ぃ狂うな!まぁ仕事が忙しいんだが、稼ぎ時だからしょうがない…。 
 - 254 :名も剥げ :2010/06/25(金) 22:07 07032460107280_ec wb73proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>251さん 
 自分も初バイクはクラブマンでした。250の単発の中でも力があって速くて軽い良いバイクでした。皆さんより遅くなりましたが、おめでとう!梅雨明け乗れるように探しましょう。 
 - 255 :名も剥げ :2010/06/26(土) 02:10 p6236-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>251 
 おめ! 
  
 明日の夜8時から、バイクナイト開催だよ。 
 みんなおいでよ^^ 
 三段シート以外なら歓迎だとよw 
 - 256 :名も剥げ :2010/06/26(土) 02:11 p6236-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  おっと。場所は岩城の道の駅な。 
 - 257 :251 :2010/06/26(土) 13:20 FkS3NFV proxy381.docomo.ne.jp
 -  >>254 
 ありがとうございます(^-^) 
 クラブマン欲しいっす!お盆前にはゲットする予定です☆ 
  
 >>255 
 ありがとうございます(^O^) 
 行きたいのですが夜勤なんでいけません(T-T) 
 - 258 :Tダバー :2010/06/26(土) 16:08 07032460889354_gu wb62proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>255 
 バイクナイトって、どんな事するんですか? 俺はTW200Eライトチューンだが、単身でもイイんですかね。 
 - 259 :名も剥げ :2010/06/26(土) 16:48 p6236-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>258 
 バイク乗り同士でお話して、親睦を深めるような感じかな。 
 単身でも全然大丈夫だよ。 
  
 TW見せに来てくださいな♪ 
 - 260 :名も剥げ :2010/06/26(土) 20:00 07032460889354_gu wb62proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>259 
 返答ありがとうございます。 
 周りにバイク乗り(〜400)居なくて少々心細いですが… そういった交流の場があたら是非行ってみたいと思います。 
 - 261 :名も剥げ :2010/06/26(土) 20:20 07031041035691_md wb74proxy12.ezweb.ne.jp
 -  バイクナイト… 
 雨雲近づいてるから帰り気をつけて〜 
 - 262 :第4土曜は :2010/06/26(土) 22:43 07032460437846_vs wb17proxy02.ezweb.ne.jp
 -  バイクナイト最高! 今夜は30台位集まってましたよ! 
 来月は、皆さんも是非参加されてみては?  
 - 263 :クラブメン :2010/06/30(水) 15:07 FkS3NFV proxyc147.docomo.ne.jp
 -  こないだ免許取った者です! 
  
 念願叶い、クラブマンを購入しました(^O^)/今から納車が楽しみです☆ 
  
 マフラー以外はノーマルなんで今パーツあさりをしてます(^-^)すんげぇ楽しいo(><)o 
 - 264 :名も剥げ :2010/06/30(水) 16:35 07032460720910_en wb35proxy04.ezweb.ne.jp
 -  お!やったね(^O^)/購入おめでとう、そうやって考えてる時が一番楽しいかも、俺もオートバイ欲しい(T_T) 
 - 265 :名も剥げ :2010/07/04(日) 21:58 AYC0Ri8 proxy20029.docomo.ne.jp
 -  今日のツーリングの帰りにR285比内辺りでスコールの洗礼を受けた。どしゃ降りの中を20分ほど走ってたら俺のバイクが突然エンジンストール!カブったみたいなんだけど5分ほどで復活。何も無い場所でのトラブルは焦るな…。久しぶりにパンツまでぐしょ濡れになったわ♪ 
 - 266 :名も剥げ :2010/07/04(日) 22:20 01m1GtX proxy3150.docomo.ne.jp
 -  最近の天気予報なば困ったもんだな 
 - 267 :名も剥げ :2010/07/05(月) 00:37 i222-150-28-91.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>265さん 
 もしかしてスカチューン? 
 - 268 :名も剥げ :2010/07/05(月) 07:34 07032460107280_ec wb73proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>263 
 購入おめでとう!ちなみに何色ですか?納車まで待ち遠しいですね。 
 - 269 :クラブメン :2010/07/05(月) 16:10 FkS3NFV proxyc148.docomo.ne.jp
 -  >>268 
 2型で色はガンメタです(^O^) 
 マフラーとヘッドライト以外はノーマルなんでいじるのも楽しみです☆ 
 ちなみに15日に納車です!あと18日!待ち遠しい(>_<) 
 - 270 :クラブメン :2010/07/05(月) 16:12 FkS3NFV proxy3101.docomo.ne.jp
 -  ↑訂正↑ 
 あと18日 × 
 あと10日 ○ 
 すんませんでしたf^_^; 
 - 271 :名も剥げ :2010/07/05(月) 16:53 AYC0Ri8 proxy20003.docomo.ne.jp
 -  >>267さん 
  
 スカじゃありません。いたってノーマルのスズキ400ネイキッドです。次の日曜日にプラグとエアクリ交換する予定です。 
 - 272 :名も剥げ :2010/07/05(月) 23:55 i222-150-28-91.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>271さん 
 ホッとしました、今更TWやらFTRやらのスカチューンでなくて。 
 - 273 :名も剥げ :2010/07/06(火) 08:36 Kri0RaP proxyc116.docomo.ne.jp
 -  7/25に男鹿でカワサキ主催のミーティングありますね。事前申し込み受付中です。 
 - 274 :名も剥げ :2010/07/06(火) 10:14 5Eg2WOb proxycg039.docomo.ne.jp
 -  >>273 
 詳しく教えてください 
 - 275 :名も剥げ :2010/07/06(火) 10:43 Kri0RaP proxycg012.docomo.ne.jp
 -  >>274 
 カワサキ東北ネットワークで検索してみてください。詳細書いてありますので。 
 - 276 :名も剥げ :2010/07/06(火) 11:40 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  参加資格に「T-Net加盟店のユーザー様」とあるが、県内の加盟店は大館のカワサキのバイク屋一件だけ。 
 店に行った事すらない俺は当然ユーザーでも何でもない。参加資格ナシか…w 
 - 277 :名も剥げ :2010/07/06(火) 16:32 07031041707151_md wb05proxy05.ezweb.ne.jp
 -  場違いな質問で申し訳ありませんが、Kawasaki Ninja 250ccの色がサンビームレッドなんですが、カウルの色が剥がれてしまい、補修するにもKawasakiでは、タッチアップペンしか出してません… 
 どなたか同じサンビームレッドの代用になるスプレー缶の情報がありましたら教えてください。 
 m(_ _)m 
 - 278 :名も剥げ :2010/07/06(火) 17:21 APA02WT proxy3114.docomo.ne.jp
 -  黄色い帽子で缶スプレー調合してくれますよ。バイクは?ですけど!カラー番号わかればできるかなと? 
 - 279 :名も剥げ :2010/07/06(火) 18:09 07031041707151_md wb05proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>278 
 情報ありがとうございます♪ 
 m(_ _)m 
 自分も調合を考えましたが、Kawasakiでは色番号を公表してなく、調合が難しいって事で断られました…(オート〇ックス) 
 板金屋さんでは、7千かかると言われ、市販品で代用できないものかと思ってましたが…やはり板金屋さんでの調合しかないのかな… 
 - 280 :名も剥げ :2010/07/06(火) 20:41 FLA1Aaf125.aki.mesh.ad.jp
 -  >>279 
 お薦めは腕のいい板金屋さんです。 
 微妙な色あせ等までカバーするので自然な仕上がりになります。 
 - 281 :名も剥げ :2010/07/06(火) 21:22 07031041707151_md wb05proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>280 
 やはり、プロに託した方が無難ですね。 
 決心が固まりました。 
 プロに託す事にします☆ 
 助言ありがとうございました♪ 
 m(_ _)m 
 - 282 :名も剥げ :2010/07/08(木) 11:42 7u02wyc proxyc103.docomo.ne.jp
 -  ワンタッチで後ろに荷物を積める道具?商品とかありますか? 
  
 テントとか軽く荷物を積めるような… 
 贅沢言えば2人乗りも可能ならいんですけど… 
  
 バイクはWです。 
 - 283 :名も剥げ :2010/07/08(木) 12:19 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>282 
 W650?なら、純正アクセサリーでリアキャリアやパニアケースがありますので調べてみてください。 
 ただ、パニアは結構いいお値段がします…。 
  
 タンデムも考慮するなら、リアキャリア+Giviなどの汎用トップケースを付けるのが手軽でいいかな? 
 あまり重いものは入れられませんが、とても便利です。 
 - 284 :名も剥げ :2010/07/08(木) 13:27 7u02wyc proxycg008.docomo.ne.jp
 -  >>283 
 ありがとうございます。 
 自分はW1っす 笑 
  
 とりあえずキャリアから探したいと思います。 
 - 285 :名も剥げ :2010/07/08(木) 21:37 AYC0Ri8 proxybg009.docomo.ne.jp
 -  ZRX1200Rに乗ってる先輩とツーリングに行った時、道の駅で休憩してたら、燃料タンクから「ピー」とか「ポー」とか鳴っていた。新車の頃から気温が上がると鳴ってたらしいです。 
  
 kwskには結構ある事なんですかね?オカリナ吹いてるみたいな音で思わず笑ってしまいました…(^^ゞ 
 - 286 :名も剥げ :2010/07/08(木) 23:12 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>285 
 バイクのタンクには通気孔というものがありまして、これが結構重要な役割を果たしていたり。 
 しかし、音が出るのはkwskだけなのか・・・? 
  
 俺のZZRも「プゥ〜」と可愛い屁をこいてます。 
 - 287 :名も剥げ :2010/07/08(木) 23:16 07011022689618_md wb17proxy05.ezweb.ne.jp
 -  2wayバルブみたいなもんだろ 
 - 288 :クラブメン :2010/07/13(火) 12:38 FkS3NFV proxy30002.docomo.ne.jp
 -  報告遅くなりましたが…。なんと! 
  
 昨日、愛車が納車されました♪ 
 スパトラの心地良いサウンドに、クセになる振動…たまんないっす! 
  
 あえて古臭くイジッて、大事に乗りますっ! 
 - 289 :名も剥げ :2010/07/13(火) 14:34 Kp80RVq proxy3160.docomo.ne.jp
 -  >>288 
 スパトラは青森県警管内では気を付けましょう。 
 私の友人が2人、改善して警察署に持ってくるように言われたそうです。 
 一人はマフラー交換後に弘前までいって合格。 
 もう一人は無視してたら3ヵ月後に整備不良のキップが送られてきたらしいですよ。 
 - 290 :名も剥げ :2010/07/13(火) 21:07 07032460107280_ec wb73proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>288さん 
 納車おめでとう!以前乗ってた者です。自分はキャプトンマフラーをつけてました。社外パーツがそれなりに出てるので、楽しんで下さい。安全運転で。 
 - 291 :クラブメン :2010/07/13(火) 23:13 i114-182-218-20.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>289 
 そうなんですか!? 
 青森には行くことは恐らくないと思うのですが、こちらではどうなんでしょう? 
 とりあえず今はスパトラ以外ないので音量調節してみて止められないようにします^^ 
  
 >>290 
 やっと来ましたよ! 
 キャプトンいいですよねっ!欲しいと思ってます^^ 
 ちょいと聞きたいんですが、リアフェンダーを流用したいんですが流用できる車種ってありますかね?ネットで見たんですがよく分からなくて^^; 
 - 292 :名も剥げ :2010/07/14(水) 07:40 07032460107280_ec wb73proxy16.ezweb.ne.jp
 -  >>291 
 流用というか、GB対応のポン付けがまだ出てますよ。WM、K&H、探してみて下さい。 
 - 293 :名も剥げ :2010/07/14(水) 10:37 07032460437846_vs wb17proxy02.ezweb.ne.jp
 -  今月のバイクナイトは、秋田道下り太平山PAにて 
 今回は高速道路無料化を記念して太平山PAで開催することにしたそうです! 
 - 294 :名も剥げ :2010/07/14(水) 15:37 i60-35-207-206.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>293 
 ↑ 
 バイクナイトうぜえな、自演か? 誰も聞いてねえよ。 
 - 295 :名も剥げ :2010/07/14(水) 17:30 Kpc3mvA proxyc110.docomo.ne.jp
 -  協和のモトクロス場でイベントがあるってウワサを聞いたんですが、詳しくわかる方いたら情報お願いします。 
 - 296 :名も剥げ :2010/07/14(水) 18:25 5Eg2WOb proxy3168.docomo.ne.jp
 -  >>294 
 自演の意味わかっていってんのか? 
 ただ告知しただけだろーが 
 - 297 :名も剥げ :2010/07/14(水) 19:10 07011022689618_md wb17proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>291 
 スーパートラップは音量というか排気角度で引っかかる訳だが 
 - 298 :名も剥げ :2010/07/15(木) 00:34 NUw27tn proxy30011.docomo.ne.jp
 -  >>294('A`)? 
  
  
  
 >>295 
  
 モータースポーツ板にも書きましたが、「ミッドナイトスナックライド」とゆうイベントあります。 
 レースはミニモト(CRF50等)を改造したモトクロスのレースです。 
 あと、フリースタイルモトクロス(福島からプロが8人位来るみたいです。)のデモやります。 
  
 入場車一台3000円、4人迄乗れます。 
 前売りは四ツ小屋のショーテージと言うボルコムなどを扱ってるショップに聞いてみてください。 
  
 タウン情報などにも載ってます。 
 - 299 :名も剥げ :2010/07/15(木) 00:37 i218-224-151-241.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>296、お前バイクナイトに必死だな・・・。 
 中型もろくに扱えないんだっけか?(笑) 
 バイクナイトネタは確かにうざい。mixiコミュで仲良くやってろよ。 
 しかも「開催することにしたそうです」って・・・。これ告知っていうのか? 
 いい歳こいて夜にたむろして何が楽しいんだか・・・。 
 - 300 :クラブメン :2010/07/15(木) 00:40 FkS3NFV proxy3138.docomo.ne.jp
 -  >>297 
 そうなんですか^^; 
 まぁ停められたら考えてみようかと思います。 
 - 301 :名も剥げ :2010/07/15(木) 06:56 5Eg2WOb proxy3158.docomo.ne.jp
 -  >>299 
 CB1300お乗りなんですね(笑) 
 あのでかいのを乗りこなすとは… 
 自慢のライテクを見せてくださいよ 
 今度のバイクナイトは参加予定なんで! 
 よろしくお願いします。 
 - 302 :名も剥げ :2010/07/15(木) 19:35 i218-224-151-241.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>301 
 はぁ?、CB1300?あんなモン乗るかよ。 
 乗ってんのはR6だけど。 
  
 ライテク? 
 ま、中型もろくに扱えないたむろ好きな君よりは上手いと思うょ(笑) 
 で、君は何に乗ってるんだい? 
 - 303 :名も剥げ :2010/07/15(木) 23:11 07032460889354_gu wb62proxy05.ezweb.ne.jp
 -  モトコンポ乗り 
 - 304 :名も剥げ :2010/07/15(木) 23:15 07011022689618_md wb17proxy02.ezweb.ne.jp
 -  カブ250改U 
 - 305 :名も剥げ :2010/07/15(木) 23:39 5Eg2WOb proxy3139.docomo.ne.jp
 -  三輪車でちゅ♪ 
 バイク乗りでもソロ好きな奴もいるしみんなでワイワイ騒ぎたい奴も居るんだよ(笑)同じバイク乗りなんだからすこしは受け入れたら?気に食わないならスルーするとかよ 
 ケツ穴ちいせんだよ(*´艸`) 
 まぁ一回参加してみたら?走り追求してる奴とかもいるみたいだから得るものあるかもよ! 
 ビビって参加出来ないと思いますけどー 
 興味ないとかの言い訳は無しね( -д-) 、ペッ 
 - 306 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 307 :名も剥げ :2010/07/16(金) 00:14 i218-224-151-241.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>305 
 ビビる?(笑) 
 んじゃ会いに行ってやるよ、下りの太平PAだな。 
 オレは黒のR6にラパイドの黒だ。お前の単車は何よ?お兄さんと話しようぜ(笑) 
 適当な車種言って周りに迷惑かけんなや坊主。 
 - 308 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 309 :名も剥げ :2010/07/16(金) 12:30 07031041657205_mi wb19proxy06.ezweb.ne.jp
 -  熱いね! 
 - 310 :名も剥げ :2010/07/16(金) 12:44 01m1GtX proxy3155.docomo.ne.jp
 -  みんなバイク好きなだけなんです!言い争いは辞めてください。  自分もバイク乗りとして心が痛みます、悲しくなります、お願いします。 
 - 311 :名も剥げ :2010/07/16(金) 20:01 FLA1Aaf125.aki.mesh.ad.jp
 -  さ〜て話題変えるべ! 
 秋田にモテギ並のコースできないかな? 
 菅生くらいでもいいけど・・・・こんなに土地余ってるのにな〜 
 協和のカートランドはマロン市長の気分で閉鎖だベ。 
 - 312 :名も剥げ :2010/07/16(金) 20:50 P219108013219.ppp.prin.ne.jp
 -  >>307 
 黒のR6に黒ラパイドとは… 
 まさかとは思いますがR6にMotec搭載したりしてます? 
 - 313 :名も剥げ :2010/07/16(金) 22:00 i218-224-151-241.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>312 
 いいえ。 
  
 >>305 
 HOST:5Eg2WObの坊主、会いに行ってやっから逃げねえで車種と判別の目印言えや。 
 三輪車?ケツ穴小せえ?ビビる?言い訳? どうでもいいからさっさと言え。 
 怖くなって逃げるのか?(笑) 
 - 314 :名も剥げ :2010/07/16(金) 22:41 p2081-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  24日に協和オートランドに行く人います〜? 
 - 315 :名も剥げ :2010/07/17(土) 00:15 NQ6267G proxy3105.docomo.ne.jp
 -  三輪車でちゅって 
 トライクが、いいね! 
 ライテク必要かな? 
 - 316 :名も剥げ :2010/07/17(土) 13:03 IFm2YX3 proxycg092.docomo.ne.jp
 -  R6って何? 
 - 317 :名も剥げ :2010/07/17(土) 19:16 AVS2X3v proxycg081.docomo.ne.jp
 -  国道6号線。 
 - 318 :名も剥げ :2010/07/17(土) 19:42 07032460328439_vg wb07proxy12.ezweb.ne.jp
 -  ヤマハYZF-R6 
  
 ヤマハはXJRしか乗った事無いから知らん。 
 今はスペイシーだが何か? 
 ZRX1200とGSX1400どっち買おうか迷ってるんだが... 
 - 319 :名も剥げ :2010/07/18(日) 13:18 Kp80RVq proxy3104.docomo.ne.jp
 -  毎年連休になると我が物顔で集団走行するアメリカン。 
 単独でもうるさいのに集団で走られたら迷惑極まりない。 
 もう少し考えてほしいよな。 
 - 320 :名も剥げ :2010/07/18(日) 15:01 07032450783903_en wb35proxy07.ezweb.ne.jp
 -  アメリカンも腫もSSも珍走団顔負け、モラルハザードだ 
 最低限の交通ルールも… 
 - 321 :名も剥げ :2010/07/18(日) 16:42 IFm2YX3 proxycg090.docomo.ne.jp
 -  >>318 
 ありがとう!最近の単車解らなくて。 
 自分はGL1500に替えるか考え中! 
  
  
 >>319 
 分かる!もう少し回り考えて走って欲しいな! 
 - 322 :名も剥げ :2010/07/18(日) 22:01 07031040577646_ah wb46proxy04.ezweb.ne.jp
 -  アメリカンじゃなくてハーレーでしょ 
 - 323 :名も剥げ :2010/07/19(月) 23:18 NQ6267G proxyc119.docomo.ne.jp
 -  バイクナイトの結果は、 
 三輪車でちゅ浮フアホは? 
 - 324 :名も剥げ :2010/07/20(火) 02:07 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  毎月第四土曜日開催ってゆーから、やるのは24日じゃねえの? 
 - 325 :名も剥げ :2010/07/20(火) 19:43 IHi0RNH proxycg057.docomo.ne.jp
 -  やっぱりハーレーでしょ! 
 - 326 :名も剥げ :2010/07/20(火) 20:27 Kp80RVq proxy376.docomo.ne.jp
 -  日本人なら国産にこだわって欲しい。 
 車格や性能では劣ってないと思うし。 
 - 327 :名も剥げ :2010/07/20(火) 21:16 07011022689618_md wb17proxy09.ezweb.ne.jp
 -  性能→日本車>外車 
  
 車格→日本>外車 
  
 デザイン→外車>>日本車 
 ブランドイメージ→外車>>>>日本人は横文字大好き>>>>>日本車 
  
 結論。日本人は漢字(本田、山葉、鈴木、川崎)より横文字(ドゥカティ、トライアンフ、ハーレー、BMW等)こそ至高と思っている 
 - 328 :名も剥げ :2010/07/21(水) 01:54 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ドカ→乗ってなくても壊れる 
 トラ→何それ? 
 腫れ→(r 
 BM→ジジイ 
 本田→カブ 
 山羽→楽器屋 
 鈴木→変態 
 川崎→漢 
  
 主観につき異論は聞かん 
 - 329 :名も剥げ :2010/07/21(水) 06:51 Kp80RVq proxycg024.docomo.ne.jp
 -  >>328 
 たしかにBMやトライアンフは上品なオジサマが乗ってるイメージがあるな。 
 - 330 :T駄馬〜 :2010/07/23(金) 23:14 07032460889354_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
 -  県央以外とTW、FTR、グラトラ乗り見かけるな〜。なんか、自分のマシンとかみると親近感湧くな〜。 
 - 331 :名も剥げ :2010/07/23(金) 23:33 i220-221-172-85.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>330 
 マシン?TWがマシンとは釣りか?(笑) 
 前から思ってたけど、おまえ痛すぎ・・。 
 - 332 :クラブメン :2010/07/24(土) 00:01 FkS3NFV proxy3119.docomo.ne.jp
 -  人それぞれ、好きなタイプやスタイルのバイクがあるので、あーだこーだ言うのはどうかと… 
  
 流行りのバイクや、高級なバイク乗らないとダメとかないと思います。 
 - 333 :T駄馬〜 :2010/07/24(土) 00:08 07032460889354_gu wb62proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>331 
 はい?釣りですか?あんたの言うマシンはなんですか?(笑) あなたはもしかして乗せられてるタイプですか?逆にあなたが痛すぎ… 
 - 334 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:09 i220-221-172-85.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>332 
 俺もそう思うが、TWをマシンと呼ぶのはどうだろう・・。 
 多分初めてのバイクなんだろうが、アレをマシンというのはどうも違う。 
 - 335 :T駄馬〜 :2010/07/24(土) 00:17 07032460889354_gu wb62proxy07.ezweb.ne.jp
 -  331と334同一な(笑) 
 こいつ氏寝よ 
 ↓ 
 i220-221-172-85.s02.a005.ap.plala.or.jp 
 - 336 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:23 i220-221-172-85.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>333T駄馬〜 
 いやいやせめてマシンっつーならよ・・。 
 例えばオフならトレール系じゃないモデル(HONDAならCRF250XとかYAMAHAならWR250Fあたり) 
 オンならせめて最低でもレプリカだろ・・↓ 
 TWがどうこうじゃなく、アレはマシンと呼べる代物じゃねえだろって話なんだが。 
 - 337 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:27 07032040812189_gf wb50proxy02.ezweb.ne.jp
 -  ま、簡単に言うとR6なんて恥ずかしくて乗ってらんねーって事だwww恥を知れ! 
 - 338 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:30 07032040812189_gf wb50proxy08.ezweb.ne.jp
 -  奴はきっとまだここ毎日覗いてるだろうね。 
 - 339 :T駄馬〜 :2010/07/24(土) 00:31 07032460889354_gu wb62proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>336 
 マシン?TWがマシンとは釣りか?(笑) 
 前から思ってたけど、おまえ痛すぎ・・。 
 俺もそう思うが、TWをマシンと呼ぶのはどうだろう・・。 
 多分初めてのバイクなんだろうが、アレをマシンというのはどうも違う。 
  
  
 お前は俺をどうしたいんだ?(笑)  
 頭、治してから来いよ(笑) 
 - 340 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:31 07032040812189_gf wb50proxy06.ezweb.ne.jp
 -  プララってロクなのいねーよなw 
 - 341 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:33 i220-221-172-85.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>337 
 R6?俺違うんだが・・。乗ってんのはKTMだし。 
 - 342 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:37 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>341 
 自称R6乗りの人物と文体が酷似していますね 
 - 343 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:41 07032460889354_gu wb62proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>341 
 いやいやゴリラだろ 
 - 344 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:43 Kp80RVq proxy3167.docomo.ne.jp
 -  みんな乗ってるのは「バイク」でいいんじゃね? 
 - 345 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:45 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>341 
 すごい妄想・・。ホント違うんだけど・・。 
 なんだ?ここって本音も言えないわけ? 
 - 346 :名も剥げ :2010/07/24(土) 00:55 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  アンカー間違った。>>342 
 - 347 :T駄馬〜 :2010/07/24(土) 01:05 07032460889354_gu wb62proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>341 
 因みに、初めてのバイクじゃねーし(笑) 自分でいじりたくてワザとノーマルのTWかったんだけど。まー、マシンに乗せられてるだけの痛いアンタに何言われても痛くも痒くもないな。 
 - 348 :名も剥げ :2010/07/24(土) 01:28 07031040169822_ad wb56proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>336 
 知らないと思うけど、確か風間深志さんがTWで北極圏到達したはず。 
 キムタクのドラマのせいでミーハーなイメージあるけど、元々はタフなバイクなんスよ。 
 - 349 :名も剥げ :2010/07/24(土) 01:29 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>345 
 言い回しや節々のクセが似てると思っただけで、同一人物だなんて言っていませんよ 
 そんなアンカ間違えるぐらい狼狽しなくてもw 
 - 350 :名も剥げ :2010/07/24(土) 01:31 NUw27tn proxy30004.docomo.ne.jp
 -  別になんでもいんじゃないすか? 
  
  
 R6だろうが、KTMだろうが、ハーレーだろうが、隼だろうが、モンキーだろうが、乗ってる本人には愛機だろうし、マシンだろうし。 
  
  
  
 だからソコまで言わなくてもいいんじやないすかね? 
  
  
 と、オモタ。 
 - 351 :名も剥げ :2010/07/24(土) 01:43 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>347、バイク屋でもツーリングでもいいから、そこでTWを「マシン」って言ってみるといい。 
 まず苦笑いだな・・。 
 初めてのバイクじゃねーし(笑)>んなら前は何?普通わざわざTWに乗り換えるか? 
 190のレスでエンジンブレーキがかなり利くとか言ってる時点で初心者の匂いがプンプンなんだが・・。 
  
 >>348さん、知ってるけど・・。あれがあるのは200だけ。 
  
 >>349、間違っただけで狼狽ってあんた・・・。 
 - 352 :名も剥げ :2010/07/24(土) 02:23 p2181-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  24日のバイクナイトは、今回は秋田道下りの、太平山PAで8時からやるらしい。 
 雨降ったら中止かも。 
 時間あったら来てね^^ 
 - 353 :名も剥げ :2010/07/24(土) 04:00 P061198249032.ppp.prin.ne.jp
 -  いや、バイク自体に罪はねえべ 
 今やビクスクもTWもクソバイクみたいな扱いになってるけどあれはバイクの車種やバイクの構造がクソなんじゃなくて乗り手がカスでゴミでバカなのが大多数だからだべ 
  
 旧車も乗り手がカスなケースが大半だがアイツラは時代が良かったのか特に忌み嫌われる事もなくみんな名車扱いだからイイよな〜 
 つかTWくんはやったら自信マンマンだが速いのかな? 
  
 TW乗りで速いヤツって見た事ないから興味あるんだけどw 
  
 膝擦ってくような人とかコーナ-進入でブラックマーク残してカウンター当てながら走るモターとかと走った事ある? 
  
   
 - 354 :名も剥げ :2010/07/24(土) 10:27 AVm3nCN proxyc115.docomo.ne.jp
 -  >>353 
  
 言いたいコトわかるけど自分の価値観人に押し付けんのは一番ダセーな 
  
 速く走りたい人 
  
 ファッション感覚で乗る人 
 ツーリングだけを楽しむ人 
  
 他にもいろんなジャンルあるだろ 
  
 だから色んなバイクがあったりそれぞれを極める為にアフターパーツがあるんじゃない?? 
  
 てか、バイクは自己主張の塊みたいな感じだからね、自慢するのはいいけど批判するのはカッコ悪い 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ………何気にこういった熱く荒れた感じが好きだったりする 
 - 355 :クラブメン :2010/07/24(土) 11:24 FkS3NFV proxy3138.docomo.ne.jp
 -  まぁまぁ皆さん冷静になりましょうよ? 
  
 誰が何のバイクに乗ってようが、好きで乗ってるんですから、批判は無しでいきましょうよ!まぁでも荒れるのがスレなんですが…。でもみんなバイク乗りでしょ! 
  
 ちなみに、自分はクラブマン買ったばっかですが、やっぱ自分のバイクはカッコイイッすもん!走らない日でも毎日眺めてます(笑) 
 - 356 :T駄馬〜 :2010/07/24(土) 14:38 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ↑まさにそうだよな。 
 - 357 :名も剥げ :2010/07/24(土) 16:24 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>356のT駄馬〜、んでおまえ前に乗ってたのってマジで何よ?(笑) 
 190のレスでTW、1、2、3速力有り余りすぎ、5速でエンブレ効く。の書き込みには腹抱えさせてもらったぜ。 
 こんな無知で恥ずかしいコメントつけるだけでも、お前どう見ても初心者だろよ(笑) 
  
 自分のバイクを愛でるのも結構、TWというバイクをどうこういうつもりもねえが、TWを「マシン」ってのは恥ずかしいからやめてくれ・・(笑) 
 マジでアレは「マシン」と呼べる代物じゃねえ。 
  
 あとよ、俺が「マシン」に乗せられてるってレスつけてたが、俺2スト時代(CRM250AR、一瞬だけCRも乗ってたが)から今で言うエンデューロやってんのよ。 
 まあ、確かに疲れてきた時なんかは、どうしたって乗せられてしまってるって感覚にはなるが、TWをマシンと呼んじゃうお前よりはマシかと・・。 
 - 358 :名も剥げ :2010/07/24(土) 16:38 07032450001206_hn wb76proxy02.ezweb.ne.jp
 -  アホなバイク乗りは転んでタヒね うるせ〜ハエめ 
 - 359 :名も剥げ :2010/07/24(土) 18:10 p8223-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
 -  自分、アラフォー。10代で峠。20前半はライセンス取ってサーキット。20後半からはエンデューロ。今は大型をたまに乗る程度。 
 自分で車体エンジンをバラして整備出来るし、車検も自分で直接陸運持込。 
 同世代で似たような人はいっぱいいます。しかし、他人のバイクをバカにしたり、初心者をバカにする人は皆無。 
  
 このスレは観てるだけでしたが、バイク乗りの質の低下を危惧し、1度だけカキコしました。 
 - 360 :名も剥げ :2010/07/24(土) 18:15 5Eg2WOb proxycg034.docomo.ne.jp
 -  どうも♪こんにちは 
  
 ボクのマシンは三輪車でちゅ(*´艸`) 
  
 TWだろーがなんだろーが同じ二輪仲良くできないもんかねぇー 
 まったくプララはケツ穴ちいせーやつばかりだな(笑) 
 - 361 :名も剥げ :2010/07/24(土) 18:16 D9e02YO proxy3148.docomo.ne.jp
 -  プララ 
 - 362 :名も剥げ :2010/07/24(土) 19:06 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>357 
 ほらほら、またR6乗りに似てきたよ?pgr 
 - 363 :名も剥げ :2010/07/24(土) 19:17 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>362 
 だから違うつってんだろ!! 
 妄想激しい奴だな、おまえ気持ち悪いな・・。 
 - 364 :名も剥げ :2010/07/24(土) 19:31 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  連投だがよ、三輪車でちゅのアホに突っ込んだR6の人と、TWのアホに突っ込んでる俺は全くの別人。 
 プロバイダが同じなだけだろが。 
 それ以前に、TWみてえな街乗りをマシンだの「TW、1、2、3速力有り余りすぎ、5速でエンブレ効く」みてえなクソ恥ずかしいレス見て突っ込む事に何か問題あるのか? 
 本音も言っちゃならねえわけ? 
  
 関係ねえから>>360はスルーしようと思ってたが、コイツ結局自分の単車が何だかも言わずに、ただR6の人にケンカ売ってるだけだろよ。 
 - 365 :名も剥げ :2010/07/24(土) 22:18 07032040812189_gf wb50proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>364お前はR6並にウザイ書き込みしてるんだぜw まさか日常でもKYなのか?治した方いいよ 
 - 366 :名も剥げ :2010/07/24(土) 22:45 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>365、おうおう、どうとでも言えよ。ウザイとかKYとかいつの言葉よ。 
 - 367 :T駄馬〜 :2010/07/24(土) 23:11 07032460889354_gu wb62proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>357 
 何、独りして他人の批判で盛り上がってんの?(笑) アホォだな〜(笑) 
 - 368 :名も剥げ :2010/07/24(土) 23:46 07031040436718_ae wb16proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>366どんなモノでも感じ方って人それぞれじゃん。 
 それを自分の定規で測って批判するのは良い事か?カッコイイか?。 
  
 珍走団並に迷惑でダサいよ。 
  
  
 そんな俺は、初めて乗ったノーマルのモンキーで60Km/h出して死ぬかと思った人間です。 
 - 369 :名も剥げ :2010/07/25(日) 00:02 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>367、T駄馬〜。おまえ本気でTWの低速ギアが力有り余りすぎって思ってるのか?(笑) 
  
 >>368、どんなモノでも感じ方って人それぞれというなら、俺みたいに自分のものさしでアホのTWくんに突っ込む奴の事も人それぞれなんじゃねえのか? 
 TWくんのレス見て、TW?それはマシンと呼べねえだろ。TWの低速ギアが力有り余りすぎ?アホか?と本音を言いたくなった。それだけなんだが。 
 TWをマシンとかレスつけてなけりゃ、俺もここまで突っ込んでなかったかもな。 
 - 370 :名も剥げ :2010/07/25(日) 00:05 07032450773822_ve wb05proxy07.ezweb.ne.jp
 -  いろんなこだわりがあって結構なんだけど、機械はどんなモンでもマシンぢゃないのか??? 
 - 371 :名も剥げ :2010/07/25(日) 01:06 07031040436718_ae wb16proxy16.ezweb.ne.jp
 -  >>369批判的な意見ばっかで見苦しい、って事を遠回しに書いたつもりだったけど、それを理解するだけの頭が無いの?。 
  
 例えTWだろうとFTRだろうと何だろうと、その人にとっては憧れのバイクなのかも知れないんですよ。その憧れのバイクを“マシン”と呼んでナニが悪いんですか。貴方に迷惑かけた訳じゃナイでしょう?。 
  
 単純に速い遅いや、排気量がデカい小さいで“マシン”の善し悪しを決める事は変な話しじゃない?。 
 - 372 :T駄馬〜 :2010/07/25(日) 01:20 07032460889354_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
 -  >>371 
 考える力無いから何言っても無理。 
 - 373 :名も剥げ :2010/07/25(日) 01:24 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>371、俺が突っ込んでるのは190のレスと、マシンなわけ。 
 良く見てみろ、「街乗り」とはレスつけても俺は一回も速い遅い、排気量がでかい小さいで善し悪しを決めるようなレスはつけてねえが。 
  
 単純に速い遅いや、排気量がデカい小さいで“マシン”の善し悪しを決める事は変な話しじゃない?。> 
 むしろこんなレスつけるお前がそう思ってるんじゃねえのか? 
 - 374 :名も剥げ :2010/07/25(日) 01:34 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  372のT駄馬、低速ギアが力有り余りすぎってどういう事だ? 
 5速でエンブレがかなり効くってなんだ? 
 お前何一つしっかり答えられねえのか?(笑) 
 アホがごまかして逃げてねえで説明しろよ(笑) 
 - 375 :名も剥げ :2010/07/25(日) 01:48 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ほらほら、興奮するからまたクセが出てきたよ?pgr 
 - 376 :T駄馬〜 :2010/07/25(日) 02:06 07032460889354_gu wb62proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>374 
 いや〜熱いですな(笑) ギヤ比が全体的に低速寄りで、5速しか無いからアクセルOFFだけでエンジン唸るくらいエンブレかかるって言ってんの。分かった?お馬鹿さん(笑)。 んで、それ追求して何かかなるの?  
 お前、おかしいよ 
 - 377 :名も剥げ :2010/07/25(日) 02:20 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  T駄馬、アクセルオフだけでエンジン唸るくらいエンブレかかる? 
 やっぱりお前おかしいって・・。 
  
 アクセルオフったらエンジン唸る? 
 ギアを下げるなら唸るっつーのは分かるが、ただのアクセルオフだけではエンジンは唸らねえんだが。 
 おまえオツム大丈夫か? 
 - 378 :T駄馬〜 :2010/07/25(日) 02:33 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>377 
 ホント面倒くせ馬鹿だな〜。もういいよ(笑) 俺に勝ったか?嬉しいか? 
 - 379 :名も剥げ :2010/07/25(日) 02:38 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  あとな、「1、2、3速力有り余りすぎ」のレスだが、お前の言ってる力有り余りすぎってのは多分トルクの事言いてえんだろうが、トルクっつーのは加速なわけよ。 
 お前、そもそも粘りとトルクの区別もついてねえんじゃねえのか? 
 - 380 :T駄馬〜 :2010/07/25(日) 02:50 07032460889354_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
 -  粘りとトルク?知ったかですか(笑)  
 トルク=ねじりの強さ 
 だったら知ってますけど。 
 - 381 :名も剥げ :2010/07/25(日) 02:54 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>379 
 粘り=お前 
 (大笑) 
 - 382 :名も剥げ :2010/07/25(日) 03:02 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>380T駄馬、知ったかはお前だよ・・。(笑) ネットでもなんでもいいから自分で調べてみな。 
  
 >>381、くそつまんねえな。だったら何だ?(笑) 
 - 383 :T駄馬〜 :2010/07/25(日) 03:12 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>382 
 wikipediaにも同じ事載ってたし(笑) 
  
 【トルクとは、ある固定された回転軸を中心にはたらく、回転軸のまわりの力のモーメントである。一般的には「ねじりの強さ」として表される。力矩、ねじりモーメントとも言う。】  
 んで、粘り気はお前な(笑) わかった? 
 - 384 :名も剥げ :2010/07/25(日) 03:18 07032460889354_gu wb62proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>382 
 「トルクっつーのは加速なわけよ。」 
  
 ネットで調べたが、お前しか言ってない(笑) 
 - 385 :名も剥げ :2010/07/25(日) 03:19 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>383 
 粘り気?ああ、別にかまわねえが。 
 T駄馬、TWの1、2、3速が力有り余りすぎの説明になってねえぞ(笑) 
 お前、誤魔化しばっかりだな・・・。 
 - 386 :T駄馬〜 :2010/07/25(日) 03:29 07032460889354_gu wb62proxy01.ezweb.ne.jp
 -  ↑説明したつもりだが、お前の理解力不足だな(笑)。つーか、誤魔化してんのどっちや?あんたの言う「トルクと粘りの関係」説明してみろや!後、「トルクっつーのは加速なわけよ。」ってのもな(笑) ネットで調べてな(笑) 
 - 387 :名も剥げ :2010/07/25(日) 03:52 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  T駄馬、トルクもわかんねえのか?「ねじりの強さ」?「ねじりモーメント」?凄すぎるぞおまえ・・。 
 1、2、3速の力有り余りすぎがか?(笑) 
 バイクの話で、ねじりってお前・・。 
 本気で説明した気でいるのか?(笑) 
  
 理解力不足?俺に調べろだ? 
 T駄馬、今度は擦り付けか?丸投げか?摩り替えか?(笑)ふざけるな。 
 俺に理解力不足ってんなら、訳のわからねえ誤魔化しして逃げねえで、しっかりお前が説明したらいいじゃねえか(笑) 
 ホントはなんも知らねえんだろ?(笑) トルク=ねじりだもんな・・。 
 携帯しかねえんだったら、おまえのマシンでバイク屋でも行って聞いてみな。 
 - 388 :名も剥げ :2010/07/25(日) 04:08 i222-150-29-192.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  T駄馬、ギア下げてもいねえのにアクセルOFFだけでエンジン唸ってエンブレで、トルクはねじりのお前にゃ何言っても理解出来る内容じゃねえと思うよ・・・。 
 - 389 :クラブメン :2010/07/25(日) 08:17 FkS3NFV proxy3159.docomo.ne.jp
 -  何か荒れすぎで嫌な気持ちになります。 
 やるなら他でやってください。スレ違いですよ! 
 - 390 :R6 :2010/07/25(日) 08:28 07032040812189_gf wb50proxy07.ezweb.ne.jp
 -  迷惑かける奴は通報しよう。 プララなんて規制されたらいいのにw 
 - 391 :名も剥げ :2010/07/25(日) 08:35 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
 -  粘りますな。お前も答えねーじゃん(笑) つーか、回転軸を回す力がトルクだろが!回転軸に回す力かかれば、ねじる力が生じる。その力の加減で回転軸の運動量も変わる。  
 馬鹿に何言っても難しいだろうが、お前の言うトルクは加速の説明早くよろしく(笑) 
 - 392 :R6事故死 :2010/07/25(日) 08:35 07032040812189_gf wb50proxy10.ezweb.ne.jp
 -  T駄馬、お前もいい加減迷惑なの気付けよ!いちいちプララと書き込みバトルしてんじゃねーよ。スルー出来れば終わりだろ 
 - 393 :名も剥げ :2010/07/25(日) 08:37 07032460889354_gu wb62proxy08.ezweb.ne.jp
 -  ↑>>387 
 - 394 :名も剥げ :2010/07/25(日) 08:38 07032450773822_ve wb05proxy04.ezweb.ne.jp
 -  なんか知識ばっかりひけらかしてヲタクみたいだなww 
 自分が全てみたいでキモい。 
 - 395 :名も剥げ :2010/07/25(日) 09:45 Koe1hmk proxycg028.docomo.ne.jp
 -  釣りと荒らしはスルーで 
 - 396 :名も剥げ :2010/07/25(日) 09:53 g3bXzQ9kJ7cKZ0OO w21.jp-t.ne.jp
 -  は〜いおしまいU 
 - 397 :名も剥げ :2010/07/25(日) 11:07 Kri0RaP proxy3115.docomo.ne.jp
 -  現在入道崎で100台くらいでミーティング中。 
 - 398 :名も剥げ :2010/07/25(日) 12:03 02u3nPa proxycg010.docomo.ne.jp
 -  えれ〜迷惑 早く散れ 
 - 399 :名も剥げ :2010/07/25(日) 16:17 Koe1hmk proxy3107.docomo.ne.jp
 -  鈴鹿8耐、何度もトップが入れ替わる熾烈な争い@スカパー! 
 - 400 :名も剥げ :2010/07/25(日) 17:03 07032450783903_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
 -  スカパー!ほしー 
 - 401 :元走り屋 :2010/07/25(日) 17:58 Fee3N9U proxy30017.docomo.ne.jp
 -  加賀山に、頑張ってもらいたい 昔の仲間の、弟だから 
 - 402 :名も剥げ :2010/07/25(日) 19:11 01m1GtX proxyc144.docomo.ne.jp
 -  スカパーほしい〜    8耐見たい 
 - 403 :名も剥げ :2010/07/25(日) 19:46 Koe1hmk proxy3159.docomo.ne.jp
 -  8耐はホンダ勢圧勝、ヨシムラは6位完走    伊藤真一のラストランに涙(/_;)  さて、一休みしてF1(四輪)見るよ 
 - 404 :名も剥げ :2010/07/25(日) 22:48 NVk00lL proxy30014.docomo.ne.jp
 -  あのね、俺は原チャ〜大型まで6台くらい乗り継いでるんだけど、カリカリに攻めて走ってるとギア段に関係なくアクセルOFFでエンジンは唸るしエンブレが怖い時すらある。 
 T駄馬さんの言ってることはもっともであり、低排気量のエンジン車では回転数上げてトルクバンドのまま走るのが通例だから至極当然だと理解できます。特に2ストマシンなんか乗った事がある人なら、癖がそのまま4ストマシンにも活用されますから。 
  
 TWさんを非難される方に、そのへんの理解を求めたいな。それにさ、トラクターも軽自動車もTWも、どれも立派なマシンではないですか。 
 視野を広く持てれば人としての器も、ライダーとしての品格も格段に上がりますよ。今の貴方は引っ込みのつかぬ駄々っ子みたいですが、受け入れる事から始めてはいかがでじょうか? 
  
 ちゃんと理解して謝れば、皆もまた受け入れてくれるから。いと小さき人の批判非難は躓き程度、これからは受け入れるのを一歩として盛り上がりましょ♪ 
 - 405 :名も剥げ :2010/07/25(日) 23:07 07032450773822_ve wb05proxy09.ezweb.ne.jp
 -  先日、誕生日プレゼントに車体に隼って書いてあるバイク貰って、この機会に免許取ろうと思ってるんですが、なんの免許取ればいいんですか? 
  
 バイクの事に関して全くの素人ですいませんが、教えてください。 
 - 406 :名も剥げ :2010/07/25(日) 23:35 07032040812189_gf wb50proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>404 
 二人とも通報されてアク禁なったみたいよ。 今頃、昨日までの大人げなかった自分に反省してるのでは?w 
 - 407 :名も剥げ :2010/07/26(月) 00:19 NVk00lL proxy3111.docomo.ne.jp
 -  >>406 
 通報された挙げ句にアク禁か、残念だと思います。教えてくれてありがとうございます。 
  
 私が若かりし当時は「ホンダが最強だ」とか「男なら川崎だ」とか「鈴木が1番偉いんだ」とか、くだらない自己主張を酒のツマミに喧嘩さながら語り合ったものですが今回の件がソレに被り、どこか残念な部分が残るなぁ。そこからバイク仲間が産まれて来た世代だもの。 
  
 だからこそ批判非難一方の人が消えて逝くのを多々見てきた。非難批判、バイクの車種や性能よりもライダーの人格?人徳?がグッドライダーを左右しますものね。 
  
 彼等にも客観的視野を持てたらと、とても残念です。 
 - 408 :名も剥げ :2010/07/26(月) 00:37 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  本当にアク禁になったのかな。 
  
 ちなみに、携帯は固体単位で弾けるがPCはプロバイダのドメインで弾くしかない。 
 s02.a005.ap.plala.or.jpで弾くと秋田県内のぷららADSLユーザーが死亡。 
 a005.ap.plala.or.jpだと回線種問わず秋田県内全て、ap.plala.or.jpでぷらら全滅。 
 要するに、他の善良なぷららユーザーまで迷惑を被っているという状態です。 
 - 409 :T駄馬〜 :2010/07/26(月) 00:45 07032460889354_gu wb62proxy11.ezweb.ne.jp
 -  あれ、俺悪禁なったの? 
 - 410 :名も剥げ :2010/07/26(月) 00:47 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>409 
 なってないみたいですなw 
 - 411 :名も剥げ :2010/07/26(月) 00:58 NVk00lL proxy3118.docomo.ne.jp
 -  T駄馬さんおかえり 
  
 卑屈な煽りには紳士に対応していきましょ、ここの管理者側は偏った人がいるから気にしないで 
  
 偏見者に負けるなよ、立派なマシンだぜホ 
 - 412 :T駄馬〜 :2010/07/26(月) 01:03 07032460889354_gu wb62proxy01.ezweb.ne.jp
 -  皆さん有り難う(泣) 
 俺もスルー出来ればよかったんだけどね…汗 つい、感情的なってしまいました。 
  
 皆さん、つまらない思いさせて本当にすみませんでした。 
 - 413 :名も剥げ :2010/07/26(月) 17:09 7u02wyc proxycg042.docomo.ne.jp
 -  CRM250 89年のCDI壊れたのですが生産中止で部品ないのですが… 
 いー方法あったらアドバイスお願いします。 
 - 414 :名も剥げ :2010/07/27(火) 10:14 07032450783903_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>413 ヤフオクはだめ?たまにデッドストックがあったりしますよ。 
 もしくはEGスワップしちゃうとか 
 - 415 :名も剥げ :2010/07/27(火) 11:48 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  オクは注意しなきゃね。 
 ぶっ壊れたゴミを送りつけておいて、NCNRだの発送前は動いていただのと言う不埒な輩もいます。 
 入札前に相手の評価を必ずチェックしましょう。 
  
 >>414 
 EGスワップ好きですねw 
 ここはやはり4スト化ですか。 
 - 416 :名も剥げ :2010/07/27(火) 12:00 07032450783903_en wb35proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>415 スワップ大好きです(!?) 
 4stEGのせてCRF250化も面白くないですよ多分 
 - 417 :名も剥げ :2010/07/27(火) 12:43 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  面白くない…んですかw 
 まあ、同じ250なら2ストより遅くなっちゃうような気もしますしね。 
 - 418 :名も剥げ :2010/07/27(火) 14:31 07032450783903_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>417 さいっ! 
 携帯の予測ミスです 
 面白いと思うで… 
 セルがいらないならレーサーEGでも面白いと思います。 
 2stも楽しいけどオイル補充が面倒で…とか言いながら2stジムニーを本気で探してる今日この頃 
 - 419 :名も剥げ :2010/07/27(火) 15:41 07011022689618_md wb17proxy03.ezweb.ne.jp
 -  NSRのエンジンにしようぜ 
 Vツイン250搭載のCRMか・・・。 
  
 胸が熱くなるな 
 - 420 :名も剥げ :2010/07/27(火) 16:56 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  かくして、鬼のCRM計画は水面下で着々と進行するのであった。 
  
 オーナーはそれを知る由も無かった… 
 - 421 :名も剥げ :2010/07/27(火) 19:54 07031040436718_ae wb16proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>419想像するだけで勃起するw 
 - 422 :名も剥げ :2010/07/27(火) 20:28 P219108015159.ppp.prin.ne.jp
 -   
 現実的に可能なのはCRM250rrのエンジンとハーネスとCDIスワップじゃね?w 
 でも初代のドッカンパワーも捨てがたい 
 それかCRFにするならなんとか頑張ってSRX600Eg積むとかw 
 とか言ってなんだかんだでTDR買うのが一番ハイパワーでバランス良くて安上がりだったりしてw 
 - 423 :名も剥げ :2010/07/27(火) 20:49 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  Q.CRMのCDI壊れたよ、どうしよう 
  
 A1.ヤフオク 
 A2.エンジンスワップ汁 
 A3.どうせならNSRのエンジン積もうぜw 
 A4.CRM250RR丸ごと移植 
 A5.何とかしてSRX600エンジン移植汁 
 A6.いっそTDR買え←今ここ 
  
 飛躍っぷりにワロタ 
 - 424 :名も剥げ :2010/07/27(火) 20:57 P061204095253.ppp.prin.ne.jp
 -  俺がいらねー解答を増やしちまいましたねw 
 ちなみにCRM初期型のCDIってNSRのPGMみたいに背面黒ゴムウレタンで固めてる? 
 それとも密封? 
 黒ゴムならゴム全部ひっぺがして基盤みて、基盤焼けてなかったらRCVのコンデンサをハンダでつければ直らんだろか… 
 つか初期型ってRCV付いてるのかしら? 
 - 425 :名も剥げ :2010/07/27(火) 21:59 07011022689618_md wb17proxy06.ezweb.ne.jp
 -  スーパーカブにガンマのエンジン載せてんだから、ここはNSRだとなん(ry 
  
 http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&rl=yes&xl=xl_blazer&v=TfEflxHk4Og 
 - 426 :名も剥げ :2010/07/28(水) 11:56 p7050-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今更ですが、独り言なのでスルーして下さい。 
  
 結局、何がマシンで何が違うか語らず、トルクとは****ばっかし。 
 KTMはメーカー名。乗っている車種は語らず。 
 文面から察するに、30ン歳。精神年齢高校生。 
 TWに一定期間乗った事あるのか?自分でメンテナンスしてたのか?批判する上での最低条件だぜ! 
 - 427 :名も剥げ :2010/07/28(水) 12:27 7pe0SRS proxy3152.docomo.ne.jp
 -  TWの人が、小型2stあたりからの乗り換えだったりなら 
 特に疑問に思わない発言だと思ったけどな 
 まぁ終わった話だし 
 バイク好きだから、ちょっと盛り上がっちゃった感じで良いんじゃね?w 
 - 428 :名も剥げ :2010/07/28(水) 12:37 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  蒸し返すとまた来るぞ 
 終わり終わり 
 - 429 :名も剥げ :2010/07/28(水) 13:37 p7050-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  すまん。つい・・。 
  
 暇があったら、また来ます。(いつも暇だけど) 
 - 430 :T駄馬W :2010/07/28(水) 23:28 07032460889354_gu wb62proxy12.ezweb.ne.jp
 -  いや、スティード400リジットサス仕様からの〜TW00”です。 
 - 431 :名も剥げ :2010/07/29(木) 00:53 IFm2YX3 proxycg063.docomo.ne.jp
 -  クレクレで悪いけど! 
 ナビ付けてる人居ます? 
 取り付けや電源どうしてますか? 
 - 432 :名も剥げ :2010/07/29(木) 23:29 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>431 
 俺は付けてないから詳しくないが、取り付けは製品オプションや汎用品のマウントキットを使ったり、市販のステーなどで工夫してやってるみたい。 
 電源はバッテリーからシガーソケットで取ってる人が多いみたいよ。 
 俺も欲しいが、金が…。ETCも欲しいなぁ。 
 - 433 :名も剥げ :2010/07/31(土) 10:45 IFm2YX3 proxyc121.docomo.ne.jp
 -  >>432 
 ありがとうございます! 
 カタログ入手して見ます! 
 - 434 :T駄馬W :2010/07/31(土) 22:55 07032460889354_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
 -  今日トライアンフのデイトナ走ってた。かっけ〜!でも俺はボンネビル乗りたい… 
 - 435 :名も剥げ :2010/08/01(日) 00:46 P221119006204.ppp.prin.ne.jp
 -  じゃあ俺はスピードトリプル!ってなw 
 トライアンフ、最近だとアプリリアとかアグスタ並みのマシン完成度になった上に部品供給めちゃめちゃ良くてスピーディーらしいね 
 - 436 :T駄馬W :2010/08/01(日) 21:31 07032460889354_gu wb62proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>435 
 由利本荘市の○内輪店にストリートトリプル一台有ったみたいだけど、売約済み。 
 - 437 :名も剥げ :2010/08/01(日) 23:13 IJy0qSn proxyag045.docomo.ne.jp
 -  ストリートトリプル楽しそうですよね〜。乗ってみたいな! 
 - 438 :名も剥げ :2010/08/02(月) 16:57 AYC0Ri8 proxybg026.docomo.ne.jp
 -  倒れたバイクを起こそうとしてぎっくり腰に…(-_-;)朝布団から出るのに激痛でキツい! 
  
  
 免許取って5年…、初めてバイクを倒してしまったショックもあるな、ブレーキレバー折れてエンジン横にキズ…、タンクは無事だった! 
  
 ぎっくり腰って治る? 
 - 439 :名も剥げ :2010/08/02(月) 17:45 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  立ちゴケしそうになって必死でこらえたが、手で押さえていたタンクが凹んだ俺が登場 
  
 >>438 
 ぎっくり腰はほっといても治るけど、治らないうちに無理すると再発したり慢性化したりするよ! 
 安静が肝心です。 
 - 440 :名も剥げ :2010/08/02(月) 22:01 AYC0Ri8 proxyb139.docomo.ne.jp
 -  >>439 
  
 ありがとうございます。 
 治ると聞いて安心しました、コルセット付けて仕事に行ってます。 
  
 凄いですね!手でタンクを凹ませたんですか!?バイクの引き起こしなんて教習所以来で、しかも倒れたバイクの給油口からガソリンの滴がたれてたので焦ってしまったのが悪かったかな…。しかも18リットル満タン!重かった…。 
 - 441 :名も剥げ :2010/08/03(火) 09:45 IJy0qSn proxyag078.docomo.ne.jp
 -  私のは大型の中では最軽量と言ってもいい程ですが、焦ってたから、やたら重かったのおぼえてます。エキパイがボコッとへこんで、スイングアームをガリッとやって、ミラーをガシャッと割りました。へこんだな〜。 
 - 442 :名も剥げ :2010/08/03(火) 10:23 ILk0Rpu proxy30008.docomo.ne.jp
 -  ↑自分は車重が約250キロのバイクのってたけど、前を走っていた車につっこんでかなりあせってバイクをおこしました。↑さんとは逆にあせっていたので知らないうちに軽くヒョイとおこしてました。 
 - 443 :名も剥げ :2010/08/03(火) 12:05 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>442 
 わかるw火事場の何とかってやつかな。 
 後で変なとこが筋肉痛になったりしてねw 
 - 444 :T駄馬W :2010/08/03(火) 17:07 07032460889354_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
 -  ヤバイ時は不思議と馬鹿ヂカラ発揮しますよね。俺も学生時代の話ですが、TZR50Rでカーブでスリップダウンし落差1b下のU字溝に転落。恥ずかしかったから即行、独りで引っ張り上げた。が…   その後、太腿に違和感あり病院行ったら、「筋肉断裂してますね」 
 - 445 :名も剥げ :2010/08/03(火) 22:08 07032460328439_vg wb07proxy06.ezweb.ne.jp
 -  と言う夢を見た。 
 - 446 :名も剥げ :2010/08/04(水) 20:01 Kp80RVq proxycg024.docomo.ne.jp
 -  40後半の私は250Kのマイバイクを起こすと次の日から筋肉痛(笑) 
 - 447 :名も剥げ :2010/08/05(木) 17:32 Kpc3mvA proxy3158.docomo.ne.jp
 -  >>446 
 若いっすな 
 - 448 :名も剥げ :2010/08/07(土) 15:26 IFm2YX3 proxy30013.docomo.ne.jp
 -  約400s倒したら… 
 考えただけで腰が(泣) 
 - 449 :T駄馬W :2010/08/08(日) 11:49 07032460889354_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
 -  BossHossなら「ヤバイ!」と思った時点でout! 8400ccで車重何`や? 
  
 今日は絶好のバイク日和ですな〜。大小いっぱい走ってますね〜。俺は仕事だし(泣) 
 - 450 :名も剥げ :2010/08/08(日) 19:36 07032460107280_ec wb73proxy03.ezweb.ne.jp
 -  質問お願いします。レギュレターが逝った時の症状は、バッテリーが充電されないでオッケーでしょうか?また、生きてるか死んでるかテスターで判断する場合、バッテリーの+と−にテスターをつけて、エンジンをかけて吹かした時に生きていれば電圧は上がりますか?どなたか詳しい方お願いします。 
 - 451 :名も剥げ :2010/08/08(日) 21:20 p2081-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>450 
 バイク屋さんに持って行きましょう! 
 - 452 :名も剥げ :2010/08/08(日) 22:50 i60-47-186-234.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>450 
 レギュレーターが逝った時の症状> 
 オルタネータ(発電機)で発電された電気は、レギュレーター(過充電を防ぐ為の充電制御装置/変圧)を介してバッテリーへと流れます(充電)。 
 レギュレーターが逝くと最悪の場合、バッテリーが充電されないどころか許容以上の電気が熱に変わってバッテリー液が沸騰してしまい、酢酸のような酸っぱい臭いがしてきます(水素)。 
  
 質問に「レギュレターが逝った時の症状は、バッテリーが充電されないでオッケーでしょうか?、」 
 「テスターで判断する場合、バッテリーの+と−にテスターをつけて、エンジンをかけて吹かした時に生きていれば電圧は上がりますか?」とありますが、 
 エンジンがかかるのであれば当然電圧は上がりますが、バッテリーがもうダメな場合はセルではエンジンすらかかりませんよね。 
 テスター使うなら先にレギュレーターを調べてみるのが適当です。 
 >>450はテスターを使えるようですので、この程度であれば自分で充分出来る作業と思います。 
 レギュレーターの交換なんてコネクターの脱着だけですから、誰でもできます。 
 - 453 :名も剥げ :2010/08/09(月) 00:15 07032460107280_ec wb73proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>452さん 
 >>450です 
 バッテリーは一個駄目になりましたが、膨張等はしませんでした。新しいバッテリーを付けてアイドリング状態で12.5v、吹かしても変わらずという結果でした。普通に考えると上がると思うのですが… 
 - 454 :名も剥げ :2010/08/09(月) 00:40 i60-47-186-234.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>453 
 バッテリー上がり? 
 質問はレギュレーターが逝った時の症状という事ですよね。 
 レギュレーターが壊れるという事は、オルタネーターで発電された電気がそのままバッテリーに流れてしまい、バッテリーがパンクしてしまうという事です。 
 過充電でパンクしてしまうのと、バッテリーが上がるというのは全く意味合いが異なる事です。 
  
 バッテリーは一個駄目になりました> 
 どういった状況でバッテリーがダメになったのか知りませんが、新しいバッテリーとは新品のバッテリーですか? 
 新品であれば14v近くはキープするものです。 
 発電が乏しい若しくは発電されていない? 
 オルタネータも見てみたほうがいいですね。 
 - 455 :名も剥げ :2010/08/09(月) 12:26 07032460107280_ec wb73proxy17.ezweb.ne.jp
 -  >>454さん、すいませんがメールいただけませんか?一からの詳細を説明すると書ききれないので。助言お願いします。 
 - 456 :名も剥げ :2010/08/09(月) 13:24 07011022689618_md wb17proxy16.ezweb.ne.jp
 -  レギュレータコントロールは12V仕様車なら充電電圧は11.5V〜14.5V以内に無ければダメでしょ。 
 - 457 :名も剥げ :2010/08/10(火) 09:18 IJy0qSn proxyag004.docomo.ne.jp
 -  今週末は晴れるかな〜 
 - 458 :T駄馬W :2010/08/12(木) 18:02 07032460889354_gu wb62proxy01.ezweb.ne.jp
 -  蝉の鳴き声、2st猿人の空ふかし→走行音に聞こえる(笑) 
 - 459 :名も剥げ :2010/08/12(木) 19:00 Kp80RVq proxy3168.docomo.ne.jp
 -  雨にも負けず 
 風にも負けず 
 荷物を満載にして 
 北に向かって走っていく 
 君達の目に映るのは 
 海の向こうの広大な地… 
 暑さにも負けず 
 道警にも負けず 
 頑張って 
 思う存分走ってこい 
  
  
  
 と北海道に向かうライダー達への私からのエール。 
 - 460 :名も剥げ :2010/08/12(木) 19:55 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>459 
 今年も行ってきます。 
 日曜出港です。 
 - 461 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:41 pl389.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  暑くて脱いでたんだろう。男鹿でバイク用皮ズボン道路に落ちてた。 
 心当たりのある人は船越交番へ。 
 - 462 :名も剥げ :2010/08/14(土) 08:09 Kp80RVq proxy3158.docomo.ne.jp
 -  >>460 
 気を付けて行ってこいよ。 
 わたしゃ来月行くからね。 
 - 463 :名も剥げ :2010/08/15(日) 19:51 07032460795068_eu wb41proxy07.ezweb.ne.jp
 -  2ストで峠攻めてる人います?県内で練習出来るコース知ってる方いたら教えていただけませんか? 
 - 464 :名も剥げ :2010/08/15(日) 20:00 07031040061186_ad wb70proxy04.ezweb.ne.jp
 -  今朝のSNFで苫小牧に着いたぜ!!雨降ってるけどね… 
 明日はひとまず北上するよ。 
 - 465 :名も剥げ :2010/08/15(日) 21:18 01m1GtX proxy3173.docomo.ne.jp
 -  >>463由利原高原 
 - 466 :名も剥げ :2010/08/15(日) 21:32 P061198175077.ppp.prin.ne.jp
 -  >>463 
 mc21で走ってます 
  
 由利原もなかなかだけど今時期は観光客で交通量多くてうざい 
  
 最初は普通に仁別走れば? 
 - 467 :T駄馬W :2010/08/15(日) 22:11 07032460889354_gu wb62proxy05.ezweb.ne.jp
 -  オコジョスキー場〜祓川。10フンデノボリキロ! 
 - 468 :名も剥げ :2010/08/16(月) 21:11 07032460107280_ec wb73proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>454 
 >>456 
 さん 
 以前レギュレターの件で書き込みした者です。本日新品のレギュレターを取り付けて、空吹かし状態で前は変化無しだったのですが、14.4vまで上がっていきました。おそらく治りました。全ての原因は電気系のショートで、メインヒューズ、バッテリー、そしてレギュレターも死んでたみたいです。 
 また何かあったら相談に乗って下さい。有り難うございました! 
 - 469 :名も剥げ :2010/08/17(火) 08:04 07032460795068_eu wb41proxy01.ezweb.ne.jp
 -  コース教えていただいてありがとうございます!時間がある時に走りに行ってみます(^O^) 
 - 470 :名も剥げ :2010/08/17(火) 09:01 ILk0Rpu proxy3118.docomo.ne.jp
 -  仁賀保から由利原にのぼる道もなかなかいいでっせ! 
 - 471 :名も剥げ :2010/08/17(火) 17:02 01m1GtX proxycg050.docomo.ne.jp
 -  今度の休日は由利原じゃなくて仁別に走りに行ってみたいと思います、仁別行った事ないから楽しみだな〜 
 - 472 :名も剥げ :2010/08/17(火) 17:35 D1u3NfA proxycg058.docomo.ne.jp
 -  >>471 
 くれぐれも、公道で有るコトを忘れずに 
 - 473 :名も剥げ :2010/08/17(火) 21:04 01m1GtX proxycg024.docomo.ne.jp
 -  仁別ってバイクいっぱい走ってんだろな〜? 
 - 474 :名も剥げ :2010/08/19(木) 11:13 p5063-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今日はバイクの日だ 
 天気いいし走りに行こう 
 - 475 :T駄馬W :2010/08/19(木) 21:37 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  最近のマイコースは三望園〜 
 - 476 :匿さん :2010/08/20(金) 12:30 02u3nPa proxy3149.docomo.ne.jp
 -  原チャでね 
 - 477 :名も剥げ :2010/08/20(金) 19:29 Koe1hmk proxycg051.docomo.ne.jp
 -  昔は週末にキャンプして八幡平アスピーテラインで早朝特訓とかしたなぁ 
 - 478 :名も剥げ :2010/08/20(金) 19:58 01m1GtX proxy3170.docomo.ne.jp
 -  >>477すごいですね!うらやましいです! 
 - 479 :名も剥げ :2010/08/21(土) 10:57 07032460328439_vg wb07proxy04.ezweb.ne.jp
 -  盆休み前に納車間に合わず 
 家でゴロゴロ過ごしてましたが何か? 
 - 480 :名も剥げ :2010/08/22(日) 08:22 2ke2X1e proxy3167.docomo.ne.jp
 -  おはよー。いま起きて外見たら雨降っているし↓↓ 
 - 481 :名も剥げ :2010/08/22(日) 11:56 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今朝秋田着のフェリーで帰ってきたよ。北海道イガッタ〜。 
 着岸直前にドシャ降りになって焦ったが、すぐ止んでよかった。 
 - 482 :名も剥げ :2010/08/22(日) 22:28 7u02wyc proxyc110.docomo.ne.jp
 -  お疲れしたー♪ 
  
 おれも北海道ツー行ってみたいっす! 
  
 やっぱ一人すかー?笑 
 - 483 :名も剥げ :2010/08/22(日) 23:17 Kp80RVq proxy3104.docomo.ne.jp
 -  >>482 
 私の経験からですが、北海道行くならまずは1人で行くことをお薦めします。 
 ソロツーの楽しさがわかりますよ。 
 - 484 :T駄馬W :2010/08/26(木) 21:40 07032460889354_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
 -  日曜日晴れですかね〜? 山形沿岸〜内陸と鳥海山一周しようかな〜o(^-^)o 
 - 485 :名も剥げ :2010/08/27(金) 13:13 07032460036743_eb wb61proxy02.ezweb.ne.jp
 -  しばらく動かしてなかったらバッテリー上がってた 
  
  
 なんでバイクのバッテリーはこんなに高いんだ〜 
  
 海外ものは信用できないし 
 - 486 :名も剥げ :2010/08/27(金) 23:25 p2081-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  コリアンもので十分だ〜 
 - 487 :名も剥げ :2010/08/28(土) 00:48 P061204093145.ppp.prin.ne.jp
 -  >>485 
 とりあえず充電器を買うか 
 車からジャンピングするか 
 押しがけ(重いなら2〜3人力で)してしばらく走ってみては? 
 あと高い≠良い物なので 
 偏見を持たず安いバッテリーを買ってみるのもアリかと。 
 ヤフオクで一番安いヤツ使ってた事あるけど、サルフェーションも起きなかったし、変に上がる事もなくて別に普通でしたよ 
 - 488 :名も剥げ :2010/08/28(土) 03:43 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  俺の知り合いが中国製バッテリー使い始めて2年ぐらいになるけど、何とも無いよ。 
  
  
 …今のところはw 
 - 489 :名も剥げ :2010/08/28(土) 07:35 07032450783903_en wb35proxy04.ezweb.ne.jp
 -  デルコのバッテリー不具合特に無しです。 
 - 490 :名も剥げ :2010/08/28(土) 22:59 AQ81IEe proxy30001.docomo.ne.jp
 -  シーズンオフとか、たま〜にしか乗らないならターミナルを外しておくだけで十分だよ。 
 持ちが悪いのは、放電しちゃうからだべ! 
 - 491 :名も剥げ :2010/08/29(日) 07:24 05001014942530_ah wb14proxy05.ezweb.ne.jp
 -  秋田県内でで見たことないバイクがいっぱい来てたな、大曲の花火。 
 - 492 :名も剥げ :2010/08/29(日) 09:15 07032040822729_vg wb71proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>490 
 そんなこと誰でもわかるから 
 - 493 :名も剥げ :2010/08/29(日) 18:57 softbank218112130076.bbtec.net
 -  今朝外に出たら俺の青駐バイクが姿を消していた。 
 探し回ったらすぐ近くの路地脇に放置されていた。 
 パクろうとして押して歩いたが疲れたのかな? 
  
 車体の大きさ問わず皆も気をつけてな。 
 - 494 :T駄馬W :2010/08/30(月) 00:19 07032460889354_gu wb62proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>493 
 まじですか!?大変でしたね。破損被害はありましたか?気になりますね。 
 - 495 :名も剥げ :2010/08/30(月) 07:30 02u3nPa proxyc145.docomo.ne.jp
 -  バイクは何ですか? 
 - 496 :名も剥げ :2010/08/31(火) 09:47 07032450783903_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
 -  岩見ダムから阿仁に抜ける県道308号に行ってきました。 
 工事中でダムのちょい先から入れませんでした。 
 あの先がどうなっているかわかる方いたら教えて下さい。 
 田沢湖までいくつもりだったのでちょっと残念でしたが、冷たい清流が心地よかったです。 
 - 497 :名も剥げ :2010/09/01(水) 14:47 Kp80RVq proxy3108.docomo.ne.jp
 -  新たに腫れスレがたちあがりましたね。 
 正直言って腫れは嫌いというか、乗ってる人が嫌いというか(おそらく後者)生理的にうけつけれません。 
 BMなんかの欧州車に対してはここまで攻撃的にはならないんですがね。 
 なんででしょう? 
 - 498 :名も剥げ :2010/09/01(水) 15:04 AV827vx proxycg020.docomo.ne.jp
 -  >>497 やざねがら。 
 - 499 :名も剥げ :2010/09/01(水) 16:57 07032040822729_vg wb71proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>497 
 人各々好き嫌いはあるからしょうがない! 
 君を生理的にうけつけない人だっているんだから! 
 - 500 :名も剥げ :2010/09/01(水) 20:40 FLA1Aai089.aki.mesh.ad.jp
 -  オレも貼れ海苔だった。 
 自分でカスタムして構変までしたけど、 
 ただブランド物を持ち歩いてる人と変わらないような気がして降りた。 
 50過ぎてからでも乗れるからいいべ・・・ 
  
 バイクに追求するところは人それぞれだと思う・・・ 
 - 501 :名も剥げ :2010/09/01(水) 22:02 07032450891115_vs wb17proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>496 河北林道ですね。途中、土砂崩れの所が数ヶ所あると思います。テクと体力と運があれで行けると思います。 
 - 502 :名も剥げ :2010/09/02(木) 09:24 07032450783903_en wb35proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>501 レスありがとうございます。 
 自分の素人テクと50のオフ車だと明らかに力量不足でしょうから行かなくて正解でしたホ 
 因みに全線砂利道ですか? 
 - 503 :名も剥げ :2010/09/03(金) 17:20 03Y1hvZ proxy3126.docomo.ne.jp
 -  仕事休みだったので、朝からその辺を走りに出掛けたら…強降りの雨に遭遇してしまった。最近の天気はバイク好き泣かせだな。 
 - 504 :名も剥げ :2010/09/08(水) 16:56 7u02wyc proxycg033.docomo.ne.jp
 -  みなさん23日の100人ツーリングいきますか? 
 - 505 :名も剥げ :2010/09/08(水) 17:55 Feo3mpO proxy3158.docomo.ne.jp
 -  >>504 
 100人ツーリングってなんですか? 
 - 506 :名も剥げ :2010/09/08(水) 20:48 02u3nPa proxycg059.docomo.ne.jp
 -  我が物顔で交通の迷惑考えないで走る迷惑この上ないツーリングだけど 
 たぶん ところで誰でも入れるの?ヌ 
 - 507 :名も剥げ :2010/09/08(水) 22:25 7u02wyc proxycg082.docomo.ne.jp
 -  内容もわからず文句をつけないでください。 
  
 秋田県警が10程講習を行うらしいですよ。 
  
 藤内輪店で検索すればわかると思います。 
 - 508 :名も剥げ :2010/09/09(木) 00:49 D1u3NfA proxycg052.docomo.ne.jp
 -  >>496 
 9月5日にカブで普通に走れました 
 オフ車なら走破には、問題無いと思います 
 - 509 :名も剥げ :2010/09/09(木) 16:39 07032450783903_en wb35proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>508 レスありがとうございます。 
 雪が降る前に行ってきます。 
 - 510 :T駄馬W :2010/09/11(土) 23:24 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  NS1にアップハン!? ウケ狙いか(笑) 
 - 511 :名も剥げ :2010/09/14(火) 06:34 P219108014087.ppp.prin.ne.jp
 -  なんで日本の将来有望な国際ライダーはこうも死んでしまうのか… 
 富山にはめっちゃ期待してたんだが 
 つーかさ、日本てなんでCS以外でMotoGP放送しねーの? 
 自国のメーカーが参戦すらしてねーF1は民放でガンガン流すしスポーツニュースでも取り沙汰されるのに日本人も日本のメーカーも頑張ってるMotoGPは放映権獲得入札に参加すらしないw 
 せめてダイジェストでいいから毎回結果教えろよ!シリーズチャンピオン決まった時に2分だけ 〜が総合優勝してシリーズタイトル獲得しました〜  ってのやめろ! 
 っと富山が亡くなったやり場のない憤りをテレビに八つ当たりしてみました。 
 さーせん… 
 - 512 :名も剥げ :2010/09/14(火) 17:15 p8219-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>511 
 「富沢」 
  
 落ち着くんだ。気持ちは分かるぞ。 
 - 513 :名も剥げ :2010/09/14(火) 19:47 Koe1hmk proxy30007.docomo.ne.jp
 -  マスコミは広告主が神です。MotoGPは、最大代理店の○通や最大広告主のト○タにはカンケー無いからニュースにもなりません。悪い話だけ報道します。 
 - 514 :名も剥げ :2010/09/14(火) 22:20 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  昔、関東圏ではテレビでやってたんだよなぁ。深夜帯だったけどね。 
 朝早くから仕事だってのに、シュワンツやレイニー、ドゥーハンの鬼バトルをハラハラしながら見たもんだ。 
 - 515 :名も剥げ :2010/09/17(金) 21:09 AYC0Ri8 proxy20065.docomo.ne.jp
 -  只今大型二輪の教習に通ってます。日曜日しか行けなくて時間がかかりそうだ…。やる気も起きるだろうと先にバイクを買ってしまったが、ふとした時に乗りたくて乗りたくて発狂しそうになるな…(´Д`) 
  
 今までボーナス内でバイクを買い替えてたけど、リッターバイクの高年式車はそうはいきませんな、中古で120万なんて…。 
 - 516 :名も剥げ :2010/09/17(金) 21:59 softbank218112162109.bbtec.net
 -  >>514 
 タコ! かめっ!!(同世代とお見受け。わかりますよね)  
 僕らにとっては黄金時代終盤ですね。ピースをすれば帰ってきた時代。 
 仙石さん8耐引退レース、鈴鹿で見ました。 
  
 >>515 
 頑張って! 
 私の時代は一発試験しかなかったので完璧にコースを憶えてイメトレして挑みました。 
 限定解除のハンコをついてもらった感激は今でも忘れられません。 
 この世に乗っちゃいけないバイクが無くなった!と、もやもやがすっきりしますよ。  
 - 517 :名も剥げ :2010/09/18(土) 23:18 IFm2YX3 proxycg043.docomo.ne.jp
 -  >>516 
 ピース今はほとんど無いですね(涙) 
 たまに帰って来るけど同年輩だろうな! 
 - 518 :名も剥げ :2010/09/20(月) 19:43 AYC0Ri8 proxy20031.docomo.ne.jp
 -  ハヤブサのサービスマニュアルってなんでこんなに高価なんだ…。 
 - 519 :名も剥げ :2010/09/20(月) 21:01 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>518 
 調べてみたらたっけえのなw 
 逆輸入車用の和文翻訳版だから高いのか?と思ったら、俺のバイクもそうだった。 
 でも九千円程度で買えたよ。 
 - 520 :名も剥げ :2010/09/21(火) 20:25 AYC0Ri8 proxy20068.docomo.ne.jp
 -  >>519 
  
 そうかぁ翻訳の手間もあるのか…。長く乗るつもりなので欲しいけど、悩むな…。 
 - 521 :名も剥げ :2010/09/25(土) 00:03 05001014942530_ah wb14proxy13.ezweb.ne.jp
 -  あんなのただの自己満足だろ。何の役にも立たないかも。 
 - 522 :T駄馬W :2010/09/25(土) 00:49 07032460889354_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
 -  ↑トコトンいじるんなら超必要だよ。持ってるだけなら自己満かもしんないけど。 配線図とかは同じエンジンでも年式によっては全く違うし。 
 - 523 :名も剥げ :2010/09/26(日) 10:15 01m1GtX proxycg065.docomo.ne.jp
 -  天気いいな〜由利原高原行こうかな、バイクいっぱい来てそう 
 - 524 :名も剥げ :2010/09/27(月) 01:47 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  こないだメンテしてたら、エアクリのスポンジがボロボロに崩壊… 
 快晴だってのに部品待ちで走れねがった。氏にたいorz 
 - 525 :名も剥げ :2010/09/28(火) 07:07 g10StyYippez1lb2 w51.jp-t.ne.jp
 -  横手市山内から岩手に続く、萱峠林道なんですが、現在は通行できるでしょうか? 
 廃道のようになっている様ですが。 
 - 526 :名も剥げ :2010/09/28(火) 22:58 02u3nPa proxycg087.docomo.ne.jp
 -  ZZR1100って鬼のようにタイヤが減るってホントですか? 
 - 527 :名も剥げ :2010/09/28(火) 23:49 07032460437846_vs wb17proxy08.ezweb.ne.jp
 -  パワージャムは、なんとだったすか?  
 - 528 :名も剥げ :2010/09/29(水) 00:10 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>526 
 普通だと思うけど、乗り方次第だとも思う。 
 スロットル全開直線大番長なんて事ばかりやってるとリアの真ん中がすぐ死ぬ。 
 - 529 :名も剥げ :2010/09/29(水) 06:30 01m1GtX proxy3151.docomo.ne.jp
 -  激しい乗り方しなければ大丈夫だ 
 - 530 :名も剥げ :2010/09/29(水) 16:56 AYC0Ri8 proxyb138.docomo.ne.jp
 -  >>526 
 長持ちさせたいならツーリングタイヤだろうな。ハイグリップタイヤなら消しゴムの如く減るみたいだし。 
 - 531 :名も剥げ :2010/09/29(水) 17:51 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ツーリングタイヤ履かせていても、528さんの指摘のような走り方だと台形減りする。 
 というかZZRのようなツアラー系乗っててハイグリップタイヤなんて履くバカはいない。 
 ツーリングタイヤで充分というか普通。 
 個人的な経験から言わせてもらえば、メッツラーあたりがライフもグリップもおすすめ。 
 ロット次第では安く買えるしね。 
 - 532 :名も剥げ :2010/09/29(水) 18:22 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>531 
 ZZRにハイグリップ履かせて端をドロドロにしてるバカ、沢山いるぞ…日本は広い。 
  
 その一例→ http://www.youtube.com/watch?v=Nz7rxdflr1M 
 - 533 :名も剥げ :2010/09/29(水) 18:49 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  退屈な動画だね.....。 
 - 534 :名も剥げ :2010/09/29(水) 19:54 07032460437846_vs wb17proxy14.ezweb.ne.jp
 -  パワージャム2010なんとだったすか?  
 誰か行ってみた方おりませんか? 
 私は稲刈りで行けなかったので… 
 - 535 :名も剥げ :2010/09/29(水) 23:44 AV827vx proxy3151.docomo.ne.jp
 -  >>525 まあ、そんなに人が通る道じゃないから荒れやすいね。千畑〜沢内の真昼林道とかだと、登山口があるから走りやすいと思うよ。ただ、たまに斜面が崩落して通行止めになってるときがあるから、気を付け。さらに熊にも気を付け。 
 - 536 :クラブメン :2010/09/30(木) 00:26 FkS3NFV proxy3163.docomo.ne.jp
 -  寒くなってきましたね〜(>_<) 
 バイク買ってから2ヶ月半経ちましたが、ようやく昨日セパハン化しました! 
  
 早速20km程走りましたが、手が疲れますね(笑)分かってはいましたが、カッコ良さには変えられない!と、言うのが今の気持ちなので、満足です! 
  
 来週には、キャプトンマフラーを装着予定です(^O^)/ 
 - 537 :名も剥げ :2010/09/30(木) 00:33 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>532さん 
 何回か動画見てみたけど、これほんとにハイグリップタイヤ?銘柄はどこ? 
  
 端までドロドロに使ってるタイヤの映像も見受けられないし、スタート前のフロントしか確認できなかった。 
 フロントのパターンが少し細かくて俺にはツーリングタイヤに見えるんだけど。 
 - 538 :名も剥げ :2010/09/30(木) 02:35 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>537 
 すまん、わかんねえw 
 でもツーリングタイヤでこんな事してるんだったら寧ろさらに熱いし、こんだけやってりゃ端までイクだろjkって事で収めておくれ。 
 - 539 :名も剥げ :2010/09/30(木) 18:39 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ツーリングタイヤでもあれくらいならいたって普通。 
 あと別に速い切り返しでもないし、ケツにドカンと乗るリアサスの反動を使ってる乗り方じゃないから、あのくらいじゃ端はデロデロにはならないよ。 
 というかZZR1100でふつうそんな乗り方はしないよね。 
 538さんごめん、突っ込む気はなかったんだけど。申し訳ない。 
 - 540 :名も剥げ :2010/09/30(木) 20:31 01m1GtX proxycg016.docomo.ne.jp
 -  八幡平アスピーテライン,一度走ってみたいな〜 
 - 541 :名も剥げ :2010/09/30(木) 21:55 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>540さん、先週頂上越えツーに行ってきましたが紅葉はまだでした。 
 雲がすぐそばで気持ち良いですが、山の上はやっぱり寒いです。 
 あそこは夏でも寒いですから・・。 
 
192 KB